元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

クレート待機に慣れて来た!

2017年03月18日 21時24分01秒 | ワンコ
今日は富士の裾野でディスク大会



お天気は良かったが、予想したほど暖かくはなかった

クレート待機が苦手なクアトロだが
だんだん慣れてきたようで、キューキュー鳴くこともなくなり
今日は爆睡する時間もあった



快適に過ごせるようにクッションを敷いたりの工夫もしたからね

チャッピーは肝っ玉が据わっているので、どこでも熟睡できるようだ
クレートでも寝言が出るほどよく寝ている



しっかりと休息を取ることができたワンズ

今日のゲームの結果は?
それがまたもや撃沈
1stラウンドも2ndラウンドも0ポイント

今回は危うくなるクアトロの集中力をどうにか維持させて
ゲームにはなったが
投げもそれほど悪うなかったと思うが、キャッチならず
しっかり投げ練をして臨んだのに
ゲームになると、クアトロがちゃんと追いかけるか不安になり
その自信の無さはクアトロにも伝わってしまうのかな?

なんともヘタレな結果だが、徐々に改善されているようには思う

今日はチャピパパ&¥クアトロ、のん&クアトロ、エル&チャッピーで
スモールドッグにエントリーしていた
チャッピーがスモールドッグにエントリーするのは無謀な感じもあるが
ランキングに残したいとのエルちゃんの希望でエントリーした

1stラウンドは3組とも0ポイントという悲惨な結果
チャピパパの投げもよくなかった

2ndラウンドは、クアトロのやる気が十分に発揮され
俊足でフィールドを駆け抜けて、ディスクに追いつきキャッチ
4投中4キャッチのパーフェクト
しかも、ああこれは取れないなというスローまでキャッチした
えらいぞクアトロ
ママの時も、それくらいのガッツで臨んでくれよ〜〜〜〜〜〜〜!
心の中の悲痛な叫び



明日も大会に行くが、エントリーはチャピパパ&クアトロだけ

毎回2ハンドラーなのが良くないのか?1ハンドラーで様子を見ようと思い
チャピパパだけのエントリーにした
明日は、客観的にゲームを見たり
他の人の投げやワンコの誘導の仕方を良く見てこよう

来シーズンに向けて、前に進むんだもん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする