「城下町 酒楽まつり」 城下町松本にて地酒を楽しむ集い。

松本市花時計公園に長野県内の日本酒蔵が集い、地酒の試飲と販売を行います。2013年10月12日~14日の開催。

アンケート

2012-10-31 23:41:02 | 事務局

こんばんは。

城下町酒楽まつり実行委員会です。


当日会場に着きましたら、

まず、受付でお猪口と出品リストをもらいます。


その出品リストには、

蔵元さんの情報や、試飲できるお酒の銘柄等が記載してあります。


そして、一番最後のページにアンケートが設けられており、

皆さんにご回答いただき、受付で回収いたします。

 

そのアンケートのひとつに、

本日飲んだ中で、

美味しかったと感じたお薦めのお酒を記入する項目があります。

各蔵でお薦めの1種類を、番号札をつけてアピールしてあります。

28蔵の出展ですので、NO1~NO28のお酒があり、

その中から1品を選び、その番号を記入してください。

 

後日集計し、投票が多かった1位~3位までのお酒は、

会場となった飲食店さんの日本酒メニューにのり、

また再会、味わうことができるシステムです。

 

皆様、ぜひアンケートにご協力お願いいたします。

 

アンケート用紙の裏面は、

きのこ汁の引換券となっておりますので、

そちらもどうぞお楽しみに。

☆ 城下町酒楽まつり 前売り券販売所


新名称募集

2012-10-30 21:00:33 | 事務局

こんばんは。

城下町酒楽まつり実行委員会です。

 

いよいよ今週末に酒楽まつり開催となります。

皆様のご来場お待ちしておりますので、

宜しくお願いいたします。

 

開催前で気の早い話なのですが、

今回で4回目となります『城下町酒楽まつり』ですが、

5回目となる来年2013年度は心機一転し、

新しい名称で開催したいと考えております。

 

そこで、新しい名称を皆様より募集し、

ご応募いただきました中から決定させていただきます。

このイベントにふさわしいタイトルを、どしどしご応募ください。

 

決定した名称を提案してくださいました方の中から、

抽選で1名様に大吟醸酒720mlを1本贈呈いたします。

 

【応募期間】 2012年11月30日までです。

【応募方法】 3通りあります。 2通りあります。

 

1.当日の会場に応募用紙がありますので、

ご記入後会場にて応募。

 

2.城下町酒楽まつり実行委員会へメールで送信。

件名「新名称応募」にて、名称・お名前・電話番号・ご住所を下記アドレスへ送信。

 jyouka.syuraku@gmail.com

 

3.官製はがきに、名称・お名前・電話番号・ご住所を下記住所へ郵送。

 〒390-0811 長野県松本市中央1丁目2−21 

蔵のむこう 城下町酒楽まつり実行委員会行き

 

 

 

皆様のご応募お待ちしております。

 

 

 


受付所

2012-10-29 23:21:24 | 事務局

こんばんは。

城下町酒楽まつり実行委員会です。

 

受付に関してご案内したいと思います。

 

皆さんが現地に着きましたら、まず受付をしていただきます。

 

前売り券の方は、チケットと引き換えに、

お猪口と出品リストをもらってください。

 

当日券の方は、1500円をお支払いいただき、

お猪口と出品リストをもらってください。

 

受付が終わりましたら、

蔵元ブースでの試飲やクイズ大会、燗酒コーナーへ向かいお楽しみください。

 

会場の6つの飲食店へは、指定された順番などはありませんので、

お客様が好きなように自由に巡っていただきます。

 

 

受付の場所は『蔵のむこう』入口前に設置された、

1ケ所のみです。 

 

☆ 城下町酒楽まつり 前売り券販売所


会場案内

2012-10-28 21:27:02 | 事務局

こんばんは。

城下町酒楽まつり実行委員会です。

 

当日までいよいよ1週間を切りました。

 

蔵元さんの店舗割りが決定しておりますので、

お知らせいたします。

 

28蔵を6店舗に分けまして、以下の会場となっております。

 

 

 

店舗内は全て禁煙となっており、

おつまみ等の食べ物の持込も、

ご遠慮いただきますようお願いいたします。

 

☆ 城下町酒楽まつり 前売り券販売所

 


何種類のお酒が飲めるのでしょうか?

2012-10-26 22:48:03 | 事務局

こんばんは。

城下町酒楽まつり実行委員会です。

 

前売り券1,000円、当日券1,500円でチケットを購入していただき

松本駅前の飲食店にてお猪口片手に

信州の日本酒を、

酒蔵の蔵人と話しながら試飲して楽しんでいただくイベントです。

 

美味しいお酒を提供してくださいます参加蔵元は、

長野県内の28蔵。

 

その28蔵のお酒は、いったい全部で何種類くらいあるのか?

 

出品酒リストを数えてみてビックリ!

 

なんと、

140種類でした。

 

各蔵、平均5種類ということになります。

 

全種とはいわずも、

これだけ多くのお酒を飲んでしまえば、

グテングテンに酔ってノックダウンしてしまうお客さんもいるでしょう。

 

そんなことも考慮し、ブースには『ハキ』があります。

試飲の際に飲み込まず、

舌先で味を確認したら『ハキ』と呼ばれる容器にお酒を吐き出します。

吐き出しても、香りや味はわかりますから、

もったいないなんて言わず活用してください。

 

くれぐれもリバースする容器ではありませんのでご注意を。笑

 

仕込み水も用意してありますので、

悪酔い防止として、和らぎ水もたくさん飲んでください。

 

 

 分厚い出品酒リストは、

蔵元情報と試飲できるお酒の紹介が記載してあります。

当日受付で、チケットと引き換えにお渡ししますのでお楽しみに。

 

 ☆ 城下町酒楽まつり 前売り券販売所