りゅうこん日記

静岡県にある磐田市竜洋昆虫自然観察公園です。
遊具やこんちゅう館、ビオトープと呼ばれる野外観察公園があります。

ハラビロカマキリの捕食シーン!

2014-08-21 16:21:24 | 野外公園で確認した生きもの
アブラゼミが調子よく鳴いていたのに突然声の様子がおかしくなったので外を探してみると、事務所を出てすぐの木の上でハラビロカマキリがアブラゼミを食べ始めているところでした。

アブラゼミが逃げようと必死にジタバタしているのにハラビロカマキリはがっしりつかんだまま離しません。すごい力ですね。


ハラビロカマキリは原っぱの草のところよりも木の幹にいることが多く、夏の間はセミを食べているところをまれに観察できます。


そしてなんと!昨日カマキリがカエルを食べているところを見つけました!



バッタなどの昆虫を食べているところは度々観察できるのですが、カエルを食べているところは初めて見ました。
見つけたときにはもう半分くらい食べ終わった後でしたが、この後もかなり長い時間をかけて全部食べてしまったみたいです。

なかなか衝撃的な光景でしたが、厳しい弱肉強食の世界ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿