goo blog サービス終了のお知らせ 

Junio Design

インテリアデザイナー・橋本潤の事務所フーニオデザインです。

<山梨>Y-Wine

2011-01-08 07:16:25 | 山梨
橋本潤、今朝は6時起き。本日は打合せ。

橋本潤、山梨県にちょっとだけご縁があります。で、12月にオープンしたY-Wine。オープン前からご案内をいただいていたのですが、ようやくお邪魔することが出来ました。

※橋本潤は打合せにつき、お邪魔したのはスタッフのみです。

ランチは780円~980円。韮崎市特別栽培米“梨北新玄米”を使ったリゾットを注文。
鶏のソテーの添えられたトマトのリゾット(780円)。やさしいお味です。鹿肉のハンバーグを添えたキノコのリゾット(980円)は濃厚な旨みがぎっしり。見るからに新鮮なミニサラダと食後にコーヒーまたは紅茶(マグカップでたっぷり)がついてこのお値段はお値打ちです。一人でも入りやすい雰囲気。お店のスタッフの皆さんが大変感じが良く、居心地良く過ごしました。

かなりカジュアルな感じで、山梨県材をふんだんに使った店内は、まだ新しい木の香りがします。で、店内は既に田舎っぽいテイストも混じりつつありますが(失礼!)、それだけに近隣の人には通いやすい雰囲気かも。

東京駅から徒歩4分なので、お近くでランチを、という際にはお試しください。
そして、お帰りの際は同じビルの1Fにあるやまなしのアンテナショップ 富士の国やまなし館にもお立ち寄りください。橋本潤の大好きな甲州ワインがそろってます。

<山梨>祝・B-1グランプリ優勝

2010-09-20 18:05:59 | 山梨
今年のB-1グランプリのゴールドグランプリは甲府鳥もつ煮。
この夏、山梨で知って美味しいと思ったばかりの味なので嬉しい限りです。
siwa_aiさんに教えてもらったところ、そばやの定番メニューなんだとか。
千切りキャベツの上に甘く煮付けた鳥もつ。
もつが新鮮だから美味しいんですね。かなりはまる味です。

橋本潤もビールがすすむとつぶやいていますが、実際にはドライバーだったので、残念ながら一緒には飲んでいません。

本日も打合せ。その後SUSギャラリーでkowskeohnoさんと作業です。