goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

4.2 横浜の開花宣言なさんぽ

2012年04月03日 16時18分11秒 | 横浜散歩

数日前にテレビで 東京の開花宣言が警視庁から発表されましたなんて 

目が点になったけれど

横浜の開花宣言は 翌日の新聞で知って

 

コートの要らないぽかぽか陽気の昨日

病院への坂道の途中の桜 

 葉っぱと一緒に

 

病院の帰り

桜並木の大きな樹は 

 開花したソメイヨシノ 

 空に近い桜はまだつぼみ

 

昨年 春風に花びらが舞い降りて ♪桜舞う~な桜並木てくてく

途中に大きな椿いっぱい咲いて

 

昨年 桜鑑賞している途中に 余震で大きく揺れた歩道橋めざして さらにてくてく

 たんぽぽと仲良しな 足元に近い桜のつぼみ

 コンクリートのすきまからずんずん 生きる力いっぱいの黄色

 

テニスを観戦する桜 もうちょっとで開花

 

道路のわきの桜並木 まだつぼみ

あの日から 数日後に歩道橋の上で 大きな余震を経験して

あれから1年過ぎて 数えきれない余震を経験して 

怖いことに慣れるのは いいことではないけれど ちょっぴりだけど へいきになれて

 

歩道橋渡って いつもの場所へてくてく

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満月の日の出来事は | トップ | 4.2 横浜の開花宣言なさ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の嵐 (ルナ子)
2012-04-04 10:07:49
春の嵐 その猛威にびっくりな一日でした。pekoさん、大丈夫でしたか?
私は、無謀にも、昨日京都に行きました。かねてより、坊やと哲学の道で桜を愛でる日と決めていたから無理やりの決行でしたが・・・

白くてムッチムチな、まぁるいポンポの坊やの家で、
雷、雹、さらには強風に舞い上がる瓦などを目にしながら(本当に凄い光景でした)、嵐が去るのを待ちました。そして、のぞみ、こだまと乗り継いで何とか帰宅しました。
嵐でも、シーズンの京都駅はいつも通りの賑わいでした。哲学の道、散歩お花見は来週やり直しです。
pekoさんは、大阪のゆうじさんと京都の桜、セットでお考えですか?もしそうでしたら、いいサクラに会えますように。
返信する
各地の春の嵐 (juli-peko)
2012-04-04 21:29:33
>ルナ子さん
こんばんは。

京都のかわいいモミジの手の坊や、まぁるいかーぶもすくすく成長中のようですね。

昨日はこちら地下鉄も地上を走っている個所もあるため止まった時間もありました。雨と風が凄くて、窓にふきつける雨を家の中でじっと観察していました。無事にお帰りでよかったですね。
いつも賑わっている京都ですが、特に今は桜の季節だから天候が悪くても、いつもと変わらずのようですね。

週末のゆうじさんと大阪の桜をセットに計画していましたが、早起きして途中下車して京都の桜に変更しようかなと思案中です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事