goo blog サービス終了のお知らせ 

Fieldstar Blog

JB・TOP50星野和正のブログ。釣り、トーナメント、ショップスタッフとしての日常、プライベート等を書いています。

無事、終了

2011年05月29日 21時48分06秒 | 日記
天候が心配された高滝湖オープントーナメントでしたが、競技中は風雨が特別強くなることもなく、無事に終了しました。

ご参加の皆さま、ありがとうございました。お疲れさまでした。

明日以降、写真等を紹介したいと思います。




心配

2011年05月28日 22時32分37秒 | 日記
またまたブログを2日間放置しましたm(__)m

店でも家でもバタバタ。
第2戦の旭川ダムへ向けて出発するまでは、この生活が続きそうです。

明日は高滝湖オープントーナメントですが、季節外れの台風接近。とても心配です。
影響が大きくならないことを願います。

メンテ・準備日

2011年05月25日 23時46分29秒 | 日記
一昨日、昨日もブログをお休みしました。
見に来て下さった方々、ごめんなさい。m(__)m




今日は定休日。

なんだかバタバタしている5月も、残りあとわずか。
第2戦も迫っているので、コツコツこなさないといけません。

朝から無駄なく時間を使えるように、昨夜のうちに店から霞へ。





今朝、早起きしてボートを見に行くと…



カバーが劣化して破れていました。(TT)


とりあえず、裏からテープで補修。



もう限界。買い替え決定です。



次はクタクタだったゲーターマウントを、新品に交換。



伊藤さんが手伝って下さいました。


その間、ボートカバー屋さんが採寸に。
早い対応に感謝です。




マウント、取り付け完了。





エンジンをかけて、チェックです。




ポンプ類を確認すると、不具合が。
修理です。







次にチャンピオンを使うのは旭川ダム。
フィールドが変わるので、ライブウェルも含め洗浄です。





注文しておいたトレーラーのスペアタイヤを取りに。
今履いてるのと同じのに合わせました。







タックルも積んで行ってましたが、予定を大幅にオーバーしたので急いで帰宅。

子供とお風呂→寝かしつけ→自分のご飯→パソコンのトラブルときて、先ほどから強烈な睡魔が…

今夜はもうギブです。



日曜日

2011年05月22日 23時21分57秒 | 日記
不幸があり、昨日、一昨日と店を欠勤。
ブログもお休みしました。

見に来て下さった方々、ごめんなさい。m(__)m




今朝は静岡からはるばる須藤の親方が来てくれました☆

時間が早かったので、用事の合間に朝デニです。



店にも寄ってくれた親方。
用事が済み、とんぼ返りで帰っていきました。



午後、エバーグリーンから荷物が。

中層ただ巻きで釣れるフラットサイド“コンバットクランクFSR”が、久しぶりに入荷しました☆

写真は新色。



私的には特に左下のビッグバイトチャートメタルにひかれます。
アフターから夏にかけて、晴天時にメッキ系のクランクが効く時があるんです。


こちらも久しぶりの入荷、“SRミニ1/2oz”。
最高のバランス、ギルでも掛けてしまうフック。
スモールスピナーベイトの定番品です。

写真は新色。



真ん中のスーパーホワイトは、ブレード裏面が白くペイントされています。





関係ないけど、先日話題にしたほっともっとの高菜弁当。
めんたい高菜弁当としてグレードアップしていました☆





明日、明後日は休まず出勤予定です。m(__)m

リールカバー

2011年05月19日 23時42分56秒 | 日記
定休日明けの木曜日。
細々と入荷がありました。



しばらく売り切れていた、“スピニングリール&ラインガード”が再入荷。




ハンドルをたたまなくてもリールをすっぽりガードしてくれる親切設計。
私も以前から愛用しています。


スピニングリールはスプールが露出しているので、ラインのキズにも注意が必要。




これがあれば、車内やボートのデッキ等、他の物と当たってしまう場面でもリールとラインを保護してくれます。




ちなみに私の場合、試合の時には使う直前に外し、ラフウォーターでの長距離移動では再度取り付けたりもしています。

とても便利で、欠かせない商品です。


上京

2011年05月18日 22時27分09秒 | 日記
爽やか陽気の水曜日。



今日もお仕事。
問屋さんの展示受注会に行ってきました。







会場内はプチフィッシングショーのような感じ。
多くのメーカーさんがブースで商品を展示して、その場で受注もしています。

そんなわけで、エバーグリーンブースで許可をもらって撮影してきちゃいました☆


バブルトルネードに3/8ozが登場。
特に東では使いやすそうなサイズです。
(6月発売予定)




シャワーブローズショーティーは2回目の出荷カラー。
これで全色が発売になります。
(6月発売予定)

左側はモードメッシュキャップ。
大きなプリントが斬新なデザイン。
4色のラインナップです。
(7月発売予定)




参考出品のバッカンタイプケース。
レンタルからバスボートまで、ボーターには便利な設計です。






問屋さんに行ったら、上京ついでにお買い物へ行くのがいつものパターンですが、今回は時間の余裕が無いので断念。





まあまあバタバタな日々。
今夜も夜更かしになりそうです。

週末

2011年05月17日 23時32分06秒 | 日記
スコールのような雨が降った火曜日。






今週もコスギワークスは大人気。
セラミックボールベアリングは「一度使うと病みつき」になる方が多数。
交換依頼が相次いで入ります。




大好評のコスギバランは生粋のシャローマンもお気に入り。



マイルドなキャストフィーリングと好評。
個人差はありますが、ピッチングでカットテール4インチのネイルリグが地面を這うように飛んでいきます。



リールつながりで…

友人からの写メ。




これもびっくりです。







関係ないけど、ほっともっとの高菜弁当。



お気に入りのメニューですが、もうすぐ無くなるらしいです。

残念。





今週も6日の一週間が終了。
明日は定休日です。m(__)m


高滝湖オープントーナメントのお知らせ

2011年05月16日 23時16分51秒 | 日記
高滝湖観光企業組合主催の高滝湖オープントーナメント
第2戦が5月29日に開催されます。☆



バスのコンディションがとても良い高滝湖。
レンタルボートで手軽に参加できることもあり、毎回150人前後の方々がエントリーされます。
賞品も毎回好評で、盛り上がる大会です。



今回のメインスポンサーはつり具藤岡。
ゲーリーインターナショナル、エバーグリーンインターナショナル、東レインターナショナルの各社様からも協賛をいだだける予定です。

当日はタックルを大量に持ち込んで、ご希望の方には試投等をしていただこうとも考えております。

お時間の合う方はぜひご参加下さい。

偏光グラス

2011年05月15日 22時35分56秒 | 日記
初夏の陽気になってきた千葉。
そろそろ半袖の季節です。



今夜は私の偏光グラスケースをご紹介。



レンズ:右から

リアルMAX(全天候型)
クラウディーMAX(ローライト用)
コントラストMAX(サイト用)
度入りリアルMAX

※すべて、フェイスウェアプロショップヒラカワオリジナル・フラッシュカットシリーズ



発売直後から愛用している全天候型のリアルMAXは最も酷使。
先日、レンズ交換をしました。



レンズ:フラッシュカットリアルMAX
フレーム:キラーループ・ポップイン

偏光度99%以上、可視光線透過率34.8%
コントラストを適度に際立てつつ、違和感の無い視界を保つ、絶妙なカラーバランス。

CR39より丈夫でガラスよりも軽い、ウレタン系樹脂製です。


ヒラカワさんは技術的にも評判が良く、持ち込みフレーム(出来ない物もあります)にも対応してくれます。
加工が丁寧で、今回も大満足。これでしばらく安心です。



ちなみにこちらのケースは廃盤品。
(写真のものは自分でステッカーを貼ってあります。)



最後に大量仕入れをしたのでまだ在庫がありますが、残りわずか。
御入り用の方はお早めにどうぞ。

安全対策

2011年05月14日 23時45分17秒 | 日記
今夜は帰宅後、昨晩組み立てた家具を設置。








扉付きパソコンデスク。
21190円。


娘の行動範囲が広がってきたので、トラブルが起きる前に対策です。

次の遠征前に「扉」や「柵」等の安全装置を万全にしておかないといけません。
リビングをハイハイして、子供目線で考えてみます。


工作中

2011年05月13日 23時45分22秒 | 日記
ポカポカの金曜日。
着るものに悩む時期です。


ゲーリーからの定期便。



GWに売り切れてしまったアイテムを補充です。

だいぶ揃ったとは思いますが、ご希望のカラー等がなければお気軽にお申し付け下さい。
なるべくご期待に添えるよう努力します。



今夜は帰宅後、工作を開始。
まずはヒーターの柵をバラします。




次に新しい家具の組み立て。
隣家に迷惑にならないよう、そーっとやってみます。




連休明け

2011年05月12日 23時29分47秒 | 日記
雨で肌寒かった木曜日。

メーカーさんのGW明けと店の連休明けが重なり、いろいろ入荷。



エバーグリーンから新発売のEGライフベルトtype2



新タイプはインジケータウインドウ採用。



旧タイプ同様、内側には滑り止めが付いていて、回転しにくくなっています。

また、ウエストタイプの中でも安定感があるC型気室です。



ディズニーキャラクターのお子様ロッドも入荷。



トイストーリー、ミッキーマウス、カーズ。

カーズのものはスポンジ製の錨型フックが付属しており、陸上で遊ぶこともできます。



今週も火曜日まで休まず出勤予定です。(〇^―´)b

休み

2011年05月11日 21時59分43秒 | 日記
そんなわけで、予定が変更になった定休日。

いろいろと用事を済ませます。



カンブレラという、傘の水切り。
初めて見ました。



自分でグルグル回しても、変わらない気がするのですが…



普段は2weekですが、花粉シーズンは1dayを使用しているコンタクトレンズ。
今年は期間が長かったので、1dayを買い増しです。







誕生日はだいぶ先だな~。





趣味:ホームセンター巡り。





買い物です。









マッサージです。
奮発して、長時間やってもらいました。





リフレッシュできました。





体調不良だったヨメは回復。

お疲れちゃんだったので、外食で楽をしてもらおうと思い…





はい。ウソです。
私の食べたいものに付き合ってもらっただけです。








明日からまたがんばりましょう。



※明日、12日(木曜日)からは通常通り10時~21時の営業となります。


イクメン

2011年05月10日 22時47分40秒 | 日記
久々の休日は午後から雨。
これから大荒れになるようです。



先週の娘の体調不良に続き、今度はヨメがダウン。

そんなわけで、今日はイクメンな1日になりました。





私もなんだかダルさが…

今日は早めに寝ます。Zzz



※明日は定休日です。m(__)m

コスギバラン

2011年05月09日 23時44分53秒 | 日記
GWも終わり、平日に。
街は普段に戻りました。


私も夢中なコスギワークス。

こちらは先日出来上がってきた、NEW EZハンドル。




マイ・コスギバランに付けてみました。




カッコ良く仕上がりました☆



エアレギウスに組み合わせると、このモデルの振り抜けと操作性の良さが更に際立つセッティングに。




ノーシンカー、スモラバ、ネイルリグ等…
かなりイケてると思います。


リグった状態で展示しておりますので、気になられた方はお気軽にお申し付け下さい。



12日連続勤務も今日で終了。
とりあえず、明日は体のケアです。(^^;


※明日、10日(火曜日)は臨時休業日とさせていただきます。