しかしまあ、相変わらずスゴイのは
「妻=外国人、夫=日本人の組み合わせが約8割」
という比率。相手国が中国などアジアの場合、更に9割ぐらいになったと思う(不思議と香港&日本の組合わせは、男女比がそれほど開かないようである)
これはナニを意味するのか。
日本女は欲ばかり深く人気がない(確かにそういう傾向アリ)
女が強くなったので、外国人女性に安らぎを求める男が多くなった(1と同じか?)
. . . 本文を読む
実はですね。何やら蕎麦の名店として名高いらしきこの店、わたくしが日本で最後に住んでいた阿佐ヶ谷の家からすぐソバ(ダジャレ)だったのですが、一度も行った事がナイ。
周りの知人は、ビンボー人も含め大抵一度は足を運んだ事があるそうですが、人によって「なるほどうまい」という人、「値段ほどの事はない」という人、「全然ダメ」という人がいたのも、名店(というより有名店か)ならではの評価分かれ。「日本酒はうまい . . . 本文を読む
確か、何日か前に「1日2便にする」っていうニュースがあったのだが。
それはヨイのだが、今朝ウチの飛行機オタクの弟から突然電話がかかってきて、毛沢東派殺害でエキサイティングなネパールに行くそうである。その帰りに香港に寄るらしいので、そのため。
その時ついでに、またもやタメ込んだマイレージで、敬愛する姉(私)に「日本行きファーストどうですか」などと申し出るので、よっしゃよっしゃ頼むわと鷹揚に頷く私 . . . 本文を読む
今年(来年?)は大丈夫だろうか...
日頃は温厚そうな顔してるくせして、毎年ナニ食わぬ顔で「連発式爆竹手で直持ち」するオヤジの店のカウンターに
「爆竹は違法、罰金最高2万5千ドルやで(だったか)」
のチラシが何気なく置いてあって笑いました。
でもやるんだろう。どうせ。 . . . 本文を読む
23歳男にストーカー&放火の39歳女
(夕刊フジ 2002.01.23 お昼のニュース)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/2t2002012306.html
(記事より)
しかし、16歳も年上の小沼被告が相手にされるわけもない。
......(おもむろに電卓を取り出す)......
(じゅんこ、年下に興味ないからいいけど、別に)
(負け惜しみで . . . 本文を読む
> みんなMacにしましょ(ボソッ)
Macだったんですが...(ボソッ)
間違ったことを自信を持って教える男ジョン・フォッ○ス氏の「香港の主流はMac」という世紀の大嘘にマンマと騙され、秋葉原で購入したPowerBook抱えて来港した哀れな娘(娘?)を待ち受けていた運命は...!
周り品ひとつ買うにも
・高い
・使えない
・ブツがない
の三重苦。仕事先からの「ファイル開かないんだけど」攻 . . . 本文を読む