順天堂大学自転車競技部

トレーニング・試合結果等、もろもろの出来事のレポート

AED:Automated Exeternal Defibrillatorの講習会

2005年11月30日 | Weblog
 今日は、午後から指導者を対象とした消防署によるAED(自動体外式徐細動器)の講習会が学内で開かれるので、それに参加することになっています。選手だからといって、心臓が原因の突然死がないとは限りません。転ばぬ先の杖、だと思い、備えることにしました。4時間にわたる講義と実技、そして試験を受けることになりますが・・・。

【講習会終了】
 消防署救急隊員による講習会は、AEDのみならず心肺蘇生法についても行われ、大変有意義なものでした。10人以上の受講生があれば講習会を開催してもらえそうなので、今度は部員を対象に開いてもらうことを考えました。特に心停止の場合は、3分後の致死率は50%とのことですから、「AED処置に慣れておくことはとても大切」、ということになります。

【トレーニング】
 今日のトレーニングには珍しく4年生のN君が参加していました。卒論も完成?し、気持ちに余裕が出てきたようです。明日は「ゲーム」中心のトレーニングです。みなん何をやるのでしょうか。

トレーニング開始

2005年11月29日 | Weblog
 今日は火曜日。1週間のトレーニング開始日です。3㎞のランニングのあと、短距離はパワーマックスでパワートレーニングとウエイト、中長距離はランニングのあとローラーでレペティション・トレーニングです。
 学連からクリテリウムの案内が届きました。男女全員が出場の予定です。
                        

推薦入試合格者発表!!

2005年11月29日 | Weblog
 今日は推薦入試の合格発表日。一般推薦、スポーツ推薦含めて数名の受験者があったようです。何名合格できるか。発表はもうすぐ。ドキドキハラハラです。結果はのちほどお知らせします。

【合格者発表!!!】
 1名のインターハイ優勝者を含む4名の受験生(男子)が合格しました。みんな喜んでいます。内訳は、短2名、中長2名です。なお、今年は女子の受験生がいなかったのが残念でした。

 これで来年は少なくとも部員は、男子13名、女子8名(内、主務3名)の計21名となります。まだ一般入試も残っているので、増える可能性大です。
 大学2年からトレーニングを開始して、ハロン11秒0までいった者が今年は2名も出現。2人とも今年のプロ試験に合格しそうな勢い。女子の中にもわずか1年のトレーニングで、ハロン12秒3台を記録する強者も出現しました。自転車の経験がなくてもある程度まではやれるということでしょうか。

 そんなわけで、2月にある一般試験合格者の中から、将来性のある人が入部してくれることを今から期待し、祈っているところです。
 

はじまして

2005年11月28日 | Weblog
 このブログは千葉県にある素人監督率いる自転車競技部のものです。折りに触れて、日常の様々なできごとを報告していきます。ご期待ください。
 今日は部活お休みの日なので、特にコメントはありません。火から日曜までが部の指定練習日なのです。