goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

JULIEday前日の雨降りさんぽ②雨粒ついた蝋梅の若葉と実

2025年04月13日 20時39分20秒 | JULIE

NHKホールに向かう前でもよかったけれど

 

用事さんぽ予定なので

大粒の雨の中

水玉模様の傘さして

散り時の桜と青モミジの赤い花みつめても

雨降りならではの色合い

 

足元は落ち葉の筏に桜色もちょこっと

 

池の水面も雨の足あとつけて

鯉もよってきて

 

蝋梅ごしの燈籠

雨足も見えて

2月には黄色い花をつけていた枝先は

若葉をつけて

 

竹垣に囲われた蝋梅

眼鏡を忘れちゃって雨粒ついた若葉に

どこに実がついてるのかしら

西方寺の蝋梅で実の形は学習したけれど

 

 

まだ頭に枯れた花柄がついてる?

 

 

 

 

 

 

 

3年前に初めてみつけた蝋梅

花びらが細長い素心蝋梅(ソシンロウバイ)

今年は隣の蝋梅に気をとられ

花の元気確認はできなかったけれど

まとまって実がついて


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JULIEday前日の雨降りさんぽ①... | トップ | JULIEday前日の雨粒ついた御... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事