goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡日記

興味本位ですが、登録してみました。

東京メトロはひどいね・・・。

2008-03-25 15:45:50 | 日常
今日は朝から東上線が濃霧で遅れているとのこと。

電車遅延で遅刻で遅延証明もらって行く予定でした。

しかし、東京メトロはひどいね・・。
っていうか有楽町線がひどいのか?

和光市で有楽町線の始発に乗ったら、まだ行き先が
決まってないと・・そして急に新線池袋行きになりました。

小竹向原で乗り換えようと降りると、有楽町線のダイヤも
乱れていて、しばらく2番線からは新木場行きは出ないとのこと。

最初の新木場行きが1番線に着ましたがすし詰めで乗れません。

しかたなく1本待っていると2番線には回送電車が。

次の1番線にきた新木場行きに乗り、さあ出発というとこで・・
この電車は新線池袋行きに変わりました・・?????
と車内アナウンス・・・。

何?何?って感じですよ!
そして2番線の回送電車がいきなり新木場行きに。

乗客は押せ押せで2番線へ。すごい勢いでした。

はっきりいって乗客で遊んでんのか?って感じですよ・・。

もちろん駅員に文句言ってるヤツもいました。
まあ、当たり前ですよね。

すっかりかったるくなった私は新線池袋行きで
振替え輸送で会社に行くことにしました。

遊ばれたらかなわないんで・・・。

結局30分遅れでした。
遅延証明は60分遅れでしたけどね・・。

今日は東京メトロはほんとひどいなと思いましたね・・。
行き先変えるかもとは言ってたけど・・・。

新木場行きと思って乗った途端に行き先変えましたから・・。
2番線からしばらく新木場行きは出ませんって言って
5分くらいで回送が新木場行きになりますから・・。(笑)
ありえないですよ・・・。

乗る前に言えよって感じですね。
あれじゃ万が一、駅員殴られても文句言えないですよ。

日本は平和な国だなと思いましたわ・・。




カウントダウン

2008-03-24 15:37:17 | 日常
嫁の出産予定日まで後、数日。

土曜は病院へ行ったあとに、嫁の実家へ。

高速道路も大分慣れてきました。
行くと豪勢な昼ご飯が出てきてお腹一杯に。

土曜は天気もよかったのでちょっと嫁と2人でお散歩へ。
暖かい日だったけど、風が強くて・・。

夕飯までゴロゴロして夕飯をご馳走になり
20時に帰るパターン。

嫁の両親には泊まって行けと言われるんですが、
さすがにカラダの状態も状態で今だ嫁の実家では
完全にはリラックスはできないので断って帰宅してます。

結構な量のご飯を食べるのでお腹が張るんですよね・・。
日曜は家でやたら大量に屁をこいて、膨満感を解消してました。

嫁の実家ではさすがに大量に屁はこけないし・・(笑)
やっぱ、家が一番リラックスできますね。

土曜に高速を走っていて、後ろに貼っていたマグネットの
初心者マークがいつの間にか取れてしまい、
日曜は初心者マークを買いに行き、ガソリンを入れて帰宅しよう
と思いましたが、昼時だったので大宮駅まで行ってみようとドライブを。

しかし、やたら道が込んでいて失敗でしたね。
大宮駅もすごい人で。
こんな人ごみの休日も久々でした。

大宮そごうでとんかつを食べて、帰りましたが
行きはそうでもなかったんですが、帰り道も行きと同じ道が
わからず・・標識を頼りに帰りましたが、3時間かかりました・・。

疲れましたがとんかつがやたらうまかったのでしょうがないかなと
無理やり自分を納得させました。

次は浦和あたりで止めておこうと思います。大宮は遠い・・。

お腹が一杯なので夜はヨーグルトだけで済ませました。

出産予定日近くなりましたが、出産の兆候もなく
嫁も予定日を過ぎそうな気がすると申してました。

嫁はお腹が張って苦しいので早く出てきて欲しいそうなのですが
なかなか出てきてくれないようです。

私ももうすぐ、人の親となるのに緊張感のない感じです・・。



ダウン

2008-03-19 10:22:05 | 日常
しました。

調子はずっとよくなかったんですが、保健証も嫁が持っていたので
病院にも行けず、我慢していたんですが・・。

2週間経ち、夜は1時間置きに目が覚める生活。
でも、仕事はしないといけない。

16日、ついに眠れなくなりました。
朝の4時前、救急指定の病院に電話をかけましたが、
もう4時なので我慢して朝9時に来てくださいと・・。
今、来られても検査も何もできないと言われました。

もう、どうしようもないので月曜は半休を取って、病院に行きました。
保健証がないので10割で払い。会社に行き、その日締め切りの
仕事を終わらせて、火曜は休ませてもらい、嫁に保健証を宅急便で
送ってもらい、火曜は病院で差額を返還してもらい、
午後はひたすら寝てました。

ってか、薬が効いてくれたので寝れるようになりました。
たいして食べてもいないのに膨満感がひどくこれがずっと続くと
もう痛くて、痛くて・・。

1日経ったらお腹はすっきりとペタンコになりました。
薬の影響でちょっとだるくはありますが、なんとか回復。

明日は嫁の実家に行かないといけないし・・。
まだ産気づかないようだし、来週の予定日にはどうなのか?

免許取ったおかげで病院にもクルマでいけるようになり、よかったです。



迷ってしまいました。

2008-03-10 11:37:33 | 日常
土曜は嫁の実家へ。

教習以来の初の高速でしたが・・。
道に迷いました・・(^_^;)

教習はETC専用の入口から入ったみたいで・・。
そこと同じ入口を探してしまい・・。
うちのクルマETC付いてないのに・・。(爆)

コンビニにクルマを入れて、地図を見ました。
そうしたらインターチェンジは家からほんの5分の場所にあるのに、
逆に行って1時間近く迷ってました・・。

そして関越道入口をやっと見つけ、入ったはいいが
外環と圏央道としか書いてない・・。

えーっ、また間違えたーと思い、途中で降りました。
嫁に電話したらそのままでよいとのこと。

また、降りたインターチェンジから入り直し、40分くらいで
嫁の実家のインターチェンジへ。
120kmくらい出して頑張りました。
途中、車線変更しようとしたら死角のクルマがあり、
ビックリして慌てて戻りました。やっぱコワイですね。
追い越し車線で120kmくらい出してても遅くて
後ろからあおられるし(;一_一)

嫁の実家には2時間遅れくらいで着き、お昼をいただきました。
横になりながら、サッカーやらプロ野球やらラグビーやら見て
少しうたた寝。

嫁の父が夕方仕事から帰ってきて、夕飯もご馳走になりました。
ボクシングの途中で帰ることに。
イチゴやらタマゴやらうどんやらやたらいただきました。

帰りは順調で1時間くらいで帰れました。
しかし、暗いとまた高速はコワイですね。
早く慣れないと。次回は20日にまた嫁の実家へ。
その前に産まれちゃうかもしれないですが(^_^;)

なんか1日が早かったです。

道の方は一回行ったのでもう大丈夫。迷うことはありません。

そして高速に乗るとガソリンの減りの早いこと。
日曜に初ガソリンスタンドへ。
レギュラー満タンちゃんと言えましたよ(笑)




明日は初高速道路

2008-03-07 11:06:46 | 日常
明日は、嫁の実家へ。
免許取得後、はじめて高速道路を使っての遠征です。

常時100kmを出すって結構コワイですよねー。
風の強い日はハンドル取られるし。
明日は天気もよさげなので大丈夫かな。

嫁の実家では、ケーキを買って私の過ぎてしまった
誕生日を祝ってくれるとのことです。

嫁とは毎日メールのやりとりをしてますが、
家族になると遠くにいた方が大切に思えるというか大事になるもんですね。
1人暮らしでそんな気持ちの持ちようを実感してます。

日曜はドライブ日和なので色々走ってみようと思います。
ガソリンもそろそろ入れないとなー。
ほんとに金のないときに限って金入りになりますな・・。(;一_一)







コゲコゲ・・・。

2008-03-06 10:13:05 | 日常
昨日は夕飯を帰りの電車中に悩みに悩んだ末、
ハンバーグにしようと。

もちろん、もうできてるものを焼くだけです(^_^;)

帰ってご飯早炊きにして、ご飯の炊ける5分前から焼きに。
そして失敗しました・・。

もうコゲコゲで\(◎o◎)/!
家の中、煙は充満するし、匂いはつくしで・・。
寒いのに換気してファブリーズしてで。

最初に強火でやってしまったのが大失敗。
中には中々火が通らず・・。
焦げてるのに、中が生だから焼くのを止めるわけにいかず。

しかし、味は表面の焦げすぎさえ除けば美味しかったですよ。
嫁が作ってたらおそらく文句言ってただろうな・・。(爆)
ごめんね・・・。

ハンバーグおそるべし。

ハンバーグは弱火でじっくりがコツなんだと悟った夕飯時でした・・。
なんでもやってみないとわかりませんね。

今日は・・夕飯作りません・・。

明日は金曜で朝も早いので。
出来合いを買って済ませます・・・。(^_^;)




夕飯に悩むこの頃・・。

2008-03-05 17:38:12 | 日常
1人暮らしが始まり1週間・・。

悩むのが夕飯・・。
最初は嫁が買って余った食材を使っての自炊でしたが・・。

昨日はミートソースを作りました。
なんだかんだで800円。

自炊でも煮物とかできないんで限られてしまうんですよね・・。

肉焼くか、魚焼くか、刺身にするか・・。

思ったのはオリジン弁当が一番。1人だと金がかからない。

惣菜とか買うとなんだかんだ400円くらいする。
サラダとかも買うとすぐに500円は軽く越える。
するとご飯を炊いても、オリジン弁当でも500円。

変わらないんですよ。

今日は何にしよう・・。




36歳の初週末

2008-03-03 10:30:25 | 日常
は金曜は帰ってから車でネットで調べた
ホルモン屋さんに行くもなかなか見つからず・・。
地図見てもわからない・・。地図の読めない男なんです・・。(;一_一)

しかたなく、市営の駐車場に入り、歩いて探すとありました。
しかし、満席で私1人も入れず・・。
しょうがないので駅前のホルモン屋さんに入りましたが
満足度は半分でしたね・・。
いい誕生日にはなりませんでした。

土曜は朝から大宮健保へ。
嫁の運転での道を案外覚えていて30分くらいで
行けました。草野球も道に迷わず安心して行けそうです。
昼からはゆっくり寝てました。
やたら昼寝が寝れました。夜が1時間~2時間おきくらいに
目が覚めるのでよかったです。
夜は藍屋で夕飯を。藍屋は単価が高いですね・・。
あー高いとなかなか来れないですね。

日曜は朝から家の掃除です。
嫁によると2週間掃除してないということだったので
ホコリのすごいこと、すごいこと・・。
春一番の吹いた日の影響で窓のサンもすごかった・・・。
トイレ掃除まですべてやりました。

午後は車でふじみ野食堂でランチ。
やたらガテン系の人が多かったなー。
みんな天婦羅食べてた・・。
ここは安くてうまいので一押しですね。

夕方から髪の毛を切りに。
店長からやたら髪を染めるのを薦められたので
今回は独身時代以来久々に髪の毛を染めることに。
まあ、白髪が目立たなくなるのはいいことです。
最近はやたら白髪が増えて・・。苦労が多いんですかね・・。

夕飯は外食と思ったけど、寒くなったので
肉屋で肉を買い、冷奴とサラダとあさげで。
肉を焼いてニンニクしょうゆで、自炊をしました。
炊きたてご飯はおいしいです。

こんな感じの週末でした。
今週は土曜は嫁の実家へ、クルマで初挑戦です。
免許取ってから初高速なのでちょっと緊張・・。

日曜は車で今度は三郷のスポーツセンターまで。
草野球に迷わず行けるように道の予習です。

ドライブ好きになりそうです。




4年に1度の誕生日

2008-02-29 11:39:05 | 日常
を、絶好調ではないけど、無事迎えることができました。
天気も快晴です!

朝からおめでとうメールをたくさんいただき、毎年のことですが、
誕生日の日ばかりは 人生捨てたもんじゃないと思います。

しかし、朝からやたら仕事振られたり、説明求められたりで
ちょっとてんやわんや・・・。(;一_一)

午後は別の事業所で会議で直帰なんで少しは楽かな。
楽させてよ。(^_^;)

嫁も里帰りでいないので、1人焼肉で外食して9回目の
誕生日を祝おうと思います。





五つ子・・。

2008-02-28 11:33:49 | 日常
昨日は自炊しご飯を食べながら、五つ子育て特集の番組を見た。

奥さんがしつこい程、お金のことばかり言っていたけど、
気持ちはわかりますねー。
いくらあっても足りなさそうですもんね・・。常に5倍じゃね・・。

携帯も欲しいのはわかるけど、家の状況見て
我慢するとかできんのかな?この娘は?とかマジでTVの前で
怒ってましたよ。親の心子知らずというか・・。

世間の子供さんはみんなこんな感じで育つのかなーって。
5人もいて1人くらいスポーツ特待とかいないんか?
とかブツブツTVに向かって言ってました(笑)

私自身、3人兄弟で1人、私立のバカ高い高校に行かせて
もらって、他の2人が公立高校しか行けない状況を作ってしまった
からねー。この子達よりは親のありがたみは感じてたかなー。

こんな番組見ちゃうと子育てって大変だなーって生まれてくる前から
結構プレッシャーかかってます。






正しいのは警官でしょ?

2008-02-28 10:11:02 | 日常
巡査長 路上の少年に拳銃抜く
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=418383&media_id=2


どう読んでもガキ共が悪いんだが・・。
110番されてるんだよ・・。訴える立場じゃないだろ?

こんなことで騒がれたんじゃ公務執行はできないよね・・。
全然申し訳なくないよ。
適正の範囲内じゃないの?警官ナメンなみたいな(笑)

っていうかガキ共の親の顔が見たいよ・・。





期間限定1人暮らし

2008-02-27 11:48:49 | 日常
のスタートです。

昨日、嫁は実家へ里帰りしました。
嫁の両親が迎えに来て、嫁の父のカンボジア旅行の土産話を
聞きながら家で寿司を食べました。

私は海外には行った事ないというかあまり行く気もないのですが、
まあ、他国のお国の状況を聞くのは面白いですね。

カンボジアは結構劣悪な環境らしいです。
もちろん、日本と比べるからそうなるんですが
中国とカンボジアを比べると田舎の方に行くとそう大差はないらしいです。

話しも一段落したとこで、嫁の荷物をクルマに積んで
嫁は里帰りして行きました。

お金もあまりないので私の方もなるべく朝と夜は自炊で
頑張るつもりです。っていっても肉とか魚とか焼くくらいしか
できないんですけどね・・・(^_^;)

2週間に1度は嫁の実家にも顔出さんとだしね。

期間限定というと気は楽ですが、1人を満喫したいと思います。




そろそろシーズンインです。

2008-02-26 09:55:30 | 日常
というのは、草野球のこと。

3月の終わりからいよいよシーズンインです。

チームの代表から、リーグ戦の日程やらオープン戦の日程やら
がメールで入ってきました。

例年になく体力の衰えを感じる今年・・・。
大丈夫だろうか・・。練習もしたいけど場所も相手もいない・・。

本日は嫁が里帰りをするんですが、嫁の親があまり天気が
悪かったら今日は迎えに行かないとか言ってるらしい・・。(^_^;)

なんか予定通りに行くのか行かないのか・・。
夜に来る予定なので来るなら寿司でも取ってと思っているんですが。

出産費用も嫁に渡したので1人暮らしはかなり質素なものに
なりそうです・・。ほんとにお金がない・・。

自炊頑張らないと・・。






ようやく・・・

2008-02-25 11:48:45 | 日常
明日の夜に嫁が里帰りをします。

週末は土曜の午後にすごい天気になったので
嫁もこちらに帰ってくるのを断念し、実家にいました。
ホントに春の嵐でしたね・・。

私の方もあの黄砂のような状況ではどこにも行く気になれず家で寝てました。


日曜も風が強く、結局、嫁は実家の母と一緒に電車でこちらに
帰ってくることに。私も高速で迎えに行くつもりはあったんですが
向こうがまだこちらを信用してないようなんで・・(^_^;)

途中、電車が1時間止まったようで帰ってきたときは
2人とも結構疲れ気味でした。
コタツが暖かいのが2人してうれしそうでしたよ・・。

嫁の母をふじみ野駅までクルマで送って、夕飯はスーパーで
惣菜を買って済ませました。
なるべく嫁に家事をさせないようにしても結局何かをさせて
しまうのでやはり実家にいるのが一番だなと思いました。

私もここのとこずっと体調が思わしくなく・・。
夜も何度も目が覚めてあまり疲れが取れないで朝というパターンが
平日のほとんどで・・・。結構つらいっす・・。

なーんか、2週間くらい休みたいよねー。




行動範囲が広がりました。

2008-02-22 09:38:45 | 日常
昨日の夜はピザが食べたくなり、帰ってから
クルマでマンマパスタへ。

川越街道沿いにあったな?と思い、1人で運転して行きました。

平日の夜は駐車場もとても空いていて駐車もしやすかったです。

マルゲリータとずわい蟹のクリームスープとミルクティーをいただきました。
ピザも1人だと結構お腹がいっぱいになりますね。
ほんとはパスタも食べたかったんですけど、
また調子を崩してもなんだなーと思い、やめておきました。

何回か行ってますが、店の雰囲気が「バンビーノ」風なのも結構笑えます。

しかし、免許を取る前は1人のときは駅前で食事も済ませる
感じでしたが、行動範囲が広がりましたね。

また週末はドライブですね。
1人で野球に行けるように大宮健保か三郷に行こうかな?