goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

課題をひとつひとつ解決していこう!

2016年12月12日 23時56分55秒 | ワンコ
日曜日は寒川でディスク大会だった

今回は投げ練に時間を割いた
会場に着いてからも、なるべく投げた

1stラウンドは風もなくてグッドコンディション
スモールドッグのエントリーは8組
今回も強敵ばかりだ
チャピパパは3番目、のんちゃんは8番目の出場

チャピパパの方が先だと、クアトロが集中しないことがあるので
ちょっと不安だったが、出番を待つ間もクアトロの意識を高めるようにした
でもねえこういう不安感って、ワンコに伝わっちゃうのよねえ
入場からのんちゃんの動きに合わせないクアトロ
でも、ナントカ第1投
ああ時間が無いぞ
クアトロの集中を立て直し2キャッチ出来た



この日はチャッピーの長女のラブちゃんが応援に来てくれた
ラブちゃんのパパとママと、先輩犬のチョコちゃんも来てくれた
 写真はラブちゃんのママが撮ってくれた
嬉しいねえ

因みに、昨日はあまり写真を撮っておらず
せっかくのラブちゃんの可愛い姿を撮っていなかった

クアトロのカッコイイ姿を姉のラブちゃんに見せたかったが
昨日は不完全燃焼気味だったかな

2ndラウンドは2回投げた後、クアトロがやる気をなくした
ポイントを挙げることができなかった
かなりの撃沈だね

チャッピーは、1stラウンドはやる気があったもののキャッチなし
2ndラウンドはかなりやる気なし



進歩ないように見えるが、これでもじわじわ進化しているんだけどね

この日は、K9で講習をしてくれた”先生”に1年半以上ぶりに会えた
またたくさんアドバイスをいただいた

クアトロがやる気をなくした原因も指摘してもらった
まだまだヘタレで成績を残せていないのんちゃんだが
大会に出ると、皆さんから色々アドバイスをもらえるので
毎回刺激があり、勉強になる

今回、クアトロがやる気をなくした原因は
クアトロからディスクを取り上げるときに
のんちゃんがクアトロが加えたディスクを、上下にゆすって取り上げたことだ
「ドロップ」を教えて、できるようになったはずなのに
大会ではまだ上手くいっていない
練習でも、チャピパパは「ドロップ」はさせずに取り上げている
まあ1分間しかないからね

ワンコは頭を揺すられるのは、とても嫌いだ
そのために、せっかく上がったテンションを下げてしまった
ディスクを離さない時は、口のそばでしっかり持って動かさないこと!
動きが止まれば、ワンコはディスクを離す

ついつい1分間の間にたくさん投げたくて、焦ってしまっていた
反省
撮ったビデオを見たら、すっごくゆすっていた
こりゃあ嫌になるはずだわ
もっと落ち着かなきゃね

クアトロがテンションあげてディスクを楽しめるように
のんちゃんも努力しなくっちゃ
次回の大会では、修正するぞ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスイルミネーションi... | トップ | サッカーボールは剥くもの? »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャバリア まるさんへ (のん(チャッピーママ))
2016-12-15 00:25:00
いえいえ、こちらこそ恐縮です
まだまだ大会はあちこちであるので、もしお時間あったらいらしてください
因みに、寒川の会場はNDAという団体が今週末17、18日に大会をするようです
私は出ませんが…
NDAはスモールドッグのエントリーが多いようです
K9も来年また寒川で大会があると思うので、そっちには出ようと思っています

クアトロは単純でひたすらディスクを追いかけると思っていましたが
そうもいかないと、思い知らされました
生き物相手だなあと痛感しています
返信する
Unknown (キャバリア まる)
2016-12-14 21:36:15
チャッピーママさん こんばんは。
寒川での大会、お疲れさまでした!
せっかく前にこの大会のことを教えてもらったのに、応援に行かなくて
ごめんなさい💦

チャッピーちゃんとクアロト君 頑張ったようですね。
でも課題が見つかったということで、改めてディスク大会というのは
難しいんだということを、ブログを読んで分かりました。
次の大会も頑張ってくださいね!
返信する
メイ姉さんへ (のん(チャッピーママ))
2016-12-13 23:08:31
改めて思うと、頭を上下に激しく振られるのは気持ち悪いですよね
普段の練習ではそこまでやっていないのですが
本番ではタイムリミットがあるので、ついつい焦ってしまいます
毎回平常心で投げられるようになるには、まだまだ場数が足りなさそうです
でも、たまには緊張感を持つのも楽しいです
返信する
Unknown (メイ姉)
2016-12-13 17:13:58
お疲れ様でした。
なるほど~、頭を上げ下げされるの
嫌なんですね。知りませんでした。
すごく繊細なんですね。
それに緊張しますよね、ブログ読んで
いるだけで緊張してしまいました^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ワンコ」カテゴリの最新記事