goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

パラコードのハーフチョークを作ったよ!

2018年11月09日 23時55分33秒 | ワンコ
以前、パラコードで手作りした散歩用リード
クアトロ用の方が、ちょっと使い勝手が悪い
新しく作ることにした
前作の経験から、リードの編み方は持ち手部分と他の部分を変えることにした
どの編み方にしようかと考えた結果、オーソドックスなコブラ編みと四つ編みにすることにした
明日には仕上げる予定

今回の制作のために、パラコードは2色購入した
色の組み合わせって、難しい
購入して合わせてみると、イメージと違うことが多い
編んでみると、色の出方の強さが違う
色々作ってみるしかないね

今日はハーフチョークを作った
編み方は凝らずに、簡単なコブラ編みにしちゃった
柄の入ったパラコード1色で作ろうかと思ったが
青と組み合わせてみた



明るくてカッコイイ仕上がりだ
でも、この為に購入したパラコードの柄が目立ってないような気もする…

今回買ったのはこんな柄入りのパラコード 



シックでカッコイイ感じに仕上げたいと、購入した
思いの外、暗いかな?
これに抑えた感じのピンクを合わせてみようと購入したが
組み合わせは悪くはないが、クアトロっぽくない
その組み合わせは、チャッピー用に作ろうかな
クアトロ用のリードは、写真の柄入りパラコードだけで作ってみよう
柄が活きるといいな

1種類だけのパラコードで編むと、編むには次にどれを編み込めばいいか解りづらい
結構時間かかって作りそうだ



ハーフチョークはいい感じに仕上がった
早速夕方のお散歩から使った
チョーカーの鎖がねじれていた
使えるけど、次に作るときには注意したようがいいね

勢いに乗って、チャッピーの分まで作るぞ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭上を舞う男!

2018年11月08日 23時32分45秒 | ワンコ
今日は木曜日!
広場で思いっきりディスクの練習が’出来る日
お天気は良かったが、風が強かった

その中で、まずはチャッピーとタオルディスクで練習した
チャッピーは風で流れるディスクに飛びついてキャッチしていた
距離は2〜3mだったけどね
それでも、風に流れるディスクをキャッチするのってすっごい進歩だ

笑顔のチャピー



の頭上を舞う奴は…



クアトロのトスキャッチを撮ろうとしたが
カメラが下のほうを捉えてしまった
それでこんなちょっと面白い画像が撮れた
クアトロのジャンプの高さがよくわかるね

風の強い中、よくキャッチしてくれていた



風の強い日は、クアトロとの練習よりも投げ練のほうが身につくとは思うが
投げ練は明日集中してやろう

今日のクアトロの戻りは速かった



今日は「手元までディスクを持って来る」を徹底できるように練習した
ミススローであっても拾って戻ってきて、手元に渡す
のんちゃんは投げたら前に走ってクアトロに声を掛ける
戻る指示をしながら走って戻り、レイン内でクアトロを待ち
手元にディスクを受け取る

あたふたと前に出てディスクを取りに行かない
と、いうのを次の日曜日の大会でやりたい
いや、出来るようにするぞ



一昨日からモヤッと気分が重い
理不尽でも、また奥歯を噛み締めて我慢する自分がいる

愚痴っても気分は晴れないけどね

ワンズとのイベントはイキイキできる
自分らしく楽しむぞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロ越えのヤンチャさの時代!

2018年11月07日 23時35分56秒 | ワンコ
今から約10年目…
1月8日に、我が家に迎えたっけ

チャッピーお迎えした日の写真




「もっといたずらしてやるぞ!」   の表情




今でもいたずらしている時の顔は同じだね




可愛かったねえ
今でも可愛いよ、チャッピー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日大会に向けて!

2018年11月06日 23時12分18秒 | ワンコ
今月の17日で10歳の誕生日を迎えるチャッピー
せっかくK9の大会があるので、エントリーした
ヌノスビーで出る予定だ
今の所、まだ5mくらいの距離でしかキャッチしていないヌノスビー
ポイントを上げられるか微妙だが…
布製のディスクにしてから、チャッピーのディスクへの食いつきが良い

水戸ではタオルディスクで練習した



この写真ではキャッチできていないが
こんな風に飛びついてキャッチしようとする



自分から体をひねって、ディスクをキャッチしようとする



プラスチックディスクでは見られなかった行動だ

後ろ姿だが、キャッチしている写真もあるぞ



ホバリングしていれば、とってくれるようになった
でもねえ、タオルディスクは軽すぎて
風がない時には取りやすく投げられるが、風が吹くと難しい

走り込んでのキャッチだってキメられる



ヌノスビーはタオルディスクよりも重さがあるから
その分取りやすくて、距離も伸ばせるはず

チャッピーのテンションを上げながら17日を迎えたいぞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平常心は多摩川で!

2018年11月05日 23時58分32秒 | ワンコ
昨日一昨日と水戸で頑張ってくれたクアトロへのご褒美に
朝散歩は多摩川で遊んだ
本流の浅瀬に行けるとわかると、大興奮のクアトロ



早速川の中に顔を突っ込んで…



ゲットした石を運ぶ



とっても楽しそうだった

遊んでいたら、空が曇ってきて雨がぱらつき始めた
まだ遊びたそうだったが、川遊びは切り上げて
いつもの広場へ行って見たら、雨が降ってきたせいか誰もいない
がら〜んとした広場、せっかくだからディスクもやってみよ〜

とは言っても、いきなりクアトロとはディスクをやらない
最初にチャッピーとタオルディスクでディスタンス練習
クアトロは「ボクもやりたい〜!」
ではクアトロと…
今日はリラックスしてナイススローができた
多摩川河川敷ではできるのにねえ
ゲームを想定して、5投してご褒美のおやつ
4投してご褒美のおやつ、また5投しておやつ

今日のクアトロの戻りは素晴らしく速い
ゲームの時のように投げたら前に出て呼び、戻ってクアトロを待ち
手元にディスクを持ってくるようにさせた
ゲームでは時間をかけて気にしてガツガツと前に出て受け取りにいく
それはクアトロにプレッシャーをかけていたようだ
でも、どうしても時間は気になるよね

今日は投げる時に目の前に見える樹に向かって投げた
ちょっと紅葉して美しい樹だ
その風景を目に焼き付けて、この風景を思い描いて投げれば
平常心の投げができるかも
イメージトレーニングも大事かもしれない



とにかく、しっかりと投げ練しなくっちゃね
クアトロは絶好調だから、安定した投げで結果は出るはず

めげずに頑張るもんね

いつの間にか雨はやんでいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定の最下位!

2018年11月04日 23時04分47秒 | ワンコ
K9水戸大会2日目

朝は冷え込んだが、陽が差した日中は暖かかった
暑い季節が終わり、気温が上がり過ぎないワンズにちっては良い気候だ
クアトロは元気一杯
チキンハート矯正のためにも、今日もエントリーすることにした

結果は6エントリー中最下位
風は殆ど無い中、皆安定したスローで4〜5キャッチさせているのに
のんクアチームは4投2キャッチと出遅れた
2ndラウンドは、ゲーム直前まで投げれんしてイメ

ージをつかんで臨んだのに
ミススローして撃沈
2日連チャンの最下位となった
クアトロに申し訳ない



昨日も絶好調だったチャピパパは安定の予選は全投キャッチ
プレミアゲームで2位をおさめた
まだまだ改善点も多くあるから、さらなる上昇が期待できるね

2日連チャンの2位のチャピパパに対し
2日連チャンの安定の最下位
2日間ゲームに出ることによって、見いだせることもあったね



もっと投げ練して、安定スローをしたい
這い上がって行きたいな

次の大会は日曜日だ
今週は投げ練に時間をさこう
先週はクアトロとのディスク練習に時間をさこう
基本をしっかりとやらなくっちゃ、最下位からチ脱出できないぞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸び代があるんだもん!

2018年11月03日 23時36分23秒 | ワンコ
K9水戸大会



スモールドッグの部門はたったの5エントリー
決勝ラウンドに進めるのは3チーム
3位が同点で4チームが決勝ラウンドに進み
なんとまぁ情けないことに
のんちゃんクアトロチームだけ
決勝ラウンドに進めなかった

かなり惨めな感じもあるが…今日のクアトロは
のんちゃんもチャピパパでも
余裕で4投出来た
安定の4投だ!
昨年は戻って来てもディスクを渡さない
その前はディスク拒否もあった
1年半以上かけて、やっとここまでたどり着けた
まだまだポイントは伸びないが
それはのんちゃんの投げの精度が悪いのと
緊張感のせいだ
チャピパパはこのところ、順調にポイントを伸ばしている
今日は2位ゲット

成績はチャピパパの勝ちなのだが
ゲーム内でのクアトロの戻りの速さは
のんちゃんの時の方が速い
ゲーム前の落ち着きもある
もっと自信を持って、取り組んでいかなきゃね



今日は仲良しのさくらちゃんと一緒
楽しかったね
一緒にいると色々と勉強になることが多い



明日はチャピパパだけのエントリー
クアトロの疲労などを考えて、のんちゃんはエントリーを控えた
明日の朝の様子を見て、のんちゃんもエントリーするかを決めようかな
ゲームには出たいけどね
今夜は車中泊
ワンズと一緒なら暖かい
おやすみなさい💤








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球は今日も青かった?

2018年11月02日 23時09分03秒 | ワンコ

今朝は、明日の大会に備えて早朝投げ練の予定だったが…
朝6時から7時までワンズの散歩を兼ねて
チャピパパと交代で広場で投げ練する予定だった

朝4時にクアトロがトイレに起きたので、その片づけをした
次に目が覚めたのは5時のアラーム
ちょっと早かったかな…もうちょっと寝よう
その後、アラームのスヌーズで起こされながらも睡魔が勝ち…
浅い睡眠を繰り返した
夢を見た
ほとんど覚えてないが、地球の存続に関わるミッションを任されていた
地球の危機を救えたかは不明だが
結局7時まで寝てしまった
ダルイ感じの朝だった
どうにか起きてお弁当や朝食を作り、ワンズにごはんを食べさせた

結局、今日は投げ練をしなかった
明日現地に着いてから投げ練しなくちゃね


今日は風は穏やかではあったが、クアトロとの練習は控えた
ワンズの好きな多摩川河川敷へお散歩した



今日の多摩川は美しかった



チャッピーと青空を撮ろうとしたら、背後にクアトロが
流れに足をつけていた



顔を突っ込んでいるし
川底の石拾いに夢中になっている様子



チャッピーも河原の石で遊び

久しぶりに多摩川散歩を堪能した

明日は水戸へ向けて、4時には起きなくっちゃ
地球を救っている夢を見見ている暇はなさそうだね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両肩占拠!

2018年11月01日 23時59分10秒 | ワンコ
木曜日は広場が広く空いているので
思いっきり遊べる日

仲良しのさくらちゃんと合流



凛々しい感じの3匹?




さくらママの両肩に乗るクアトロとさくらちゃん



アップでさくらママの背中に乗って
更に肩まで
さくちゃんも加わって
バンザーイ!

週末の水戸では頑張ろうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする