投錨備忘録 - 暇つぶしに借りた本のメモを残すブログ

海上警備行動発動 中国原潜「漢」級か?

ちょっと記録しときます。

海上警備行動は1999年の能登半島沖の北朝鮮工作船の時は、その発動自体が大騒ぎだったんですが、2回目になると、もう問題になりませんね。


http://www.asahi.com/politics/update/1111/007.html

--↓----------------------------------------------
政府内には「行動はかなり大胆で、意図的、計画的に入ってきたものだ。こうした行動に日本がどの程度反応するかや、こちらの技量を探る意図があるのだろう」(防衛庁幹部)
--↑----------------------------------------------


そりゃ意図的で計画的だったろうさ。オマケにあんな浅い海でオンボロ原潜を稼動させるとは大胆でもある(笑)。


この↓記事が出たのは8日。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000139-jij-soci

--↓----------------------------------------------
中国の潜水艦救難艦が活動=種子島海域で曳船と-事故で捜索の可能性も・海自

 防衛庁海上幕僚監部は8日、中国海軍の潜水艦救難艦と曳船(えいせん)が今月5日から鹿児島県・種子島の南東海域で活動していると発表した。2隻の活動範囲は同海域周辺に限られており、中国の潜水艦が浮上できないなどの事故を起こし、捜索している可能性もある。海上自衛隊の護衛艦「あけぼの」(呉基地所属)が監視を続けている。(時事通信) - 11月8日22時1分更新
--↑----------------------------------------------

潜水艦救難艦が用もなく他国の近海をウロウロすることはないから、故障した潜水艦がいるのかと思っていたのだ。

だって、↓こんなことしてたから。

http://www.rimpeace.or.jp/jrp/okinawa/0411submarineex.html

--↓----------------------------------------------
沖縄近海で日米の潜水艦隊による共同訓練が始まった。防衛庁の発表によると、訓練は10月29日から11月8日までの11日間で、海上自衛隊からは潜水艦2隻と数機のP3C対潜哨戒機、米海軍からは巡洋艦1隻、駆逐艦2隻、潜水艦3隻などが参加するとのこと。 沖縄・ホワイトビーチに姿を見せた海上自衛隊の潜水艦2隻と沖合いに停泊した米海軍の原潜がこの訓練に参加するのだろう。
--↑----------------------------------------------

中国の潜水艦は、これを覗きに出てきたんだろう。

でも、もっと静かで新しい潜水艦を中国は持っているのだ。ロシアから買ったキロ級とか。キロ級しかないけど(笑)。それを使わず、わざわざガラゴロ音のうるさい半分旧式の「漢」級などを持ってきたんだろう。見つかるに決まってるんじゃないの。たぶん見つかるのを覚悟で潜らせたんだろう。大事なキロ級のスクリューの音紋なんか録られるのはしゃくだから。見つかっても日本もアメリカも公海を潜っている間は問題にしないから。

でも、壊れるとは、きっとどこか故障したんだと思うが、そんな事がおこるとは考えていなかったんだと思う。で、救難母艦を出すはめになって、騒ぎが起こった。オマケに日本の領海を通ってしまい・・・。

ところで「夏」「漢」「宋」「明」、これは何かと言えば中国に栄えた王朝名だが、中国の潜水艦の名前でもあります。中国の潜水艦は歴代の王朝名から名をとっているんですね。計画中のものには「清」もあります。

私としては「隋」「唐」なんかが良いんじゃないかと思いますが、まだないです。何ででしょうね。もったいないんでしょうか(笑)。あと「元」なんてのは付けづらいでしょうね。って言うかたぶん使いませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事