goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

もっと沢田研二の音楽1980-1985【大阪弁護士会】石田法子会長と沢田研二の2015年新春対談の「読みごたえ」

2025年06月04日 13時25分47秒 | 沢田研二
日刊ゲンダイ
6月3日更新の記事
 
もっと沢田研二の音楽1980-1985
【大阪弁護士会】石田法子会長と沢田研二の2015年新春対談の「読みごたえ」
 
2015年は昭和90年のVOICE∞でスタートして
「こっちの水苦いぞ」ツアー
 
来週、10年ぶりの高知入りするので
2015年のJULIEファイルがパソコンのわきに
知り合いのJULIE愛好家が10年前にコピーしてくれた
「月刊 大阪弁護士会」2015年1月号
ファニーズの頃を知っている石田法子会長さんとの対談
 
 
 
日刊ゲンダイDIGITALより
【大阪弁護士会】石田法子会長と沢田研二の2015年新春対談の「読みごたえ」|もっと沢田研二の音楽1980-1985

【大阪弁護士会】石田法子会長と沢田研二の2015年新春対談の「読みごたえ」|もっと沢田研二の音楽1980-1985

 あまたある沢田研二のインタビューの中でも、もっとも読みごたえのあるものの1つだろう。 媒体は何と「月刊 ...

日刊ゲンダイDIGITAL

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無月四日。種から芽生えた... | トップ | きょうの朝刊にちらっと沢田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二」カテゴリの最新記事