goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

雨降りの汽車道

2018年06月11日 14時19分32秒 | 横浜散歩

きのうは大粒の雨で

通い慣れたのげシャーレで中村敦夫さんの朗読劇

学生になった気分で頭をフル回転して

知ってる事実をおさらしつつ

知らされなかった事実を

あら、そうだったのと学習して

 

汽車道歩く前に

緑の窓口で今季初のジュリー旅の切符

いろんなところへ寄り道だから、レールを一筆書きにしたいけれど

窓口で相談したら3つに分けるのがお得と

鉄ちゃんもどきは、そんな時間も楽しくて

 

かつては桜木町操車場で使用されていたレール

毎回そんなことを懐かしみながらてくてく

 

汽車道のデッキも傘を映すカガミになって

長靴にすればよかったかしらねなんて

レールのわきをてくてくしながら

 

にぎわい座の地下室だけなら長靴でもよかったけれど

Motuin Blueに長靴は似合わないしね

なんて赤レンガ倉庫まで

 

Motuin Blueに到着し

せっかくの番号だから

遅刻しないように同じフロアーで、ひとやすみ

何にしようなんてしたら

 

赤い長靴が目にとまり

赤い靴のケーキは中華街で味わったけれど

赤い長靴が目にとまり

 

 長靴のサイズを確認しないで注文したら

長靴の大きさにびっくり

 

二人で仲良く2本のストローでだったのかしら

靴のサイズは自分に合ったもの選ばないとね

お酒好きだからよかったけれど

おかげで

ショーケンライヴはほろ酔いで

PYG時代のようなサウンドに、ずいぶん胸が高鳴ったっけ

 

いろんなカテゴリーが楽しめる横浜さんぽ

きのうはふたつも楽しんで贅沢三昧な雨降りさんぽだったっけ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な言葉が散りばめられて | トップ | 入梅の七変化(ランタナ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事