goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンチー(中国象棋)の日々~三千年の歴史、5億人の愛好者

シャンチー(象棋)に関するニュースを(一社)全日本シャンチー連合会がお届けします。

秋吉選手、殊勲の1勝-アジアインドアゲームズ・シャンチー(中国象棋)

2009-11-04 | ニュース
ベトナム・ハロンで開催されている第3回インドアゲームズのシャンチー(中国象棋)競技は11月4日、団体戦第2・3ラウンドが行われ、国際戦初出場の秋吉一功選手がカンボジア戦で殊勲の1勝を上げました。所司和晴選手は中国の王斌をあと一歩まで追い詰める善戦でした。

午前の第2ラウンド・カンボジア戦で秋吉選手の勝利が決まった瞬間、日本チームが勝ち点を上げたかと思われましたが、日本チームの№1所司和晴選手が痛恨の敗戦、惜しくも勝ち点を上げることはできませんでした。

午後の第3ラウンドの相手は、王斌、謝靖、申鵬の売り出し中の若手でそろえてきた盟主中国。中国は国際戦ではめったに対戦する機会のない相手です。団体戦参加チームが6となってラウンドロビン(総当り戦)となったためにめぐってきたチャンスです。相撲でいえば横綱と三段目くらいの実力差がありますが、強豪と接する機会の少ない日本チームのメンバーにとって絶好の学習の機会です。

王斌と対戦した所司和晴選手は終盤まで優勢、大金星にあと一歩まで追い込みましたが詰めきることができず、最終的に王斌の和(引き分け)の提議を受け入れました。

第3回アジアインドアゲームズの公式ホームページ
http://www.vaigoc2009.com/english

Schedule&Results → XQをクリックするとシャンチーの結果が見られます。


紅方: Ly Hout(カンボジア)
黒方: 秋吉一功(日本)
結果: 黒方勝
1. 馬二進三 卒7進1 2. 馬八進七 馬8進7
3. 炮二進四 象3進5 4. 炮二平三 車9平8
5. 兵七進一 馬2進1 6. 車九進一 炮2平4
7. 車九平六 士4進5 8. 馬七進八 車1平3
9. 車六進三 卒3進1 10. 相三進五 卒3進1
11. 相五進七 炮8平9 12. 車一平二 車8進9
13. 馬三退二 炮9進4 14. 馬二進三 炮9進3
15. 士四進五 卒9進1 16. 相七進五 車3進4
17. 車六平四 馬7退8 18. 炮三平九 馬8進7
19. 相七退九 象5退3 20. 車四平七 車3進1
21. 相九進七 馬7進6 22. 兵三進一 卒7進1
23. 相五進三 炮4平6 24. 炮八平五 馬6進7
25. 炮五進四 象3進5 26. 相七退五 卒9進1
27. 炮九平六 卒9平8 28. 馬八進六 馬1進2
29. 炮六平八 卒8進1 30. 炮八進三 馬2退3
31. 馬六進七 炮6平3 32. 炮五平三 炮3進5
33. 炮八退七 象5進7 34. 士五進六 卒8進1
35. 馬三退五 炮3進1 36. 相五進七 馬7進6
37. 馬五進四 馬6退4

紅方: 所司和晴(日本)
黒方: 王斌(中国)
結果: 和棋
1. 炮二平五 馬8進7 2. 馬二進三 車9平8
3. 車一平二 馬2進3 4. 兵七進一 卒7進1
5. 車二進六 炮8平9 6. 車二平三 炮9退1
7. 馬八進七 車1進1 8. 炮八平九 車1平6
9. 馬七進六 士6進5 10. 車三退一 車6進1
11. 兵三進一 炮2進4 12. 兵一進一 炮2平3
13. 馬六進五 馬3進5 14. 炮五進四 象7進5
15. 士六進五 車8進6 16. 相七進五 炮3進1
17. 車九平六 炮3平7 18. 車三平六 炮9退1
19. 炮九平三 車8平5 20. 炮五退一 車5平7
21. 炮三平四 車6進2 22. 炮五退一 車7平5
23. 前車平四 馬7進6 24. 炮五平四 車5平6
25. 前炮平五 車6平1 26. 兵三進一 馬6進7
27. 炮五進二 馬7退5 28. 兵三進一 炮9進5
29. 炮四進二 卒9進1 30. 兵三進一 炮9進1
31. 兵三進一 炮9平5 32. 炮五退三 車1平5
33. 車六進五 車5平6 34. 炮四平二 車6平1
35. 相五退七 車1退2 36. 車六退一 馬5退6
37. 兵三平四 車1平4 38. 車六平四 馬6進8
39. 車四退二 車4平5 40. 相三進五 馬8退7
41. 車四進四 車5退1 42. 車四退二 車5進1
43. 車四進二

◎4日の結果
◆第2R
カンボジア2-1日本
中国2.5-0.5ベトナム
中国香港3-0中国マカオ

◆第3R
中国2.5-0.5日本
中国マカオ2-1カンボジア
ベトナム3-0中国香港


中国VS日本(日本チームは手前から所司、曽根、秋吉の各選手)


宿舎兼試合会場のハロンパールホテルからのビュー(ハロンは世界遺産に登録されている景勝地です)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 板橋日本選手団長がシャンチ... | トップ | 中国が優勝-第3回アジアイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。