今日は久々に週末の練習に参加しました。
朝はジュニアグループのフォアにバウサイとして乗りました。
メンバーはS秋月3奥田2ジローB田名部C尾花、というジロー以外は漕手がみんな4年目以上という不思議なジュニアグループのフォアでした。
またもや霧の関係で長い時間出艇することが出来ず、ドリルと少し漕いだくらいでおわってしまいました。
初めてフルストロークでバウサイ漕ぎましたが……、こりゃダメだという感じで全く漕げませんでした。
午後の練習ではジローとシートチェンジして、ストサイで乗艇。
やはり慣れているのでこちらはバウサイよりは漕げました。
しかし、相変わらずフィニッシュでスカッてなってしまう。
手首大丈夫かどうか確かめるために乗りました。
練習中はイケるかなと思ったのですが、練習終わった後に結構痛くなってました。
これは練習を続けるのは難しそう。
やはりバウサイで頑張るしかないみたいですね。
明日からはバウサイで頑張ります。
佐々木を打ち倒します!!
それにしても釜房湖は綺麗でした。
明日は写真撮り忘れないようにします。
朝はジュニアグループのフォアにバウサイとして乗りました。
メンバーはS秋月3奥田2ジローB田名部C尾花、というジロー以外は漕手がみんな4年目以上という不思議なジュニアグループのフォアでした。
またもや霧の関係で長い時間出艇することが出来ず、ドリルと少し漕いだくらいでおわってしまいました。
初めてフルストロークでバウサイ漕ぎましたが……、こりゃダメだという感じで全く漕げませんでした。
午後の練習ではジローとシートチェンジして、ストサイで乗艇。
やはり慣れているのでこちらはバウサイよりは漕げました。
しかし、相変わらずフィニッシュでスカッてなってしまう。
手首大丈夫かどうか確かめるために乗りました。
練習中はイケるかなと思ったのですが、練習終わった後に結構痛くなってました。
これは練習を続けるのは難しそう。
やはりバウサイで頑張るしかないみたいですね。
明日からはバウサイで頑張ります。
佐々木を打ち倒します!!
それにしても釜房湖は綺麗でした。
明日は写真撮り忘れないようにします。