goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

今日も生きられたシアワセ

2007年07月05日 22時13分01秒 | JULIE
私のブログを読んでくださってる方はどんな方達なんだろうと。

ブログを始めたきっかけは病に陥って自分の状態を記録しておこうと。
あとは大好きな沢田研二のことも書きたくて始めた。

病に陥っていても沢田研二が好き!ってことだけで前に進もうと
踏ん張ってる生き方してる人間もいることを知ってほしいと思ったから。

今日も同じ病の方からコメントを寄せていただいた。
今の私には貴重な体験談やアドバイスだった。
ありがたかった。

今年の前半は病が完治に向ってる兆しが見えていた。

2月に某所でファンのいないところで大好きな沢田研二と
偶然遭遇したことがあった。

沢田研二の座っている席の隣の席でコーヒーを飲んだ。
もちろんドキドキ状態で舞い上がっているので
コーヒーの味なんてわからなかった。

自分の贔屓にしてる人の側にいられるなんてファンとしたら
一生のうちないかもしれない出来事。

このときには病も明るい兆しが見えていたからこそ
ドキドキもした。

今日は職場の看護師の人からアドバイスをもらった。
今の季節は普通の元気な人でさえ気候の変化に対応しがたい
時期だとか。
私のような病は特に注意しないとならない時期らしい。

今は体調が逆戻り状態で楽しいことも楽しいと感じられない。
だから待ちに待ったJulieの新しいアルバムを聴いても
いい感想が持てないんだと思う。

毎日、何のために生きてるんだろうなんて思いがふと頭をよぎる。

家にいたらきっと悪い方向へと行きそうで恐い。
なのでしんどいけど職場には行ってる。
幸い、職場を替えてもらったおかげでストレスに感じるものは
あまりない。
でも働いていれば暗い気持ちを隠してちょっと元気なフリも
してしまう。
なので帰宅後にしんどさが押し寄せてくる。

今日も働いて無事に過ごせてブログを書いてる自分がいる。
今日の一日が生きられただけでシアワセと思うことにしよう。
生かされてることに感謝!!

沢田研二のコンサートで大好きな曲を思いを込めて歌ってくれたとき
生きていて良かったと涙したこともある。

沢田研二のアルバム「生きていたらシアワセ」のタイトルは
よ~く考えてみたら今の私にピッタリなのよね。

病の完治も高望みしないで、一日、一日を大切に笑顔で過ごして
いけたらなぁと思う。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生きてたらシアワセ」の感... | トップ | ♪ちょっとずれてる周波数~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事