既にお知らせの通り
11月2日に
北部建職創立60周年記念式典を開催しました。
組合員、書記104人
来賓23人
総勢127人が集い
盛大に60年を祝いました。

各支部、青年部、主婦会、H&Sの会を含め
ほんとうにたくさんの仲間のみなさんの結集と協力によって
60周年にふさわしい
節目の一日をつくることができましたこと
厚く厚く御礼申し上げます。
歴代組合長は13人
既に多くの方が
鬼籍に入られておりますが
安藤治夫元組合長 1998.4~
鈴木光男元組合長 2001.4~
島崎信治前組合長 2004.4~
らが元気にご参加され
伊藤栄一前川連会長
篠崎組合長、今井書記長らとともに
鏡開きを行いました。

現在の篠崎組合長は
6代目の組合長をつとめられた
篠崎次郎吉さん(1978.4~)の息子
親子2代の組合長です。

ごあいさつをいただいた
国保二方理事長

県連吉良書記次長

川連森会長

はじめ 来賓のみなさま
おいそがしいなかありがとうございました。
オープニングは
鈴木光男さんのお弟子さんたちによる
祝いの舞をご披露いただきました。


この日を力に
困難もたくさんありますが
前進をめざしてがんばりたいと
決意をあらたにした
川崎北部建職連合組合でした。

11月2日に
北部建職創立60周年記念式典を開催しました。
組合員、書記104人
来賓23人
総勢127人が集い
盛大に60年を祝いました。

各支部、青年部、主婦会、H&Sの会を含め
ほんとうにたくさんの仲間のみなさんの結集と協力によって
60周年にふさわしい
節目の一日をつくることができましたこと
厚く厚く御礼申し上げます。
歴代組合長は13人
既に多くの方が
鬼籍に入られておりますが
安藤治夫元組合長 1998.4~
鈴木光男元組合長 2001.4~
島崎信治前組合長 2004.4~
らが元気にご参加され
伊藤栄一前川連会長
篠崎組合長、今井書記長らとともに
鏡開きを行いました。

現在の篠崎組合長は
6代目の組合長をつとめられた
篠崎次郎吉さん(1978.4~)の息子
親子2代の組合長です。

ごあいさつをいただいた
国保二方理事長

県連吉良書記次長

川連森会長

はじめ 来賓のみなさま
おいそがしいなかありがとうございました。
オープニングは
鈴木光男さんのお弟子さんたちによる
祝いの舞をご披露いただきました。


この日を力に
困難もたくさんありますが
前進をめざしてがんばりたいと
決意をあらたにした
川崎北部建職連合組合でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます