防音室のドアには「グレモン錠」というノブが使われことが多いと思います。気密性を高めるためですが、プロスタジオでもなく、ドアもちゃちな木製ということを鑑みると、市販の物は大げさかなと思い(高価だし)自作しました。自作といっても、通常のドアノブに、アルミアングルとアルミ棒、ベアリング付きローラーをタップでネジを切り、組み合わせてリベットで固定しただけのものです。ドア製作後、現物合わせで取り付けていく予定です。
床は12ミリの板を張るのが理想だとは思いますが、材と重量の関係から、壁と同じ9ミリの合板を敷き詰めました。天井も外側壁面の5.5ミリのベニア板を張っています。おおまか形になってきましたが、これからの難関は「ドア」と「換気口(換気扇)」の製作でしょうか。仕上げに外壁はクロスを貼る予定です。
部屋の出入り口付近に照明用スイッチを取り付け、一応配線関係は完了です。コンセントも2口を2箇所に増設しています。さらに部屋らしくなってきました。これから天井と床、防音扉の制作です。
天井にライティングレールを直角に仕込んでいます。天井を貼り終えてから後付けしても良かったのですが、埋め込みにしたかったので、あらかじめ仕込んでみました。このあと天井の板を貼ってツライチになるような設計です。
仕切りがはっきりしてきて、だいぶ部屋らしくなってきました。これから天井と床を壁と同じように施工していきます。天井には黒のライティングレールをL字に組み込もうかと思っています。