せまい空間に ぎっしりだから
演奏するひとも 壁ぎわだったり
泰輝さんは どこに
ずぅっとかくれんぼ
相変わらずおっきな依知川さんは
見晴らしいいけれど 弦を弾く指先は?
相変わらずちっちゃい大橋くん
指先が見えず
予約で満席だったから 中に入れなかったひとたち
泰輝さんの計らいで
二部から中に入れることになって
すみっこでスタンディング
幸い 私の後ろは壁だったし
ってことで
いつものように
スタンディングで
ようやく 奏者が見えて
金色に輝くギターに注目してたら
弦が切れたり
弦をはるとこも 観察できて
生のライヴならでは
ライヴ終えてから
ギター好きなひとと一緒に 金色のギター見せてもらって
京都の職人さんが金箔を一枚一枚貼ったんだって
その金色のバッカスで
アンコールの
ジャズふうなカサブランカ・ダンディ
最高でした♪