今日も宮島へ、


今回は原付で島の裏側へ、

宮島行きフェリー乗り場


桟橋に着いたら厳島神社と反対方向へ

包ヶ浦のキャンプ場を過ぎて

包ヶ浦のキャンプ場を過ぎて
車1台通るのがやっとの狭い登り下りの激しい道を走っていくと
最初の砂浜にある神社があって、

またちょっと走るとまた砂浜にある神社があります。

引き返して厳島神社へ、


大鳥居は見学の人の大行列が凄かったです。

海側から見た厳島神社。


海側から見た厳島神社。

クルーズ船銀河がいます。

もみじの紅葉もそろそろ見納めですね。

もみじの紅葉もそろそろ見納めですね。
数年前 R2からみたら 袋 かぶしてた・・
宮島の 裏 40年ぐらい前に 友達と バイクで夜釣りに行きました。
深夜 0時頃だったかな?
人影が・・暗くて見えず・・・軽バンが砂浜に入りスタックと。
友達と 軽バン 押しました。
と その時の 朝飯 鹿に喰われた(笑)。
今 バイクで島に渡るのいくらぐらいですか?
確かフェリーは人と原付だと往復で740円でした。
鹿はやたらと居て裏側のほうは立派な角があるのも結構いましたよ。
神社のとこはテントが張られてて
キャンプしてるみたいでした。