goo blog サービス終了のお知らせ 

★BE HAPPY★

エネルギー全開!!!

YOGA in 和戸

2010年10月12日 | YOGA
ヨガ友メイちゃん主催のヨガ合宿におまけで参加



・・・と、その前に腹ごしらえ

隣町まで行きヴィーガンカフェ 空へ。



あれ?つい前日こってりなモノが食べたいぃぃぃって叫んでたような・・・

まぁさ、好きなものを好きな時に食べりゃいいよねっ


おぉぉぉ
味がしっかりついててイケるではないですかおいすぃ



なんでも限定20食らしく、うちらは1番のりだったけど




すぐに満席よ




次はケーキいってみよっと。




よ~やく本題。





始まるまで何をするのかわからないまま行っちゃいましたが





どうやらティーチャートレーニング卒業した同期7名が集まってリトリート




うちらは生徒として参加




なもんだから超VIP




先生7名と生徒2名




体の動かし方からシャヴァアーサナマッサージ、精神論




色々な事を教えてもらって本当に勉強になったです




そしてお楽しみは夕飯

ヨガの後のルービー美味そう
運転手なのでガマンです


餃子だって肉は一切使っておりませんのよ


素敵な広~~いキッチン


慌ててママさんが庭から持ってきた月下美人


8時から10時の間に咲いて一夜で終わっちゃうんだって




初めて見たなかなか咲いてるのを見れないらしい




また貴重な1日を過したよぉ





みんな楽しい人達で、オマケで混じっちゃたうちらにも優しくしてくれて感謝です。






次はお酒も絡めて騒ぎたいわぁ
















やっぱり全身バッキバキ・・・

2010年09月27日 | YOGA
普段ならない所が痛いです



腕の付け根だったり、脇腹だったり。



3日間修行と言いつつ


まぁ半分食事が楽しみだったりもするんだが

(結局ソコかい)



まず安宿の朝食のパン

まいう~ですモチモチなのよん



どこで仕入れてるのか聞いたんだけど




『え?コレ?業者用のだよ』って




特にパン屋とか、手作りとかではないらしい。





そして2日目のディナ~は~



横浜ベイクォータにある



料理家、栗原はるみさんプロデュースの『ゆとりの空間』




栗原さんちの晩ごはん (めかじきのトマトソース煮) を頼みました

もおすべて器がカワイイ美味さ倍増よね







締めのデザートはまたもや中華街で杏仁豆腐

これヤバい、濃厚


去年食べてハマった






3日目は朝一から2時30分まで連チャンでクラスをいれてしまい




お昼何も食べれず失敗



シャヴァアーサナもお腹がゴーゴー鳴って



気がきじゃなかったっす




最後のクラスは鈴木まゆみ先生の




『身近な人にヨガを教えてみよう』を受けて撃沈。




まぁ~ず難しいね人に教えるって



改めて、先生って凄いね



ポーズを誘導しつつ




細かい目線だとか




呼吸もカウントして~。




ペア組んで実践したけど




私、速攻パニっくったムズイ!




毎回ヨガフェスタに行っちゃぁ



あ・・・まだまだ道のりは長げ~な~って実感します















修行3日間~パシフィコ横浜~

2010年09月26日 | YOGA
行ってきましたよぉヨガフェスタ2010



2010は全部女性講師に絞って受けて来ました



なかでも最終日の今日受けた




峯岸先生の『ヴィンヤサフロー』は




3年前のアシュタンガヨガを初めてやった時と同じ位




衝撃的だったな~




照明が薄暗くて&激しいジャンベ演奏




初ヴィンヤサ何か怖いぃぃ~




雑技団並のすっごいポーズもバンバン出てきてこれまた撃沈




ライブパフォーマンスブース

何がど~なってんのか?すらわからん


そりゃ前列のお父さんも真剣さぁ




1日目のお昼

玄米おにぎりとグリーンスムージー



このグリーンスムージ即完売になっちゃって1日目しか飲めなかったし。残念



入ってるモノはりんご、梨、バナナ、レモン、小松菜



美味しいのよ消化に◎だってさ~





夕飯は中華街へくりだし



行った先はお粥屋さん『謝甜記』


ヘルスィ~


調べて来たけど、やっぱり並んでた



雨降り出して来ちゃったけど



並んだ甲斐あってまいう~




いつものの安宿4畳半位の部屋にギッチリ

寝るだけだからイイんだけどね~


もぉ体が1日目から筋肉痛、ぱねっす



テンション上がるぅぅぅぅ!!!

2010年09月15日 | YOGA
届きましたよ


ヨガフェスタのチケット10枚×2名分

もおすぐですなぁ





3日間も行ってるもんだから




他の楽しみもあるんだけどねっ




今年は夕飯どこにしよっかなぁぁぁぁ・・・





って、




やっぱりそ~なっちゃうよねぇ





リサーチするのも楽ちぃよぉ







最近買った『デュランタ宝塚』

すごい名前だよね





















アシュタンガヨガ

2010年09月11日 | YOGA
ヨガフェスタが近づくにつれ動き出した感じで



(普段から動かしてろてか





今日はアシュタンガヨガ




初めてアシュタンガヨガを受けた時



中国雑技団にしか見えなかったなぁ




今でも1割も出来てませんが・・・






この辺じゃ教えてくれる所がないんだけど




偶然にもたまたまこんな田舎へ




わざわざ横浜から先生が月1回教えに来てくれるのだ





この月1回を逃すとしば~らく出来ない・・・






そしてポーズの流れを忘れる・・・






また最初から・・・




の繰り返し





まぁね、いいんだよあれ本気でガツガツやってたら




ムッキムキーーーになりそうだしさっ(言い訳)




でもさぁ先生にアジャストしてもらうと




あ~ら不思議





こんな所に手が届いちゃう




あれなんでだろうね・・・




ここ、他の時間はアロマ教室もやってて




部屋中アロマのかほり~~~




マットにしばらくついてるんだけど超イイ匂い




癒されるわぁ









そして帰る時に



いつも私がそ食い付きそうなモノが置いてあんのよ


今日はコレGET

『コラーゲンのお茶』



ってもココアなんだけど



他には チャイ・ローズヒップ・ベジタブル




無難なのにしてみた


水分取らないとねっ






明日、体バキバキなんだろうなぁ


わかっちゃいるけどやめられないんだよね~