goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

2泊3日の旅の翌日の七変化(ランタナ)

2018年07月11日 23時49分27秒 | JULIE

旅に出る朝の七変化から

4日目の観察

ピンクの花山も寂しくなって

 

花が散ったあとの緑の実も色が変化して

種をそだてて七変化の完結

 

睡蓮の葉っぱもすくすく育って

 

水面に散った花も葉っぱの水たまりに集めて

次のリボンがつくまで観察も休憩できそうかしら

 

休憩といえば

今回のJulieのライヴ構成

本編終えて

アンコールの前に衣裳替え

 

Julieライヴに慣れているひとは、なんとも思わないだろうけれど

初めてのひとは座っておしゃべりの時間

昨年までの衣裳替えは2~3分

 

今回はスコットランドの民族衣装

キルトソックス履いて靴の紐をソックスのまわりにクロスさせながら巻いて結ぶ

慣れていても時間がかかって

5分ぐらいは、おしゃべりしながら待ちの状態

 

ライヴに慣れている人は手拍子でアンコールしているけれど

おしゃべりの声のほうが多いから気になっちゃう

 

他のライヴにいくと

アンコールは手拍子にコールも添えているけれど

 

アンコール終えて

Julieが舞台からはけるときに

生前の堯之さんがJulieを想ってつくった♪JUST A MANが流れているけれど

会場整理のひとに

早く席をたつように促されちゃうからじっくり聴けなくて残念

 

ラストより

アンコール前に

着替え待ちのときに堯之さんの歌声を流してくれたらいいのになぁ

 

何の曲だかわからないひともいるだろうけれど

Julieが堯之さんを想う気持ちで選んだ堯之さんの歌声のBGM

堯之さんがJulieを想って作った曲

 

井上堯之さんとJulieの関わりを知ってるひとは

じっくり聴きたいと思うけど堯之さんの優しい歌声


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2着目衣裳の意味 | トップ | 堯之さん追悼記事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事