goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず、ひと言・・・

笑っちゃうひと言、感心するひと言、そして・・・

誰だろう?

2007-03-12 22:29:28 | ゆうくんのひと言

「今夜は、マサヒロさんにしたよ。」

最近、時々
我が家の食卓に登場します、マサヒロさん。

マサヒロさんってだれ

 

りょうくんは
「このお豆腐作っている人じゃない?」

 

ゆうくんは
「お母さんの好きな人でしょ?あのCMに出てくる。」

それは、雅治(マサハル)さんじゃない?
福山雅治さんでしょ。

 

けいくんは
「オレは、男前豆腐のほうがよかったな。」

 

ホームページを見てみた。

男前豆腐店のホームページには
人物相関図が載っているのだけれど
マサヒロさんは、どこにも属さない“無所属らしい”

 

そして、

けいくんの好きな“男前豆腐”を作っている三和豆友食品株式会社と、
マサヒロさんを作っている男前豆腐店株式会社とは
別々の会社らしい

 

なんだか いろいろ 複雑なのね
世の中って。

 

 

 

 


キケン

2007-01-10 23:24:03 | ゆうくんのひと言

「おかあさんは、猪八戒ね。」と、ゆうくん。

なに?なあに?どうして 私がブタなの?

 

年末、交換した蛍光灯、
ベランダに とりあえず置いてあったものを
見つけてきました。
確かに、似ている
孫悟空の如意棒に。

3にんで “孫悟空ごっこ”を はじめたらしい。
孫悟空は、じゃんけんで ゆうくんに決まり、
けいくんは沙悟浄に。りょうくんは三蔵法師に。

猪八戒は誰もなり手がいなく、
母に、まわってきたらしい。

蛍光灯を 回し始めた ゆうくんは
この後、
母に 「危ないからやめなさい!」と、
怒られてしまいました。

それにしても、どうして
私が、猪八戒なの?
せめて、三蔵法師にしてほしい!

お正月 食べすぎの母は
自分のお腹を見て、ちょっとだけ
あくまでも、ちょっとだけ
納得しました。


効果は?

2007-01-08 23:17:23 | ゆうくんのひと言

年末のお掃除の時に見つけました。

りょうくんが やりたい!と言って
2年ほど前に購入した
“そろばんドリル”
いつの間にか 片隅で忘れられていました。

毎日 続ければ『脳力』を鍛えられ
計算のスピードも速くなるらしい。

なるらしい・・・
その言葉に、年末から
毎日 続けているのだけれど・・・

「おかあさん、何を鍛えているの?」と、
りょうくんに 聞かれたけれど、

『脳力』が鍛えられているような効果は
ない!ような気がする・・・

あきらめず、もうしばらく
続けてみましょうか。


サッカーができない日には

2007-01-06 22:44:23 | ゆうくんのひと言

あいにく 朝から

サッカーが できない ゆうくんは
また 部屋の中で サッカーをしようとして
母に 怒られ

仕方がなさそうに
パズルをはじめました。

“世界最小”ジグソーパズルです。

ひとつだけ 普通のサイズのパズルを並べてみました。

1000ピースでも A4サイズです。
狭い我が家にも 邪魔にならないサイズです。

仕方なくはじめた ゆうくんですが

いつのまにか
「はやく 完成させなくちゃ」と、夢中です。


今日から

2007-01-04 22:36:13 | ゆうくんのひと言

今日から 我が家は いつもの生活へ。

まだ 冬休み中ですが
今日から 部活も始まり
(もちろん 夫は 仕事へ)

朝寝坊ができなくなりました。

いつもの (昨日登場した)“サボテンくん”も
リビングの定位置へ。

この“サボテンくん”は
ゆうくんのお気に入り。

毎朝
「はやく大きくなるんだよ。」と、なでなでして
話しかけています。

棘はないので、痛くはないらしいです。


記念に

2006-12-25 23:01:41 | ゆうくんのひと言

気がついたら 2週間近く ブログから遠ざかっていました。

年賀状も カレンダーもひと段落。

半年に一度の 歯科検診へ。

けいくんは 歯のクリーニングのみですぐ終了。

りょうくんは フッ素塗布で 次に終了。

ゆうくんは・・・
永久歯が乳歯の横に出てきそうなので
麻酔をかけて、乳歯を抜く事になりました。

「麻酔って始めてだよね。」と、なんだか
うれしそうな ゆうくん。

抜いた歯は 歯の形のケースに入れて
お持ち帰りだそうです
紐もついていて 首から下げられるようになっています。

ルンルンで うれしそうな ゆうくんでしたが、
麻酔が切れてからは とっても ブルーになっていました。


かたちに惹かれて

2006-11-30 22:25:31 | ゆうくんのひと言

スーパーやデパ地下で お豆腐を見つけると
ついつい 買ってしまいます。

今日は、卵形のお豆腐。

“カリスマ豆腐”

早速 夕食の食卓へ。

「本当の卵豆腐のほうが 僕は好き!
と、ゆうくん。

なんとなく 分かる気がする と、
みんなで うなずいてしまいました。


まだまだだね。

2006-11-28 21:08:33 | ゆうくんのひと言

夕食時、ひとり小学生のゆうくんは 兄ふたりに 対抗したくなります。

けいくん
「うるさいって 漢字で書ける?」

りょうくん
「カンガルーって 漢字で書ける?」

よせばいいのに ゆうくんも がんばらなくちゃ!と思ってしまいました。

そこで ゆうくん
「ばかって 漢字で書けるよ。馬(うま)に 亀(かめ)でしょ?」

あ~ あ

得意になって言ったのに
待っていたのは ふたりの兄の冷たい視線でした

まだまだだね、ゆうくん。