朝刊の配達 夕方から弁当屋の配達をやっていく。
お昼前から部屋の掃除、お昼を取ってからブログやツイートを書いていく。
途中休憩をはさみつつやっていると夕方になっている。
産経と読売を読んでいると、韓国の記事が出ている。
どちらも膠着状況が続いて手詰まり感が感じられる。
韓国の文大統領は光復節での演説で日本との対話を呼びかけつつも譲歩を求めている。
正直、これまでの取り決めを反故にしていて対話、譲歩と呼び掛けているはどうかなと感じる。
韓国の日本のかかわりは国内問題の延長であり、日本への強硬策を示すことで国内の不満をそらしている
印象を否めない。
こちらとしては淡々と事態を冷静に受け止めて対応するしかなさそうである。
日経は社説でイスラエルとUAEとの国交正常化について論じている。
これは海外の新聞と読み比べてみないと見えてこないところがあるが対イラン包囲網が見えてくる。
あとパレスチナ抜きで交渉が進められているところが気になるところである。
日経らしく、イスラエルのスタートアップ企業とアラブのオイルマネーが結び付けはイノベーションが期待でき
日本企業にもビジネスチャンスというがどうなることやら。
お昼前から部屋の掃除、お昼を取ってからブログやツイートを書いていく。
途中休憩をはさみつつやっていると夕方になっている。
産経と読売を読んでいると、韓国の記事が出ている。
どちらも膠着状況が続いて手詰まり感が感じられる。
韓国の文大統領は光復節での演説で日本との対話を呼びかけつつも譲歩を求めている。
正直、これまでの取り決めを反故にしていて対話、譲歩と呼び掛けているはどうかなと感じる。
韓国の日本のかかわりは国内問題の延長であり、日本への強硬策を示すことで国内の不満をそらしている
印象を否めない。
こちらとしては淡々と事態を冷静に受け止めて対応するしかなさそうである。
日経は社説でイスラエルとUAEとの国交正常化について論じている。
これは海外の新聞と読み比べてみないと見えてこないところがあるが対イラン包囲網が見えてくる。
あとパレスチナ抜きで交渉が進められているところが気になるところである。
日経らしく、イスラエルのスタートアップ企業とアラブのオイルマネーが結び付けはイノベーションが期待でき
日本企業にもビジネスチャンスというがどうなることやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます