goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

50周年50曲ツアー成就祈願のつづき

2017年07月23日 15時56分25秒 | 沢田研二LIVE

刈谷ライヴの前日に江ノ島神社の龍神さまにお願いして

 

三日前は平日だったので 海上のヨットも少なかったけれど

-------------------------------------------

 

 

紫の幟旗に沢田研二と50と無事成就の文字がそろったのを確認しに

再び足を運んだきのうは 

夏休み最初の土曜日だから ヨットは多かったけれど

江ノ島大橋からみつめた浜辺は 午後だったからかこんな風景

 

バスで江ノ島に到着したら 海外からの観光客もだから凄い賑わい

バス停のそばのオリンピック記念公園

噴水の中に弁財天の像

 

ピンクのレンゲに

こんなJulieが思い出されて

髭じいは あれは親戚の子と とぼけちゃってるけど

 

そんな髭じい ふたつ山眺め舞台に立って

ヨットみつめたり

こんな風景みつめたり

 

パープルの花をみつめたりして

ほどなく龍宮の鳥居

 

鳥居くぐって龍宮大神

 

しめ縄に下がってる紙垂(しで)の下で

お賽銭入れて龍神さまにお願いして

 

それから 

沢田研二50周年無事成就の文字をパチリして

きのうはいい海風がふいて

成就祈願連名の

仲間が幟を持ったりしつつふたりがかりでようやく

 

きょうは1967JULIE2017の

50周年ロゴも重ねて

 

沢田研二50周年無事成就祈願の紫幟旗が

風になびいてる龍宮は

恋人の丘(龍恋の鐘)のそばだから

そこを通るのはワカモノたちが多く

Julieと50年の歴史を重ねたひとは少なくて、、、、

お母さんが おばあちゃんが

Julieのことを知っていれば ワカモノの目にとまるかも

 

海を眺めながらのカフェもワカモノたちばかり

Julieと50年の歴史を重ねたひとは

帰りは下りのエスカーないから

階段を降りる前に カフェで一息ついて

 

そんなこんなの成就祈願さんぽ

greenboyからは1万歩目指しましょう!!の9597歩

 

真夏のJulie旅はさんぽはひかえめに体力温存して

ライヴでJulieと一緒に弾けよう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツアー四日目の熱帯睡蓮ティナ | トップ | 星をちりばめて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二LIVE」カテゴリの最新記事