庭の花便り

庭に咲いた花達を紹介します。

秋のニューフェイス

2008-10-03 21:27:50 | 
庭の花を撮るのは久しぶりです。裏を返せばそんなに綺麗な花がない・・・。と言うことでしょうか。新しい庭造りもあって手入れが行き届いてないのは事実です。
コスモスが大好きで毎年種蒔きをします。今年も6種類蒔きましたが暑さのせいか?水不足か?あまり綺麗ではありません。
今年初めて種蒔きをしたコスモスの花

イエローキャンパス(淡いレモンイエロー)



八重咲き



カンパニュラ(混色):2006年6月にイギリスのキューガーデンで種を買って来てその年の10月に種蒔きをしました。2年草のようで今年初めて咲きました。





たしかにカンパニュラの花ですが、一体何処まで伸びるの・・と言うほど高くなりました。



摘心していっぱい枝を出した方がよかったようですね。

インパチェンス F1スワールモネミックス;あまり発芽率はよくありませんでしたが株張り、花付き、色ともに気にいっています。切り戻しをしてずっと咲続けています。



百日草(F1ドリームランドコーラル、アイボリー):この子も夏からずーっと咲き続けています


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山の花々 (miko)
2008-10-05 12:54:48
きれいな花が無いので~~花を撮らないなんて・・

え~こんなにいろいろの花が咲いていてもですか?

コスモスの新種、両方とも淡いきれいな色ですね。
子供の時から大好きな花なのに、背が高すぎて
私自身あまり植えないので、他所で見せてもらっています。
キューガーデンで買われた種が、ちゃんと花咲いたのですね。さすがに名ガーデナーのJunさんです。
私は昨年英国で買った種をおすそ分けしてもらいましたが、
全滅でがっかりです。
どんどん伸びるカンパニュラが面白いですね。
種袋の写真はどうでしたか?
返信する
mikoさんへ (jun)
2008-10-05 19:27:59
コスモス大好き人間で、秋はコスモス畑でもいいかと思って沢山色んな種類を植えたのですがあまり綺麗に咲いていません。なかなか思い通りにはいきません。
カンパニュラの種袋の写真は整然と白とブルーの花がびっしり咲いていました。花の形は同じですが姿があまりに違い過ぎてビックリです。
とても強健です。折れても曲がっても咲続けます。(横文字に弱いので・・・。)
返信する
感化されて、 (おくら)
2008-10-10 17:21:46
今、コスモスの美しさに目覚めました。
確か、毎年この時期に楽しませて貰っていましたよね。なのに、なぜか?
こんな風な咲き方されると好きにならずにいられませんよね。この色もいいな!もっとみた~~~い。
返信する
おくらさんへ (jun)
2008-10-13 19:23:39
失礼致しました。このところ出かけることが多くてすっかり御無沙汰してしまいました。

コスモスは可愛いでしょう。大好きです。
あまり大きくならないように何時も7月に種蒔きをするのですが(以前に何かで7月に種蒔きすると程よい高さで花が咲くというのを読んだことがありました。)最初の年は確かに余り大きくなりませんでしたがここ3年ほどは関係なく、写真を撮るのが難しいほど大きくなっています。一体どうなっているのかしら・・・・?

あとの4種類は今までの採り種を蒔いています。次ぎに紹介しますから見にきて下さい。
返信する

コメントを投稿