goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

kawaken雑趣味の館 新館

ドーム前

先日、春休みなので息子と一緒に阪神なんば線開通記念に桜川から元町まで各駅に下車してきました。

制限時間は次の普通電車が来るまでの10分、朝9時から乗って終点の元町に着いたのは17時過ぎ、忙しかったのでじっくりと構えて撮影できなかったので写真は適当。

シリーズ化するつもりはなかったのですが、いつもコメントして下さってる牛さんから「続きを期待してます」てコメントを頂いたので、綺麗に写ってるものだけアップさせて頂きます。

こちらはドーム前です、昔、イタリアンレストランやバファローズショップの後に駅ができていました。

阪神電車、近鉄電車がつながったので、プロ野球観戦には大変便利になりました。

この日は天気が良かったので青空が綺麗でした。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kawaken
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken/
ははは、見逃してくれませんでしたか・・・

当然、阪急阪神1dayチケットを買って各駅に降りてみました。

次回は何駅かに絞って周辺を散歩してみたいと思います。

阪急、南海は身売りという罪なことをして露骨に便乗商売してますか、乗車人員が減少しているので何でもありということですか・・・
牛の散歩
http://ushinosanp.exblog.jp/
えへへ・・このような楽しい企画、
見逃せませんねえ(笑)

私も、このあたりの各駅停車を
やりたかったのですが、とりあえず
先日は西九条~桜川間を徒歩で
踏破するにとどまりました、今度
はもう少しのんびり、それぞれの
駅周辺を廻ってみたいです。

それにしても元町までとは、
なかなか凄いです、阪神1日
フリー切符を買われたのですか?
そうでないと電車賃が大変(汗)

阪神なんば線ですが、近鉄も南海も
(阪急も)球界から手をひいて
いるので、「阪神に乗ってドーム
へ行こう」とか、あるいは南海も
「なんばから乗り換えて甲子園に
行こう」とか、一昔前でしたら
考えられない広告がありますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事