りゅうこん日記

静岡県にある磐田市竜洋昆虫自然観察公園です。
遊具やこんちゅう館、ビオトープと呼ばれる野外観察公園があります。

ちょこっと紹介 「クワガタムシのブリード」などについて

2009-11-27 15:00:47 | 昆虫公園情報


 昆虫公園日記に載せるべき内容では無いのかも知れませんが載せてしまいます。
本来ならば、昆虫公園に3つあるブログの一つ「ぼくのオオクワ日記」(KS先生)のところでupされるといいのかも知れませんが・・・


昆虫公園のブログの更新人について・・・
・「昆虫採集記」は、昆虫公園の神とされているNH先生(園長)が更新されています。
・「ぼくのオオクワ日記」は、昆虫が苦手だという前評判を打ち砕きクワガタムシのブリード(飼育、繁殖)にはまってしまったKS先生が更新されています。
・「昆虫公園日記」は、主に私ことHNが更新しております。



 最近、昆虫公園にて国産クワガタのブリード(飼育、繁殖)が流行しているようです。
最初は、NH先生(神)、私(HN)が休日に山などに出かけて、ついでに採ってきた幼虫を発酵マットに入れて飼育していただけだったのですが何かの拍子に物凄い種類数になっています。



 昆虫公園日記の更新人が他の先生方のことを書くのは恐れ多いので、いつの間にか増えていた私の管理下にあるクワガタムシをチョッだけ?紹介させていただこうかと思います。



チビクワガタ (飼育風景?)


 先ずは、チビクワガタですが、非常に小さなクワガタムシの仲間で知らない方がみてもクワガタムシに見えないかと思われます。
肉食性で他の昆虫の死骸など食べてしまったり、子育てをしたりと面白い生態をしています。
このチビクワガタは、前に紹介しました袋井市の内藤こうすけ君が採ってきてくれたものです!
家の近くの雑木林など探してみると見つかるかもしれません。




トクノシマヒラタクワガタ



 これまた頂き物のトクノシマヒラタクワガタ!!
ブリードに挑戦して増やしてみたいと考えています!



(左)ルリクワガタ、(中央)チビクワガタ、(右)ハハジマネブトクワガタ


 大きな種類のものは場所をとり、エサも良く食べるため私は小さなクワガタを主に飼育していますが、「昆虫採集記」を更新されている先生はルリクワガタ属?にハマッテラレて他のものには殆ど興味がないような・・・
オオクワ日記」のKS先生はというと、ヒラタクワガタってええなぁと先日 独り言?を言ってられた気がします。。




(一番おおきなの)コクワガタ の中位



 私が飼育(ブリード)している管理下のクワガタは、チチジマネブトクワガタ、ハハジマネブトクワガタ、チビクワガタ、オガサワラチビクワガタ、ルイスツノヒョウタンクワガタ、ルリクワガタ、オニクワガタ、コクワガタ、オオクワガタ、オキノエラブヒラタクワガタ、オキナワヒラタクワガタ、トクノシマヒラタクワガタ、タカラジマヒラタクワガタと13種類ありました。
全部写真つきで紹介しようかとも思いましたがやめました。
興味のある方は、昆虫公園に遊びに来て職員までお声おかけ下さい。


 採集が好きな方は、「昆虫採集記」を見に行ってみて下さい。
最近、ルリクワばっかりだ!!と思ってしまうかも知れませんが・・・


 飼育が好きな方は、「ぼくのオオクワ日記」を訪問してみましょう。
ムシ嫌いだったKS先生が、今年の4月頃からブリードを始められて失敗ばかりしていたように思いますが次第にレベルアップされていて、今ではヒラタクワガタの飼育などに至っては追い越されてしまっている気がしてなりません。
先日は、タカラヒラタクワガタの幼虫を恵んで戴いた次第です。。


 ちなみに、先生方も各々に気になる昆虫を飼育されています。
昆虫公園に遊びに来られた際には、職員に色々聞いてみると展示されていない昆虫の姿がみれるかも知れません!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿