きのう何気に観ていた京都旅
BS朝日
見慣れた風景
祇園の帽子屋さんが映って
店主もお元気そうで
祇園でお店を始めて56年目
帽子のてっぺんが見えるように
店内の足元には
夏versionの帽子が並んで
店内の2階
祇園で生まれ育った世界的な帽子デザイナー
平野徳太郎さん
フランスでフアッションを学び
フランス南西部コサッド市の名誉市民にも選ばれたそう
現在の平野徳太郎さん
最初に足を運んだのは何年前だったか
扉を開けたら
オシャレなデザインの帽子が並んで
足元に並んでいるので
ハートの形に目がすいよせられ
かぶると自分では見えないけれど
お辞儀するとハートが
どこの帽子屋さんでも気がつかれないけど
オシャレな洋服屋では気がついてくれ
お弟子さんのSAYAKA NOGUCHI さんの作品
一点ものだから誰ともかぶらない
普段使いの帽子だけど
ずいぶん奮発して
ここ数年、祇園はご無沙汰
最後に足を運んだのは2021年
JULIEの神戸ライブの翌日
奈良ライブ前日の京都さんぽで
ハート型帽子を作った若い女子の師匠の帽子
TOKUTARO HIRANOの文字ついた帽子
店主曰く
数年ぶりだと忘れちゃうから
顧客名簿にキーワードを書いてあるそうで
キーワードを言うと
どんな帽子を買ったひとか
すぐに思いだすそう