夏期などに少し遠出をする時は、自転車の前カゴにのせて移動している
自転車のカゴの大きさに合わせた作った箱に
チャピーは、慣れた様子で乗っている
クアトロを家族に迎えてからは、自転車移動はしていなかったが
そろそろ慣れてもらってもイイかなと思い
自転車に乗せてみた
まずは、クアトロ1匹で乗車
大人しく乗っている事を確認
何回か、1匹乗車を経験した後
2匹一緒に箱に入れるか試してみた
どうにか乗れるぞ
ソラニンロケ地まで乗せてみた

犬連れ徒歩では30分近く掛かってしまうが
自転車なら、10分もかからないで行ける

自転車前かごで記念撮影
ちょっと窮屈かな
風を切って走るぞ~

ちゃんと座っていてね
チャッピーを自転車に乗せ始めた頃、2回前カゴから飛び下りられてしまった
ワンコ友達を見つけて、自転車に乗っていることを忘れて駆け付けようと
したみたいだ
2匹乗せの時、クアトロも1回前かごから脱走を計ったが
リードを短くしてあったので…
ハンドルから首吊り状態になった
2秒位首吊り状態だったが、何ともなかった
案外首って強いんだなあ
次回から、自転車に乗せる時は首輪では無くハーネス着用にしよう
体力温存のまま目的地へ
思いっきりハジケルぞ



いろんな所へ一緒に行こうね

自転車のカゴの大きさに合わせた作った箱に
チャピーは、慣れた様子で乗っている

クアトロを家族に迎えてからは、自転車移動はしていなかったが
そろそろ慣れてもらってもイイかなと思い
自転車に乗せてみた

まずは、クアトロ1匹で乗車

大人しく乗っている事を確認

何回か、1匹乗車を経験した後
2匹一緒に箱に入れるか試してみた
どうにか乗れるぞ

ソラニンロケ地まで乗せてみた


犬連れ徒歩では30分近く掛かってしまうが
自転車なら、10分もかからないで行ける


自転車前かごで記念撮影

ちょっと窮屈かな

風を切って走るぞ~


ちゃんと座っていてね

チャッピーを自転車に乗せ始めた頃、2回前カゴから飛び下りられてしまった

ワンコ友達を見つけて、自転車に乗っていることを忘れて駆け付けようと
したみたいだ

2匹乗せの時、クアトロも1回前かごから脱走を計ったが
リードを短くしてあったので…
ハンドルから首吊り状態になった

2秒位首吊り状態だったが、何ともなかった

案外首って強いんだなあ

次回から、自転車に乗せる時は首輪では無くハーネス着用にしよう

体力温存のまま目的地へ

思いっきりハジケルぞ




いろんな所へ一緒に行こうね

目を細めて風を楽しんでますね!
うちも停車中の自転車から飛び出して
一瞬首つりになって、腰抜けそうになりましたよ。
でも今では自転車は楽チンだと学習したようで、
一度かごに入ると、降りるのを嫌がります。
胴ばって拒否します。
このままでいいって^^;
前にジャック、後ろにケイティ。
こいでるこちらも楽しかったです。
並んで座ってる姿がなんとも言えずかわいいなぁ♪
うちは富士山の裾野で南北に坂がきつくて
自転車で動けるとしたら東西にしか行けません。
そんな土地なので自転車は持ってないんです...
自転車生活できる場所が羨ましいっ!
ウチも停車中でした
メイちゃんは自転車の楽チンさを理解してエライです
自転車に乗せるとチャッピーは、行きは立ちっぱなしで前方を見据えて
「イケイケ進め~
私の視界も悪いし
帰りは疲れて「ご自由にどうぞ
飛び出さずに?エライですう
楽しそうですね
…さすがに、5匹は定員オーバーですね
でも、ちょっと見てみたい気も‥
ウチでは、富士山が近いなんてウラヤマシイと話しています
冬は富士山がキレイにくっきり見えるので嬉しいです