あてび平小鳥の森からスタート。ty、ワンとなくカエル
館から、愛知最高峰1,415メートル
茶臼山に徒歩一時間弱だよ~ せっかく登りつめた頂上からオムカエノ萩太郎山芝桜
今日20日は40パーセント咲き 例年なら満開、 360度のパノラマ
あてび平小鳥の森からスタート。ty、ワンとなくカエル
館から、愛知最高峰1,415メートル
茶臼山に徒歩一時間弱だよ~ せっかく登りつめた頂上からオムカエノ萩太郎山芝桜
今日20日は40パーセント咲き 例年なら満開、 360度のパノラマ
山吹の花が咲きだしたら、我が家の春を食べましょう
裏の竹に春が来た。さあタケノコ掘らないといけない、
スコップよいしょのエイー 今のうちは食べる楽しみあり。
何度かになると、邪魔おじやまもの。伸びれば切らないと、腐らない、燃やせばバンと、大きな音
生でこのまま食べれるならよいが、茹でるに時間はかかるし 案の定ヤッター ドジ
もたもたブログしてたら、噴きこぼれてガス台の大掃除しないと、掃除嫌いの私に イヤダー
もう茹で上がりました。PC帰宅すれば、冷めて夕食に間に合うな・
9月26日大潮水位がカワセミの巣穴まで10センチ弱 これだけ水位が上がると蛇が簡単に侵入 3年ほど前に蛇が穴に入るところをー
親鳥が鳴き騒ぎましたが、蛇苦手の私どうしょおもなく見て見ぬふり。この日朝、9月の末にまだ蛇と驚き見たあの蛇が 自然界は不思議、偶然か大潮の水位蛇は知っていたのかな。
これでまた3,4年カワセミ来ないだろう。幸せの青い鳥小鳥。
写真サイズ不揃い、どうして修正するのかな。
我が家な裏猿渡川脇小川の排水溝穴を巣にしたよう、大潮満潮に水位が上がると、1メートル無く、蛇が簡単に巣に入り
食べられますよ~ 幸せな青い鳥さん無事雛がかいわると良いね
見たい方5時頃に、週1度ぐらいの割合でみれます。
利尻公園、キャンピングカー泊まり皆さんの今夜の酒のさかなは、ホッケ 私も船から、今夜仲間に入れて
ダメ やっぱりだめか、ならば1匹取ろうかな、モザイク、モザイク 誰だー