goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

高田文夫と沢田研二のラジオビバリー昼ズその6

2011年06月20日 18時14分39秒 | JULIE

♪青い鳥♪もおわって、ここで通販の案内

冷却ジェルマット、「メイドインジャパンね」とJulie。
枕用を首にあてて更に「いいね~」と。

あらJulieが「いいね~」って、電話がいっぱいかかってきそう。

 

ここでリスナーからの質問コーナー


「梅雨を乗り切る方法は?」
う~ん、って考えるJulie。「雨降ったら飲む、晴れたら飲む」さすがJulieらしい答え。


曲が流れている間、高田さんとJulie、ピーの話しで盛り上がっていた様子。

 

「香港で聴いてます」というお便りに、
「インターネットだ」とJulie。

新しい楽曲のCDを出す予定は今のところはなし。
ピーは自分でソロで出すらしい。
あんまり気をつかって倒れないように。


「はまってる食べ物は?」
なんだろうってまた考えるJulieだけど「夜の納豆」
朝は和食かな、うどんのときも。

(夜の納豆、お酒といっしょにかしら、これがけっこうイケルんだけどね私も)

♪時の過ぎゆくままに♪

イントロが流れてきたら、しゃべるのもったいないね、歌を聴きたいくらいと高田さん。

Julieの声をBGMにメロンの当選者を発表したり明日の予告。


秋に向けて体力作って。でもラクでしょうがないと思うけど。
タイガースの曲は声をはる曲が少ないし。グループだから上を歌うひと下を歌うひとがいるから。

♪タッチした~い って歌ってくれました。

ラクだから毎晩飲みます。

(あら遠征先では毎晩宴会かしら、今からみんなで飲むの楽しみにしているJulieかな)

最初がフォーラム。
ドームはやったので最後が武道館!

トークショーでしか語っていない「武道館公演」

晴れて本日、公になりました。

 

最後のJulieのお言葉

「また来年!」

 

2012年のお誕生日ウィークも高田さんと一緒に。

来年、この番組に出演する約束もしてくれたJulieでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高田文夫と沢田研二のラジオ... | トップ | キンミヤ焼酎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事