稲田越しに花菖蒲田をみつめて
水戸光圀が農民の苦労を彼の嗣子・綱條の夫人に教えようと作った田圃
現在は地元の小学生が5月に田植え、秋に稲刈りを行い、伝統行事を守り継いで
田植えが終わった田圃を見つめる白い花の名前は?
モミジ越しに花菖蒲田
アオモミジと花菖蒲
青モミジと池のさざ波
紅葉林をぬけて
延段
大小の自然石と切石を巧みに組み合わせた中国風の素朴な石畳
素朴な石畳
でこぼこしているので足首が弱いひとは要注意
赤ちゃんを抱いた若いママさん、でこぼこに危く
若いから瞬発力があってセーフ
ヒールの高い靴で散歩のご婦人
この段差にたいへんそうだったり
散歩にはヒールは低めがじゃすとふぃっと
アオサギ 場所をかえて竹生島で お見送り?
遠くから赤い花は?
そばにいたおじさまが教えてくれて
◇石榴
つぎの枝には自己紹介のネームプレート
石榴のつぼみ
果肉のように厚みがある部分はガク?
これから花びらが顔を出して
開花になって
お花が終わると
開いた部分が閉じて
まあるい実になるのかしら
◇蛍袋
東京ドームの屋根のてっぺんをみつめて
小石川後楽園さんぽを締めて