7年ぶりの島根県民会館
雨粒の中、傘さしててくてく
--------------------------
7年前は、ひとりで堀川巡りして船頭さんの歌声も聴いて
この橋もくぐったっけなんてライヴ前に、ぱちりしたのは2010.9.17
----------------------------
そんなこと懐かしんでいたら、堀川巡りの舟が並んで
京橋の欄干で船頭さんの歌声聴いて
橋の下はエコーが効いて
船頭さんインカムつけていたけれど7年前はどうだったろ
橋を渡ったら7年前にはいなかった石像?
雨粒のかたちした石像は
◇雨粒美伝(あまつぶびゅーでん)
心身を癒して浄化させ、美と健康をもたらしてくれるそうで
ハスの葉を触ってから浄化したいところに手をあてるといいそう
雨粒がたまっているハスの葉っぱに手をふれて
頭の中、キレイにしたかったので雨粒美伝の頭をなでて
頭をスッキリさせて7年ぶりの島根県民会館へ向かって
松江&広島のJulie旅終えて調べて
◇雨粒御伝(あまつぶおんでん)
年中雨の多い松江市の観光を盛り上げるために作られて
雨粒御伝は、8体あって平成25年11月から松江城を巡る堀川沿いに設置されたそう
利伝さん・笑伝さん・和伝さん・美伝さん・愛伝さん・友伝さん・澄伝さん・信伝さん
松江ライヴ前に私が遭遇したの4つめのは美伝さん
◇心身を癒して浄化させ、 美と健康をもたらす
美伝さんの雨粒が跳ねてる頭をなでなでしたら
その数時間後の50周年50曲ライヴツアー
66分の37松江ライヴ
らすと50曲目を歌うJulieの髪
剃髪128日目だったけれど、散髪したようでスッキリ
てっぺんの毛先がツンと立っていい感じだった
谷ぞこ&どん底の視界不良の席から顔を探すのも七苦労だったから
微か見える虹色のように輝いて見えたっけ毛先が
さぁ、ライヴの余韻を思い出さなくちゃ