頭がガンガンするーザファイア。 ということで早めに帰ったら、父ちゃんに「なんだもう帰って来たのか」といわれる始末十姉妹。TVをBGM代わりにグズグズと仕事まがいのことをしていたら、巷で話題のキムタク首相月9ドラマ『CHANGE』をやっていた。んー、正直微妙。演技が云々というより脚本というかストーリーが。キムタクが演じる奇抜なストーリーの王道ではあるんだろうけど、そんな簡単に政治家になって一気に首相になれるのかという現実味がね。これで、世間に日本って変われるんだって思わせられるなら、本当にキムタクを首相にしようって動きが出るよ。将来。と思ったり。
ところで、このドラマの主題歌マドンナなんだね。あ、まだアルバム買ってないや。
ドラマは全てを描くことが質のあるドラマという訳ではないと思うから、展開の妙を作るために多少端折るのは仕方ないけれどね(それがテンポの良さと感情移入しやすさにも繋がるんだろうし)。学園ドラマは授業の時間がほとんどなくても結束して青春って素晴らしいってなるし、スポーツドラマは常識的には考えられないくらいの短期間で驚異的な才能を身につけたりするからねぇ。でも、作品として楽しめたらそれに文句つけることはないから、問題はストーリーですよ。毎回同じような展開でマンネリと言われてもおかしくない作品が長い間人気番組だったりするのも、視聴者がそういう展開を望んでいる部分もあるんだし(勧善懲悪モノってみんなそうだし)、それでいながら飽きないのは、そのオチへ繋がる話の展開や設定が巧い具合に練られているからだろうし。
サッカー日本代表オマーン戦。遠藤と中村俊輔の両立はなかなか巧くいかないのではと個人的には思っていたんだけど、今日は巧くいったみたいだったね。
余談ですが、オマーンというのは正式日本表記では共和国でも首長国でも合衆国でもなく単に「国」でオマーン国となる訳ですが、当初Omanは伸ばさずに“オマン”というのが正しいと思われていて、それに続いて“国(こく)”をつけて呼ぶと放送上マズイだろうということで「オマ“ー”ン」と伸ばしたといわれていました。オマーン・スルタン国とスルタンをつけて表記してたところもありましたね。ただ、現在では発音から言ってもオマンではなくオマーンのが正しいということです。もっと現地発音に近づけるならウマーンってところらしいです。首都はマスカットと、こちらは素敵な響きです。
さらに余談ですが、オランダのリゾート地にはスケベニンゲンという場所がありまして。しかもヌーディストビーチもあるもんだから、リゾート→ヌーディストビーチ→スケベニンゲン→ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ みたいな妄想がはびこってることもあるらしいですが、何でもしていい場所ではないので気をつけてください。(爆)(今はスヘフェニンゲンと表記されることが多いみたいですね)
■ 6/3 (TUE)
朝から雨。こんな日はm-flo loves BONNIE PINK「LOVE SONG」なんかが似合いますな。チュルルッチュ~。
あー、今日とかはチャカ・カーンのライヴをやってるんだよなぁー。行きたかったなー、チクショウ。
まだ6月前半も前半なのに、金が底をつき始めました。TVでチラッと観たんですが、最近の若い人はしっかりと金貯めてるんだってねー。自分はいまだに宵越しの銭はもたねぇ@江戸っ子を地でいっておりますが、別に粋でも何でもありません。辛いだけです。ただ、貯めるまでの金がないだけです。(苦笑)
■ 6/4 (WED)
自販機でサイダーのボタンを押したのにレモンウォーターが出てきた。まぁいいけど。
頭がギリギリガガンガンな状態が治らない。困った、困った、困ったちゃん。
最近、顔が老けてきたような気がする。まぁ、実際は若くはないので仕方ないのかもしれないけど、結構年齢よりも若く見られることが多かったので。でも、最近一気に老けたんではないかと。20代にはもう見られないなー。それより、ゆうに40代後半を驀進中の腹回りをどうにかしなければならないけれども。チャンピオンベルトを巻き巻きした状態なので、そんなベルトは返上しないと。ダ、ダ、ダ、ダルビッシュならぬタ、タ、タ、樽ビッシュな腹はね。
■ 6/5 (THU)
チケット買いたし金はナシ。CD買いたし金はナシ。競馬もそこそこ当たってるんだけど、勝負の仕方がセコイからそんなにあがりもないのが原因か。
若い人が会社にどんどん増えてきています。これから20代を謳歌出来るなんて羨ましい。個人的にはそんな若者に負けずと一人で“若さを取り戻そうぜ!キャンペーン”を絶賛実施中なんですが、いっこうに効果がない模様です。
■ 6/6 (FRI)
昼にFIREHOUSEという人気ハンバーガーショップでアボカドバーガーを食らう。でも、昼時に行ったので混んでいて結構待たされた。前に行った時はやや昼時を外して行ったのですぐに入れたけど。自分は食事をするのに待たなければならないということにどうも耐性がないので、個人的にそれほど美味いと思わないラーメン屋なんかの行列に並んでいるのを見ると(しかも料金が高い)、うへーと思ってしまいますな。
腕時計で6月6日6時を確認。ダミアーン。
■ 6/7 (SAT)
このところ、ロマンティック(じゃない)疲れモードで、土曜はグダグダに過ごすこと多し。予定としては残りの仕事をサクッとこなす…みたいな計画を立てているんですが、どんだけ~IKKOに進まず。
夜、軽くカフェで過ごす。顔に似合わずそういう時間が意外と好きだったり。あー、脚を組み替えながらオサレなファッション誌でもペラペラめくりながら、優雅な午後を過ごしてみたいもんだな~。(大嘘ロングビーチ)
■ 6/8 (SUN)
先週のナビスコ@アルウィンに続いて、ナビスコ@国立。
久々ゴール裏。ホームであるヴェルディのサポーターの少なさはちょっと残念。東京ダービーはやはりライバルチームあってこそだし。
【Bグループ】
1位 清水(勝点11、得点13、失点6、得失差+7)
2位 FC東京(勝点11、得点12、失点7、得失差+5)
3位 磐田(勝点10、得点10、失点7、得失差+3)
4位 東京V(勝点1、得点2、失点17、得失差-15)
神戸が京都と引き分けたのが大きかったか、Dグループ2位の大分とともに決勝進出。
試合後、ヴェルディサポーターとひと悶着あったみたいだったが、最近浦和とガンバのこともあったし、そういうことに対する学習能力はないんだろうかねぇ。
なんでも、ヴェルディサポーターが「選手が引き上げたら応援やめろ」と文句→ゴール裏などの東京サポーターが挑発→ののしりあい悪化…というような経緯だとか。警備上の問題などいろいろあるけど、こういうのは冷静に大人の対応をしないと。そして原因を作った加害者には厳罰で処すと。東京のゴール裏も勝って気持ちがいいのは当然だけど、そういう時こそ調子乗りすぎを抑えるようにコントロールしないと。ゴール裏で中心となってる奴らは、それが出来ないんだったらリーダー風を吹かせるなと。他山の石じゃないんで。しっかりと肝に銘じないとね。
自分は「東京音頭」の時点でサクサク帰ったけどね。FC東京は応援しているけど、生粋の巨人ファンなので、ヤクルトの応援歌をサッカーの会場であるとはいえ歌うことは出来ないんで。(笑)
そんな巨人は西武に4-0で勝ったわけですが、なぜにTV放送がないんだ。腹立つ、腹立つ、ハラタツノリ。
原辰徳といえば、やっぱりコレ。
この後はあまり語られていないけど、延長で大野がホームラン打って勝ったんだよナァ、確か。