goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

先輩風を吹かせる男!

2018年01月10日 23時48分58秒 | ワンコ
今日は東京都側にお散歩に行った

ドッグランに仲良しのさくらちゃんがいたので、ドッグランへ入った
2歳の柴犬ちゃんがいた
元気な女の子だ
でも、ちょっとしたことからクアトロがその柴犬ちゃんに怒った
歯をむき出して怖い顔で
柴犬ちゃんはしばらくドッグランの隅っこへ行ってしまった
すっかり怖がらせてしまったクアトロ



チャッピーが近くにいるのは大丈夫そうだが
警戒は怠っていない
後輩には指導もいいけど、まずは優しくしようよ


ドッグランを出て、広場に移動した
風がとても強かったが、こういう時こそ投げ練しなきゃね
案の定、とてもキャッチしてもらえない飛び
それでもクアトロはディスクをよく追いかけてくれた



強風の中投げるのも練習なので、苦手な横方向からの風や追い風で
投げ練をした
回転をかけようと思うほど、指先が力んでしまう
いい投げに仕上がらなかったが、クアトロとも練習した



低い弾道で真っ直ぐに飛んで行き、クアトロがキャッチしやすい投げは
2回しかなかった



今日は戻りが早かった
リラックスして楽しく声をかけながらだと、クアトロはノリノリ
ゲームでもこの雰囲気でいけたらなあ

チャッピーはフルダッシュ



明日明後日は用事があるので、広場でゆっくりと遊べない
「遊び溜め」はできないけど、やっぱりたくさん遊んでおきたい

風の強い1日だったけど、それなりに楽しめたね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらやを堪能〜!

2018年01月10日 01時44分59秒 | グルメ
9日火曜日はとても暖かい日だった
着物を着るのに使った紐やタオル、肌着など洗濯して
色々片付けて…
散歩に出るのは遅くなった
天気予報通りに気温は上がり、しっとりとした空気は春のようだった
この温かさで、梅の花が咲き始めていた

昨日チャピパパがワンズのシャンプーをしたので
広場で転げ回って遊ぶよりも、たくさん歩くことにした



青空が気持ち良かった
呑気に歩き回っているうちに、だんだん風が強くなってきた
風が吹いても寒くはないが、いろんな物が舞ってくるので歩きにくい
そんな中でも、結局3時間近く散歩していた


成人式の日の同窓会パーティのお土産は虎屋の羊羹
渋いチョイスなのだが、さすが老舗の虎屋!旨い!



甘味に詳しくないのんちゃんだが、虎屋は知っている
オーソドックスな「夜の梅」はやっぱり美味しい
小分けしてあるので、食べやすいね
しばらくは羊羹を楽しめそうだね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!成人式!

2018年01月09日 00時39分27秒 | なんとなく・・・
もう日付が変わってしまったが…

8日は娘エルちゃんの成人式だった

朝から美容院でヘアメイクと着付けをして
車で等々力アリーナへ行き、川崎市の成人式に出席した
終わるとそのまま車で新宿のホテルで同窓会を兼ねたパーティ

ドライバーのんちゃんとしては
とにかく無事に時間に間に合うように送り届けるのが使命

等々力緑地の駐車場は満車で入れなかった
川崎市の成人式は午前と午後の2回に分けて行われる
エルちゃんは午後の部だった
午前の部が終わって、車が出始めるのを待って再度駐車場に行ったが
まだ満車
でも、一周してきたら等々力緑地向かい側のコインパーキングに空きができ
入ることができた
会場付近は渋滞も予測できたので、とりあえずは駐車場に入れられて
一安心
アリーナ付近は振袖の新成人達で華やかだった
路線バスがバス停に停車すると
中から次から次へと振袖の女の子が降りてきた光景は面白かったな

等々力から新宿への道のりも渋滞せずに行けた
時間に余裕をもって到着できてホッとした

パーティの終了を待って、新宿から川崎の自宅へ
帰宅したのは10時近かった

ワンズに振袖姿を披露するエルちゃん



帯を解き着物を脱いでハンガーに掛け
選択するものなどを仕分けして片付け
髪飾りを外して髪をほどく…
結構大変だったが、根気よく頑張った

無事に成人式を済ませることができた
よかったよかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロ大作戦!

2018年01月07日 23時31分15秒 | なんとなく・・・
明日の成人式に備えて、車の中をキレイにした
着付けをした後、振袖を着て車で移動する
我が家の車は、ワンズを乗せているので毛だらけだ
定期的に室内に掃除機をかけたりコロコロで毛を取ったりしている
今日は、いい機会なので室内を掃除した

後部座席はワンズが乗るので、カバーをかけている
それを取り除きエルちゃんが念入りにコロコロをかけた
フロアマットも取り外してゴミを取り
のんちゃんは室内を雑巾掛けした
窓はワンズの鼻の跡が残っているのでキレイに拭いた

お友達も乗るので、少し荷物も下ろして着替えなどを余裕を持って置けるようにした
ワンズの毛はほとんど取り除けたくらいにキレイになったよ



明日のお天気は午後から雨という予報だったが
先ほど見たネットの天気予報では夕方から雨に変わっていた

できれば青空のもとで振袖の写真を撮りたいが
雨降らないだけでもありがたく思わなきゃね



こんなキレイな青空は期待しないけど



成人式を楽しめるといいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式に向けて、一眼レフカメラの練習!

2018年01月06日 23時58分04秒 | ワンコ
明後日は成人式
今日は着付けを頼んでいる美容院に振袖の装備一式を持って行った
準備は万端
気になるのは当日の天気
人口の多い川崎市の成人式は午前と午後に分けて2回行われる
エルちゃんは午後からの式だ
その後夕方から新宿で同窓会を兼ねたお祝いのパーティがある
新宿までは電車の方が速いので
成人式の会場の送り迎えだけ車でしようと思っていたが
天気が悪そうなので、新宿へも車で送り迎えすることにした

もうこれで親掛りのイベントも最後かな?

せっかくの振袖を着るので、いいカメラで撮りたくなった
久しぶりに一眼レフカメラを出してみた
ディスクの練習に行く時に、持って行ってみた



久しぶりに使うので、使い方を忘れている
午後にディスクの練習に行くのに持って行った
いろんなモードで撮影したが、結局残した写真のほとんどは自動focusだった




使い慣れたコンパクトデジカメも持っていくかな

雨降らないといいなあ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川で緊急地震速報!

2018年01月05日 23時59分43秒 | ワンコ
今日は寒い1日だった
それでも歩き出せばあらだは温まってくるので
今日も東京都側の広場へ行き、ディスクの練習をした
昨日は風が強い中投げ練をしたが、思うような投げができなかった
今日は風がないのでクアトロが取りやすいナイススローができた
風が吹いてもいい投げが出来なきゃポイントゲットできないんだけどね
今日はヒップバッグなどの荷物を体から外して練習した
防寒着を着てバッグも身につけていると、結構動きにくいのよね

トスキャッチとミドルスローを取り混ぜて
クアトロと楽しく練習した
今日はオヤツも使ったが、クアトロはオヤツなしでもディスクをドロップしていた
昨日、ヴィヴィちゃんのパパがチョンキーとディスクをやる際に
リズム良くチョンキーの動きに合わせて誘導しているのを見て
参考にしてやってみた
クアトロのことをよく観察することは大事だね



あと少しやりたいと思うところで練習はやめて
チャッピーとローリングをした



じゃあ、おもちゃでも遊ぼうかというところで
スマホからけたたましい音が
今日は広場には一人で、近くに誰もいない
「緊急地震速報〜」「揺れに備えてください」って言われても
すぐ脇には多摩川が流れている
近くを走る特急電車が、多摩川に差し掛かったところで緊急停車した
とにかく急いでワンズにリードをつけて、荷物をまとめて
ヒップバッグを身につけた
川崎市の緊急放送も流れてきた
「地震が来ます」とか「強い揺れに備えて…」とか言っていたっけ
確か緊急速報から10秒後には揺れるんじゃなかったっけ?
揺れを感じていないのは自分だけ?
気がつけば緊急停車した電車はもういなくなっていた
地震が来たのかどうかスマホで確かめたかったが
いつでもワンズを抱えられるようにスマホはバッグにしまっていた
とにかく家路に向かった
多摩川を渡って川崎市側に戻っておかないと…
橋が封鎖されるくらいの揺れって、かなり壊滅的な揺れになるけどね

地震は茨城県が震源で、神奈川は揺れていなかったようだ
揺れていなかったのはホッとしたけど
大袈裟だったような気もする
いつまた大地震が来るかわからないから、この緊張感もいいのかもしれない

市からの放送があるときには、川崎市だけでなく
多摩川を隔てた東京都側でも放送があり
両方が重なって何を言っているんだかわからないことも多いのだが
今回は川崎市だけからしか放送はなかった



いつも広場から帰るときには、チャッピーが帰りたくないとストライキする
今日はすんなりと帰路に着いた
放送の内容を理解した?
多分ただならぬ雰囲気を感じ取ったんだね
川崎市側に戻ってから、いきなりストライキしていた
物足りなかった?
急いで帰ってきたけど、なんだかんだで2時間は散歩していた

無事で何よりだ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラーでハッチャケ!

2018年01月04日 22時50分54秒 | ワンコ
今日の朝散歩は、洗濯や片付けをしていたら出るのが遅くなった
寒いと思って出かけたが、お天気が良くて暖かかった

東京都側の広場に行ってみたら、みんないるう



ビビちゃんとさくらちゃんとチョンキーちゃんとスパイク君と遊べたよ



さくらちゃんのディスクのナイスキャッチを見たり
チョンキーちゃんもディスクが追いかけるのが上手くなっていた

で…お決まりとなったチョンキークアトロのプラー争奪戦



両者プラーを放さず
チョンキーがプラーを振り回すと
クアトロも振り回される



地面に転がっても、宙をまっても放さない

双方抑えられて、抱き上げても放さない



やっと離れたと思っても
また始まる争奪戦



何だか、チョンキーママチョンキー&クアトロペアで引っ張り合ってる?



互いの顔が近い

チャッピーがハミハミしているおもちゃを狙ったりと
チョンキーの行動は面白い



それぞれやりたいことをやって、楽しんだね

みんな一緒でワンズも嬉しそうだった
大事にしたいねこの瞬間を!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今半万窯でお肉を堪能〜!

2018年01月03日 23時26分16秒 | ワンコ
今日はチャピパパ実家の新年会

新宿の今半万窯で集まった
この店は時々利用しているのだが
季節に合わせた盛り付けが美しい
今日も前菜から繊細だった



メインはしゃぶしゃぶ



ビールで乾杯
日本酒も飲んじゃったよ

お肉美味しかった〜!

美味しいお正月だった

今日は夜温泉に行った
ゆっくりとお湯に浸かって、ポカポカになった
今年も充実した1年でありますように!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月はやっぱりおせちがイイ!

2018年01月02日 23時09分48秒 | グルメ
今日1月2日は、のんちゃんの実家へ新年のご挨拶に行った

エルちゃんの運転でワンズも同行した
ここ数年は、ワンズも一緒に車で連れて行っている

今年もお屠蘇を頂き



お屠蘇自体は美味しくないが、この雰囲気がイイね

楽しみにしていたおせち料理!
のんちゃん母の手作りだ



3日間かけて作ったそうだ
すごいなあ〜エライなあ〜
今年の田作りはカリッと仕上がっていて、美味しかった
ヤツガシラやシイタケなどの煮物も絶品
エルちゃんが好きな七福なますも作ってあった

元旦は朝から川崎に出かけたので、朝食はタイ料理、昼食はサンドイッチ
夕食は家でスーパーで買ったおせちを少々だったので
実家でやっとお正月らしい料理を食べることができた

お雑煮とお汁粉も作ってあった
十分に堪能させていただきました
ごちそうさまでした
これからも元気でいてください

ワンズは座卓の上のご馳走を食べようとするので
人間たちが食事をしている時はソフトクレートの中に入ってもらった
チャッピーは日当たりがいいので、気持ちよくお昼寝しているが
クアトロは首だけ出してプチアピール



ガン見していた

ワンズは実家の庭や公園で散策した



今日もチャピパパは夕方から仕事だったので
恒例の百人一首は1回だけ行い
3時半には帰路に着いた
今日の道路状況は上りよりも下りが混雑していたので
それほど時間がかからずに帰宅できた
お腹大満足の新年会だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦は福袋狙い!

2018年01月01日 23時09分36秒 | ワンコ
2018年最初のお出かけは、ビッグカメラの福袋

iPadの福袋は整理券をもらって、抽選になる
大晦日の日に、行ってみよ〜と決め
元旦の朝からビッグカメラを家族3人で目指した

9時までに列に並んで整理券を受け取れば、権利を獲得できる
8時半には川崎駅に着いていた
外で並ぶのは寒そうだが、お店の中を歩くにはあまり暑い格好もなあ
調整できる服装で出かけた
ビッグカメラについてみると、すぐに店内に入れて
店内での整理券の配布だった
室内で待てたのは嬉しかった

iPadの福袋には10個限定のところに、600名は来た模様
3人でも役20倍の確率で…
抽選には外れた
残念
今使っているiPadはもう古くて動きが悪い
この機会にと思ったが…iPadProも魅力的だわね

せっかく3人で川崎にきたので、エルちゃんのパソコンが入るバックパックを見たり
いろいろ買い物した
夕方、チャピパパは会社にいかなければならなかったので
途中からは別行動
エルちゃんの服を見ることにした

少しはおしゃれに興味を持ってきたエルちゃん
コーディネイトが苦手なら福袋がオススメと友達に言われて
幾つかのブランドが気になる様子
川崎のラゾーナには、それらの店舗も入っているので見に行ってみた

その中の一つCECIL McBEE
可愛い服がたくさんあって、バーゲンしていた
福袋は午後になってもまだ売っていた

福袋は他のブランドを年明けとともに注文したので
CECIL McBEEでは試着してからの購入

あるトレーナー?みたいなのが面白いデザインで気になった
今は肩が出るセーターが流行っているそうだが
それは袖の上腕部に窓が開いているデザインだった
試着して見ることにした
ワンピースと2着試着したのだが、試着した様子を写メしたエルちゃん
試着室から出てきて、ワンピースの方が似合っていた
トレーナーはこんな感じで…と写メで報告



「二の腕ぱっつんぱっつんで袖はじけたみたい笑笑」と、エルちゃん

本当だ上腕部の窓はビリっと破れてしまったようにしか見えない
やっぱり試着って大事ねえ


もう一つのワンピースは



背中のリボンが可愛い



かなりミニだが、ナントカいけそうかな
今までに持っていない形なので、本人も来てみたいというので
購入した
帰宅後に、持っている服といろいろ合わせてコーディネイトしていた
女子力アップ期待していいかなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする