胸がいっぱいになった加須でした。
通路のとこの真ん中で勘違い光線たっぷりなおかげで
最高のテンションになれました。
♪海に向けて♪
周りが皆座ってしまい、ああ、どうしようなんて思う間もなく
Julie光線にやられてしまい、倒れてしまいそうでした。
後半の♪ヘイ・ジュテーム♪
Julieの差し出す手が真っ先に真ん中へ、そして再び真ん中へ、
最後にまたもや真ん中へ。
どうしてあんな声がでるんだろう、
Julieの前でしかあんな大きな「キャ~~~」はできないわ。
今日の客席はたくさんの「キャ~~~」が聴こえました。
Julieコールもたくさん、いい雰囲気でした。
Julieの声ものびやかでよくでていました。
MCは短めだったけれどドームモードのJulieでした。
今日のキーワード「お告げ」
頭をおさえて「お告げ」がと何度も言った。
とってもその仕草が可愛かったJulie。
走りまわって歌う曲と真っ赤な衣装は大きなとこで
やるためにとっておいた。
それなのにワイルドワンズの武道館で真っ赤な衣装を着てしまった。
でも1万人が僕のファンじゃないから。
加山さんにはJulieがいたからいっぱいになったと言われたけれど
CDは5000枚しか売れてないのにと。
武道館でいいの?と、ここで「お告げ」が。
金土日と3日間やればとスタッフに言われたけれど
そんなことでいいの?と、また「お告げ」が。
どこでやるの?日本の真ん中で名古屋?
京都出身だから京都?
雨が降っても甲子園?
ここで昔、ドシャブリの雨の中でやった野音の話へ。
雨の中はやってるほうも見ているほうもそれなりに盛り上がるけれど。
雨に濡れない大阪ドームは?
ここでまた「お告げ」が。
関西だけでいいの?
僕は腐っても全国区。で東京でもやることに。
本当は10月頃にやりたかったけれど野球でダメになったとか。
大阪から1ヶ月もあいたら気分が冷めてしまうし、
年齢的に休養も含めて12月3日に決めたそう。
ドームをメンバーだけでやるって潔いでしょう。
今の僕に一番合っているやり方。
普通のオッチャンがどれだけのことができるかが問われる。
すっかりドームモード全開のJulieでした。
期待で胸がいっぱいなJulieの胸の鼓動が聞こえてきそうでした。
そんなJulieの表情をあの会場にいた人しか見れなかったのが残念です。
私のこんな文章では伝えきれないでしょうけれど。
♪ワインの合唱、ファンが多かったせいでしょうか
1回目で「いいですね女子部」と褒めていただきました。
ホールの音響がいいのかきれいなファルセットでした。
もちろん私も今日は24回目のファルセットで歌いました。
Julieがとろけさせてって最初にいっていたけれど、
Julieも満足できたみんなの歌声でした。
初めてのホール、
満席の客席、熱い熱い声援に
最後のJulieもテンション高くて
悶えて、悶えて「ありがとう」って、可愛いJulieでした。
今まであんな表情のJulieを見たことあったかしら。
泣きマネしたりお爺ちゃんのフリしたり、最後まで楽しませてくれたJulie。
私にとって、感動で胸がいっぱいになったツァーのラストでした。
>Julie ありがとう!
曲の感想は忘れないうちにレポしなくちゃ。
通路のとこの真ん中で勘違い光線たっぷりなおかげで
最高のテンションになれました。
♪海に向けて♪
周りが皆座ってしまい、ああ、どうしようなんて思う間もなく
Julie光線にやられてしまい、倒れてしまいそうでした。
後半の♪ヘイ・ジュテーム♪
Julieの差し出す手が真っ先に真ん中へ、そして再び真ん中へ、
最後にまたもや真ん中へ。
どうしてあんな声がでるんだろう、
Julieの前でしかあんな大きな「キャ~~~」はできないわ。
今日の客席はたくさんの「キャ~~~」が聴こえました。
Julieコールもたくさん、いい雰囲気でした。
Julieの声ものびやかでよくでていました。
MCは短めだったけれどドームモードのJulieでした。
今日のキーワード「お告げ」
頭をおさえて「お告げ」がと何度も言った。
とってもその仕草が可愛かったJulie。
走りまわって歌う曲と真っ赤な衣装は大きなとこで
やるためにとっておいた。
それなのにワイルドワンズの武道館で真っ赤な衣装を着てしまった。
でも1万人が僕のファンじゃないから。
加山さんにはJulieがいたからいっぱいになったと言われたけれど
CDは5000枚しか売れてないのにと。
武道館でいいの?と、ここで「お告げ」が。
金土日と3日間やればとスタッフに言われたけれど
そんなことでいいの?と、また「お告げ」が。
どこでやるの?日本の真ん中で名古屋?
京都出身だから京都?
雨が降っても甲子園?
ここで昔、ドシャブリの雨の中でやった野音の話へ。
雨の中はやってるほうも見ているほうもそれなりに盛り上がるけれど。
雨に濡れない大阪ドームは?
ここでまた「お告げ」が。
関西だけでいいの?
僕は腐っても全国区。で東京でもやることに。
本当は10月頃にやりたかったけれど野球でダメになったとか。
大阪から1ヶ月もあいたら気分が冷めてしまうし、
年齢的に休養も含めて12月3日に決めたそう。
ドームをメンバーだけでやるって潔いでしょう。
今の僕に一番合っているやり方。
普通のオッチャンがどれだけのことができるかが問われる。
すっかりドームモード全開のJulieでした。
期待で胸がいっぱいなJulieの胸の鼓動が聞こえてきそうでした。
そんなJulieの表情をあの会場にいた人しか見れなかったのが残念です。
私のこんな文章では伝えきれないでしょうけれど。
♪ワインの合唱、ファンが多かったせいでしょうか
1回目で「いいですね女子部」と褒めていただきました。
ホールの音響がいいのかきれいなファルセットでした。
もちろん私も今日は24回目のファルセットで歌いました。
Julieがとろけさせてって最初にいっていたけれど、
Julieも満足できたみんなの歌声でした。
初めてのホール、
満席の客席、熱い熱い声援に
最後のJulieもテンション高くて
悶えて、悶えて「ありがとう」って、可愛いJulieでした。
今まであんな表情のJulieを見たことあったかしら。
泣きマネしたりお爺ちゃんのフリしたり、最後まで楽しませてくれたJulie。
私にとって、感動で胸がいっぱいになったツァーのラストでした。
>Julie ありがとう!
曲の感想は忘れないうちにレポしなくちゃ。