goo blog サービス終了のお知らせ 

・:*:・゜ファンクショナル・ライフ・:*:・゜

『自分らしく生きる道』
只今模索中!!σ(*´∀`*)☆

*前田慶次供養塔*

2009-11-22 22:41:59 | *歴史散歩*
アップした

米沢市万世町にあります

『義』の心をもつ傾奇者

私の大好きな

前田慶次』の供養塔です

今年の大河ドラマが…『上杉に』
Σ( ̄◇ ̄*)

今か今かとまちましたかが…

石田三成、真田幸村…
なぜ、慶次が出ないの
ヾ(≧∇≦)〃

役食いになるから
ヾ(・ε・。)ォィォィ

戦国の世に散った命…

どうぞ…
魂が癒されますように…
(合掌(  ̄ー ̄))

*天地人*

2009-11-22 21:50:07 | *歴史散歩*
いよいよ終わってしまった
『天地人』

愛と義に生きた武将
『直江兼続』

息子は…
『戦に愛は要らぬ!!
信じるは我のみ!!』

って
お前は政宗か(^^;)))

昨日から(天地人再放送)泣きっぱなしの私

淀殿役の深田恭子さん!!

今まで何人か…
淀殿役の演技を見ましたが…
あなたが一番です(T_T)

正直号泣でした

今日も、石田三成の回想シーンでも号泣

戦国の世は誰が味方かわからない乱世

『真の友』
みなさんは何人いますか?


*森繁久彌さん逝く*

2009-11-14 10:58:30 | *歴史散歩*
いつしか、大河ドラマや時代劇、年末時代劇スペシャルが大好きな歴女なわたし(^-^)


小学生のときに見た、
『白虎隊』

森繁さんのフレーズで…
『おのれ薩長
打つならわしを打て!
わしを打て~!!』

あの迫力は、憎しみ悲しみが伝わり今でも、涙なしには見れません
m(__)m

私は、『日野』に近い羽村市で育ち、今は福島市に所在があります。

*日野市…『新撰組』を支えた近藤、土方などのゆかりの地です

会津には縁もゆかりもありませんが、年に2、3回は訪れて『歴史散歩』をしています。

会津戊辰戦争…
今年で140年の時が流れました。
会津では、『山口県』から来たと言うと、タクシーの乗車を拒否されたり、山口県の方との結婚を認めていただけなかった、など耳にしたことがあります。

会津の方達は、敵とて、戦で亡くなった方々を手厚く葬っているねにもかかわらず、会津藩士の亡骸は葬る事を許されず、野晒しにされ、異臭が町を漂い、
野鳥や野犬がたかる…

死して、まだ罪があるというのですか!?

『会津戊辰戦争』で亡くなった方々の魂が、どうぞ癒されますように…

そして、森繁さんの魂も天寿を全うされ、どうぞ次へおすすみいただけますように…

ありがとう森繁さん

素晴らしい演技に感謝いたしますm(__)m


*武蔵坊弁慶堂

2009-11-12 03:06:00 | *歴史散歩*


何だか寝付けないので…

私のコレクションをご紹介します!!
\(^-^*)

アップは平泉の中尊寺内にあります『弁慶堂』の御朱印です。

いつも通りに、御朱印をお願いし、お姉さんの何とも素晴らしい書体にうっとり
(^-^)

しかし…


Σ( ̄◇ ̄*)エェッ

表紙が、弁慶の鞘(さや)の模様の朱印帳

『ここでしか売っていない限定品です!』の声

早く言ってくださいよ~

即買いしました
\(^-^*)

『せっかくだから…』とお姉さんがサービスで弁慶朱印帳にも御朱印を…
んっ(-_-;)

うが~ヾ(≧∇≦)〃

お姉さん…
北陽の虻川に激似

一度は、是非『弁慶堂』へ