goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

毎年変化する渋谷!

2019年04月09日 23時31分21秒 | なんとなく・・・
今日から2週間ほど、渋谷で仕事だ
もう10年くらい毎年、この時期に渋谷に行くのだが…
渋谷駅周りはいつも工事中だ
ヒカリエは6、7年間工事して、ようやく完成した
通路は毎年変わり、迷路のようにわかりにくい時もあったっけ

ヒカリエが完成して、かなり街並みが見えてきたように思えたが
今日、渋谷駅に着いて歩いて見ると
さらに新しいビリが完成間近のようだった
JRとヒカリエの間に高層ビルが建っていた
通路に面した壁はガラス張りでオシャレ

ワンズ中心の生活を送るのんちゃんは、渋谷でショッピング〜
という事にはもう魅力は感じないけどね
渋谷の景観が変わって行くのは興味ある

クロスタワーから撮った新しいビルとヒカリエ



毎年ここから写真を撮っているような気がする
今度、並べて見ると面白いかもね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の効能!

2019年04月08日 22時49分45秒 | ワンコ
日曜日のPLyZの大会の最中に、パンパーンと花火が上がった
1ラウンドが終わって2ラウンドまでの間で、何回か花火の音がした
寒川の会場で花火の音を聞くのは初めてだ
なんかイベント?選挙だから?
いずれにせよ、花火の音が苦手なワンコはいる
ゲーム中になった花火の音に気を取られた子もいた

チャッピーも苦手だが、幸いにしてゲームには出ない
ジャックラッセルのメイちゃんも花火の音が苦手
尻尾インでブルブル震えていた
「2ランドはディスクやらないかも」とメイちゃんのママは困っていたが
2ラウンドはちゃんと集中してゲームに臨めていたメイちゃん
どうやって持ち直したのか聞いたら
湊音ちゃんのママに相談したところ「こういう時こそ笑顔よ!」
なるほど!飼い主まで不安そうな顔をしていたら、さらに怖くなっちゃうけど
笑顔で大丈夫!楽しいよ!という安心できる空気を作れば
ワンコも緊張がほぐれるね

みじかにいる飼い主の影響力ってすごいんだね
これって、ゲーム中にも言えることだね
きっと緊張して鬼の形相でゲームに臨んでしまっているから
色々と上手くいかなくなるのかな勉強になるなあ

ワンコの気持ちをコントロールする術も必要だ
今週末の水戸では、もっと笑顔を出せるようにしよう


満開の桜とチャッピー



今年はお天気がいい日にお花見できなかったなあ
来年はいいタイミングで見られるといいな

チャッピーもレトリーブの練習もした



チャッピーが遊んでいる姿を見るだけで、癒されるよ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PlyZシーズン最終戦でまさかの〜〜〜!

2019年04月07日 23時32分37秒 | ワンコ
今日はディスク大会
PlyZ寒川大会で今シーズン最終戦だった
この結果で年間ランキングが確定し
PlyZCUP GRANDFINAL 2019の出場権が得られる
クアトロのでるドギーズというカテゴリーで
土曜日の朝の時点でのんちゃんクアトロチームは8位
ドギーズは10チームの予定なので、かなり崖っぷち
土曜日もPlyzはゲームがあり、強者がエントリーしていた
土曜日のゲームが終わって、のんちゃんの順位は9位に後退
今日のゲームでもっとランキングが下がる可能性もあるがやるがけやっておきたい



1ラウンドを終わって、まあまあの感じで
2ラウンド目をしっかりとポイントを加算していこうとゲームに臨んだ
1投目、クアトロナイスキャッチ
風吹く中、上手く投げられたよし、この調子で2投目も…
ディスクを咥えて戻ってくるクアトロの足が止まり
まさかの…まさかのウンチ
PlyZのルールでは、その時点でタイムオーバーとなり
そのラウンドで得たポイントは有効となるので
1投目のポイントだけ加算された

せっかく調子良かったのに、今日の決勝ラウンドには2ポイント差で進めなかった
かなり不完全燃焼状態
チャピパパKクアトロチームは絶好調で決勝に進み2位ゲット

ゲーム中の糞尿行為はしないように、最近は注意していた
プログラムを見ながら、余裕を持って犬出しをしてトイレをさせた
今日も当然そのようにした
今日はすでに3回うんちをしていた
ゲーム中のと合わせると4回め
なのに…なぜ?

いつもと違うのは、昨日試供品でもらったユカヌバのアスリート向けフードを
朝のフードの半分くらいの量を入れて食べさせた
いつもと違うフードでお腹の動きも変わったのか?
新たしいフードを試す時は、大会とは関係ないと気にしなければいけない
もっと慎重にならなきゃいけなかったのかな
次回からは、大会の日はいつものフードだけにしよう



クアトロのお腹は、意外とデリケートなのね

今日は糞尿行為の後、皆から慰められた

年間ランキングは9位でフィニッシュ
21日裾野で行われる気負わずに楽しんで投げてこようと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストリーム!inお台場!

2019年04月06日 23時30分10秒 | ワンコ
今日はエクストリームの大会の応援にお台場へ行ってきた
エクストリームの事を初めて知ったののは1年半くらい前
K9裾野大会にきていたジャック軍団とお友達になり
この方達がエクストリームに出ていると聞いた
エクストリームに興味はあったが
その頃はクアトロとのディスクの受け渡しなどで手こずっていたので
ディスクに集中することにした

今回、お台場という近場での開催なのでぜひ見てみたいと思い
ワンズはお留守番で、チャピパパと二人で行った



会場は東京テレポート駅を降りてすぐ前の広場

多摩川でのディスク仲間のさくらちゃんも出場した
小さい体だけど、弾けるように走る
数種類のコースをこなして行く姿に、観客から賞賛の声があがっていた



エクストリームの競技はハンドラーのコマンドでわんこが走りながら
ハードルやスラロームなどを超えて行くので
わんこの気を散らすようなことを観客はしてはいけない
応援の声をあげたり、拍手はしてはいけない
心の中で応援して、ゴールしたら拍手を送る

心の中で頑張れ〜!と念を送った

エクストリームにはジャックラッセルテリアのエントリーが多い
そこらじゅうジャックだらけで、それだけで幸せな気分



エクストリームは活発なジャックに向いている競技だね
リングをカッコ良くジャンプしていくジャック達



中には立ち止まってポーズをとる子もいたり…



ミスなく時間内にゴールするのは簡単なことでは無い
今日のお台場の会場は普段のコートよりも狭いそうだ
そのため、カーブがキツく観客とも近いので
周りに気を取られてしまうワンコも多かった

でも、皆楽しそうに走っていた

特にスラロームは難関だ
スピードは必要だが、ある程度は抑えて行かなければミスをしてしまう
上手い子は、流れるように通り抜けて行く



エクストリームの総合という競技は、習得するには難しそうだが
楽しそうだ
ハイスピードも、やらせてみたいねえ

ランチはケバブ丼



辛いソースをチョイス!
美味しかった

スポンサーのユカヌバからフードの試供品をもらった
さらにさくらちゃんがもらったものまでいただいて
フードのバラエティがまた広がった



アスリート用のフードは、クアトロに食べさせよう

応援だけっていうのも、気楽に時間を使えた
皆一生懸命で、みていて飽きない
お天気も良くて、気持ちよかった
楽しかった〜!

明日はPlyZ寒川大会だ!
クアトロは今日は体力温存で、明日はバッチリのはず
明日も楽しんでこよう







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かーちゃんの物がイイ!

2019年04月05日 23時56分57秒 | ワンコ
昨日は書いたブログを投稿し損ねてしまった
しかも保存もしていない状態で…
半分寝ながら書いていたからねそういうミスもあるさ

今日は東京都側のドッグランで遊び、その後少しディスクの練習をした

ドッグランで他に誰もいなかったので、オモチャで遊んだ
なぜかドッグランでは走らないワンズ
特にチャッピーはボーっとしている
おもちゃを出せばいきなりテンションが上がる
そして…クアトロはチャッピーの遊ぶおもちゃが欲しくてたまらない
壊れかけのおもちゃなんだけどね

生まれた時からチャッピーかーさんのマネをして生きてきた
チャッピーの追いかける物を一緒に追いかけていたっけ
今でも大好きなサッカーボールも、チャッピーのマネをして食らいついていた
パピー時代の写真 



今だって、ドリブルなら負けないぞ
と言うチャッピー



クアトロの事をしっかりと教育してくれたね


なんとなく満開になった多摩川の桜

対岸の桜をバックに撮ったが…



見事にチャッピーと被ってしまった

春はこれからのエネルギーを感じられるのが好きだ!

今日はいい事があったし
強い光が見えた感じだ!
みんな頑張ろう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5割増しには乗らないと!

2019年04月03日 23時08分18秒 | ワンコ
ディスク大会は14日のK9水戸まで出ない予定だったが
今度の土日はPlyZ寒川大会が、今シーズン最後の大会で
ポイントが5割増しとホームページに載っていた
え?なんですと
これってシリーズランキングの順位が入れ替わる可能性大ありじゃん
K9のファイナルはもう落選確定
PlyZのランキングはビミョウ〜
せめてPlyZは残りたいなあ
7日(日)だけエントリーした
ファイナルに残れなくても、やるだけやったら悔いは無い
たぶんね

リラックスして練習のように投げることができますように

「春を掴む女」チャッピー



のんちゃんもファイナルに手を伸ばしたい



寒川の会場にはタンポポが咲いていた

今日は寒かったので冬のコートを着て出掛けた
明日も結構寒そうだ
まだ春の装いはできないね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川では柔らかいのに…!

2019年04月02日 23時59分30秒 | ワンコ
4月なのに寒い
気温の低い日が続く毎日
多摩川対岸の桜並木は毎年見事な風景を見せてくれているのに
あれれ?今年は地味なままだぞ
もしかして、もう散ってしまったのかな?
確かめるために、今日のお散歩は多摩川対岸の桜を見に行った

まだ五分咲き以下だった

まあまあ咲いているところで記念撮影



桜咲いているけど、背景地味



日当たりのいい多摩川沿いでこの開花状態かあ
今年の入学式は、桜の花びら舞う中で行われそうだね

桜の開花状況を確認した後は、せっかく多摩川を渡って来たので
広場でディスクの練習をした
主に戻りと受け渡しの練習
オヤツを使って、早く確実に受け渡しをする習慣をつけようとした
風が強めに吹いていたが、いいスローができた
手首を柔らかく使い、風邪に負けない回転がかかり
距離も飛ばし過ぎず、クアトロの戻り練習にちょうど良い距離だった
多摩川の練習ではこんなに体がほぐれたいいスローができるのに
なんでゲームではガッチガチになってしまうんだろうなあ
まだまだ経験値が足りないのか?
意外とチキンハートなのか?
緊張感は悪く無い
この投げいつもできるようにしなくっちゃね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度からの改善点!

2019年04月01日 23時57分15秒 | ワンコ
4月1日!今日から新年度
色々とやることが多くて、エイプリルフールを考える余裕はなかった

ディスク大会に出るにあたって、投げ練をしっかりしていい投げをするのは当然だが
ウチの場合は「ドッグコントロール」に難あり

クアトロのテンションを上げてかつ集中させることは大事だ
その日の気分もあるだろうから、多少の波はあってもカバーしていきたい
ゲーム前の犬出しの時間をしっかりと取ることで
最近は糞尿行為の没収ゲームは無い
ちょっとしたことに気を使うだけで、こんなに違うのね

今回の寒川大会で新たに試したことは
クアトロの朝食を3回に分けて食べさせることだ
ゲーム前の朝食を抜く、あるいはフードをふやかしたうわ水だけ与える
というプレーヤーもいるようだ
ウチのワンズは空腹で胃液を吐くので、朝食は食べさせないといけない

今までは普段の半分量のフードを家を出る前に水を入れてふやかしたものを
会場に着いてから食べさせていた
大会のプログラムによっては、開会式からすぐのゲームの時もあるし
他のカテゴリーのゲームの後になる時もある

日曜日のプレミアゲームは開会式からすぐの方だったので
クアトロの朝食は1ラウンドが終わってからにしようと思っていたが
会場に着いてトイレを済ませると「さあ!ご飯だ!ご飯!」と
食べる気満々になってしまったので
落ち着かせるためにも食べさせようとなり
用意した朝食の3分の1を食べさせた
次に1ラウンドが終わって食べさせ、2ラウンド終わって残りを食べさせた

今回の試みは「可もなく不可もなく」といったところだ
朝の量を減らしてクアトロの動きが良くなった…という事も無く
ゲームに入る前に毎回のようにウンチをしてからゲームに臨めた
クアトロのように小さいワンコは、ある程度の燃料補給も必要だ

朝食の食べさせ方に関しては、次の水戸大会でもう1回検証してみよう


今日はご褒美川遊び



河原は石がたくさんあるので、満面の笑顔のワンズ

クアトロは得意の石拾い



思いっきり皮に顔を突っ込んで



でっかい石を運ぶ



そしてまた運ぶ

楽しそうだ

思いっきりヘドロで汚れた後は、シャンプーだよん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする