今日は天気もいいので福山市の
スマホホルダー付けて

東広島の三永の石門

1978年に国道2号線が広げられて(多分、この時に上り線と下り線が別々に離れたみたい)

少し手前の位置に移されたそうです。
道の駅クロスロードみつぎで

一休みして、

近くの尾道ふれあいの里の温泉へ

天気もいいし、露天風呂も落ち着いたいい風呂だった。
道の駅よがんす白竜に久しぶりに寄って一休み。


天気良すぎて少し暑い(笑![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
旧車ミュージアムF6へ行こうと、CBF125で、

スマホホルダー付けて

東広島の三永の石門

1978年に国道2号線が広げられて(多分、この時に上り線と下り線が別々に離れたみたい)

少し手前の位置に移されたそうです。

道の駅クロスロードみつぎで

一休みして、

近くの尾道ふれあいの里の温泉へ

天気もいいし、露天風呂も落ち着いたいい風呂だった。
今回初めて歩行湯があるほうで
日によって入れる湯を交互に変えてるのに気付きました。
で、もう満足してF6に行くのは止めて帰路へと

道の駅よがんす白竜に久しぶりに寄って一休み。


天気良すぎて少し暑い(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます