goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

「霜柱と蝋梅の森」長野編。ステージからみつめた風景

2025年03月30日 11時05分05秒 | 沢田研二LIVE

JULIEが向こうに歌いにいったときは

2階席だったり照明室だったり

ちょこっと観察

 

2階席のみんなスタンディングで楽しんでる風景

 

その上の照明室

JULIEがあっちにこっちに

走ってるように見える早歩きして

移動するたびに

ふたつ並んだ照明灯×三つ

三人の照明さんがふたつ並んだ照明灯それぞれ

黄色いピンスポが

アナログでJULIEを追いかけて

 

まだ走りが早い時は

花道に歌いにきたきたJULIEに

照明さんが追いつかずなんてことも

懐かしい想い出

 

そんなこんなで

「俺たち最高」のときに

虹色の照明が踊ってるステージよりは

2階席と照明室見上げて

アナログでJULIEを追いかけていた

ふたつ並んだ照明灯×三つが

それぞれ違う方向に踊っていたっけ

今年のJULIEライブ

送り出しBGMで

ライブの余韻のおまけができるのが最高じゃん

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「霜柱と蝋梅の森」長野編。日... | トップ | 「霜柱と蝋梅の森」長野編。な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二LIVE」カテゴリの最新記事