私事ではありますが、今週から定期考査なるものが始まりますので早めの更新となりました。
さて、前回で小野寺さん長編も終わり、今回から万里花長編??
流れ的には長編が来てもおかしくないと思いますが…
いったいどうなるんでしょうか…?
それでは、ニセコイ感想いきましょう。

朝起きたらそこは…
いくらなんでも強引すぎる…拉致って…笑
そんでもって楽もよく起きなかったな!笑
キリバスって橘家のプライベートアイランドだったのか…←
「世界一速い日の出を楽と眺めたかった」とか万里花らしいな。
てか、もう大晦日なのか。
てことは1日経てば万里花回は終わるのかな?
あれ?小野寺さん長編も実質1日だったっけ?
そして楽が怒ってないか気にする万里花。
「ツメタイ」の時の事を思い出したのかな…?
あの時は相当反省したでしょうからね。
結局許しちゃう楽。
さすがやな…そりゃもてもてになりますわ…
そして2人の攻防がまた…笑
万里花のタックル(?)をついに避けられるようになるとは…笑
橘家(別荘?)へ
それにしてもでかいし、いろいろできるのね…
お金持ちってすごいなあ…←
しかしながら宿題を選ぶ楽。
いや、真面目か!!
年内に宿題終わらせるとか偉すぎるよ…
私も見習いたい…←
てか、2人とも宿題持ってるのね笑
「宿題を頑張ったらサンオイルを塗ってくださいますか?」と提案する万里花
なんだこの交換条件…メリットしかないじゃないか…!
それに対して難問(?)を解ければいいと条件を出す楽
この問題はどういう意味なの?
an=A+anっておかしくないか?
いや、そんなのはどうでもいいのか…笑

万里花 大勝利!
楽と同じ大学に行くため以前から頑張って勉強していたらしい万里花
どんだけ楽が好きなんだ…
ここまでしてるのに楽はなんで好きにならないんだろうか…
これで万里花が報われなかったらなんかなあって思ってきました。笑
そして、万里花にここまで言われるとか楽は幸せ者だな!
本田さん登場
「お嬢様の事を女性としてどう思っていますか?」と質問する本田さん
楽が質問に動揺していることも気にせず続ける

あまり時間が残っておりませんから
いやー、ついにこのお話の真相に触れるんでしょうか?
これは急展開すぎてびっくりしました。
それにしてもこの一連の流れが「カンペキ」であった夜さんと楽の会話と被ってるのは偶然ですかね?
まあ、万里花の方が重大な気もしますが…
さて、今週から始まった万里花回
今週はいかにも導入のような感じで…やっぱり長編になるんでしょうか?
それにしても今週は万里花かわいかったですね~
いや、もともとかわいいんですけどね?
やっぱり表情豊かな女の子ってかわいいなって思いました。
最初はどのように話を展開していくのかいろいろ考えていましたが、まさかかねてからあった万里花の病弱設定もとい御影が言っていた『あん事』が明らかになるのでしょうか…?
これはなかなか重要なお話になりそうですね…
まあ、「あまり」の程度によるかもしれませんが…
しかし、ついにこの設定まで明らかになるのかな…
ニセコイ本当に終わってしまうのでしょうか…?
いろいろ不安や期待を抱きながら来週を待ちましょう。
それでは、また次週。
今週のヒロアカ感想はこちら。
引用:週刊少年ジャンプ2015年第24号より
さて、前回で小野寺さん長編も終わり、今回から万里花長編??
流れ的には長編が来てもおかしくないと思いますが…
いったいどうなるんでしょうか…?
それでは、ニセコイ感想いきましょう。

朝起きたらそこは…
いくらなんでも強引すぎる…拉致って…笑
そんでもって楽もよく起きなかったな!笑
キリバスって橘家のプライベートアイランドだったのか…←
「世界一速い日の出を楽と眺めたかった」とか万里花らしいな。
てか、もう大晦日なのか。
てことは1日経てば万里花回は終わるのかな?
あれ?小野寺さん長編も実質1日だったっけ?
そして楽が怒ってないか気にする万里花。
「ツメタイ」の時の事を思い出したのかな…?
あの時は相当反省したでしょうからね。
結局許しちゃう楽。
さすがやな…そりゃもてもてになりますわ…
そして2人の攻防がまた…笑
万里花のタックル(?)をついに避けられるようになるとは…笑
橘家(別荘?)へ
それにしてもでかいし、いろいろできるのね…
お金持ちってすごいなあ…←
しかしながら宿題を選ぶ楽。
いや、真面目か!!
年内に宿題終わらせるとか偉すぎるよ…
私も見習いたい…←
てか、2人とも宿題持ってるのね笑
「宿題を頑張ったらサンオイルを塗ってくださいますか?」と提案する万里花
なんだこの交換条件…メリットしかないじゃないか…!
それに対して難問(?)を解ければいいと条件を出す楽
この問題はどういう意味なの?
an=A+anっておかしくないか?
いや、そんなのはどうでもいいのか…笑

万里花 大勝利!
楽と同じ大学に行くため以前から頑張って勉強していたらしい万里花
どんだけ楽が好きなんだ…
ここまでしてるのに楽はなんで好きにならないんだろうか…
これで万里花が報われなかったらなんかなあって思ってきました。笑
そして、万里花にここまで言われるとか楽は幸せ者だな!
本田さん登場
「お嬢様の事を女性としてどう思っていますか?」と質問する本田さん
楽が質問に動揺していることも気にせず続ける

あまり時間が残っておりませんから
いやー、ついにこのお話の真相に触れるんでしょうか?
これは急展開すぎてびっくりしました。
それにしてもこの一連の流れが「カンペキ」であった夜さんと楽の会話と被ってるのは偶然ですかね?
まあ、万里花の方が重大な気もしますが…
さて、今週から始まった万里花回
今週はいかにも導入のような感じで…やっぱり長編になるんでしょうか?
それにしても今週は万里花かわいかったですね~
いや、もともとかわいいんですけどね?
やっぱり表情豊かな女の子ってかわいいなって思いました。
最初はどのように話を展開していくのかいろいろ考えていましたが、まさかかねてからあった万里花の病弱設定もとい御影が言っていた『あん事』が明らかになるのでしょうか…?
これはなかなか重要なお話になりそうですね…
まあ、「あまり」の程度によるかもしれませんが…
しかし、ついにこの設定まで明らかになるのかな…
ニセコイ本当に終わってしまうのでしょうか…?
いろいろ不安や期待を抱きながら来週を待ちましょう。
それでは、また次週。
今週のヒロアカ感想はこちら。
引用:週刊少年ジャンプ2015年第24号より
でもなんか万里花のこういうところ笑って許せてしまう。ニセコイヒロインの中で誰よりも積極的で努力家な一面があるからかな。勉強も努力していた万里花。
でも楽は優柔不断ながらも小野寺さんに一途で、他のヒロインにはそう簡単には転ばない。こういう部分に万里花をはじめ、他のヒロインは惚れているんだと思います。
ついに描かれそうな万里花の体の事。
[あまり時間がない]。思いだしたのが絵本の[お姫さまは亡くなる]という部分。
でも楽がハッピーエンドに書き換えたことで、万里花が死んでしまう事は考えたくないし、ニセコイでそういう展開にはなって欲しくないです。楽が万里花を助けるために奔走して欲しいです。万里花的にも楽が自分のために奔走してくれたとなれば、ある意味報われる形になると思います。
羽姉は過去の秘密を全部知ってそうですが、羽姉も関わってくるんだろうか?
ニセコイは終わるかどうかは微妙だと個人的には思います。ここまでヒロイン達の気持ちが描かれれば、[当分は続く]というのは難しいと思う一方で、千棘と小野寺が[お互い同じ人を好き]だという事がまだ描かれていませんし、鶫や春の恋の決着や集とるりの関係もまだ中途半端ですから、このままあっさり鍵ヒロインの事だけ描いて終わりというのもいまいちな感じがします。
古味先生はかなり昔に示された伏せんを今しっかり回収してますから、あっさり終わりという事はないと個人的には考えています。僕はまだニセコイはしばらく続いて欲しいですから、そういう時はファンレターを出してますね。ただ日常話は好きですが、そればかりの引き延ばしは微妙なので複雑な気分ではあります。
ファンてワガママですよね(苦笑)。
ニセコイ本編が続いていないと、スピンオフのコミックのヒットは難しい。
でも物語は核心に迫りつつある。本当わかりませんね。
いつもコメントありがとうございます!
そしてお返事遅れてすいませんでした。
いやー、万里花は本当にやることが違いますね笑
確かに、万里花は楽に関していろいろと真剣に考えてやっているんでしょうから、なぜか許せてしまうんですね。笑
しかし楽は小野寺さんに一途でなければならない。ニセコイが終わるときまで。
今回も「もし小野寺と付き合えたら…」的なこと考えてましたからおそらく大丈夫でしょう。
『万里花の死』と『お姫様の死』がもし繋がっているのなら…
正直こんなこと考えてもみませんでした。
まあ、あくまで絵本のお話なのでそこまでシンクロするとも限りませんが。
万里花に死んで欲しくありませんしね。
万里花と楽が同じ大学に通っているお話が見たい…笑
羽姉のお話があるとすれば、過去のことが分かるかもしれませんね。
ニセコイが終わるか否かについては本当に微妙ですね。
ここまでメインヒロイン達の長編をやっていれば、終わらせにかかっていると考えてもおかしくない。
まあでも、集とるりちゃんの関係など、まだ描かれていないものを考えるとまだ続くでしょう。
しかし、そんなに長く続くとは思えない…
私は、ぐだぐだした感じで続くより、きっぱりと終わった方がいいと思います。
マジパティはどうなんですかね。
何やら来週号で発表があるらしいですが…
まあ、私は終わってしまうならそれでいいと思います。
もちろん伏線をしっかり回収し、他の恋愛模様を描いた上でですけれど。
それでは、またコメントお待ちしております。