goo blog サービス終了のお知らせ 

危険な思い込み

誰にでもある危険な思い込みと、その謎に迫る

危険な思い込み(祝日の謎)

2009-01-13 | Weblog
日本は世界でもダントツの祝日が多い国です。
成人式なんて祝日にするほうが不思議です。

そこで、必要な祝日をあげてみましょう。

元旦、建国記念日、天皇誕生日、これくらいです。
ほかの国でも、独立記念日、国王誕生日くらいです。
その他は宗教によって祝日が決められますよね。
記念日と祝日を同じにしている日本は、変です。

勤労感謝の日?
働くの当たり前だろ!

体育の日?
オリンピック開催記念なんて時代錯誤でしょう。

昭和の日?
前の国王の誕生日を残す国なんかないよ!

こどもの日?
子供大事にする教育をしなさい。

春分、秋分の日?
まあ季節感ある東洋の国の古来からの慣習なんでしょうね。

みどりの日?
もうくだらなすぎ!

憲法記念日?
建国記念日で十分でしょう。

文化の日?
体育に、文化?学校じゃないんだから!

敬老の日?
子供に、敬老?どんだけコジツケているんだ!

これだけでも削っても、まだ多いです。

わけわかりません。

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み〈オリンピックの謎〉

2008-08-09 | Weblog
昨晩のオリンピックの開会式の演出は、さすが中国というものでしたね。
感動しました。花火も豪華絢爛、数多くの美女軍団、現地に行きたいと思いました。
もっとも驚いたのは、中華人民共和国という国名を使わないで、中国としたことです。
これには政治的にも、ビジネス的にも、歴史的にも、驚きました。
中国という国名を初めて公式に使ったエポックメイキングです。中国人民銀行などで中国ということばを使うことはあっても、チャイナは中華であって中国ではないです。

普通は、中華です。中華民国もそうですが、中華思想からの言葉です。
それが中国になったことには深い意味があると思います。

そんな思いで見ていました。

でもね♪

化粧をしているとはいえ、美女軍団ですよね。
中国皇帝のハーレムが数千人の美女がいた。というけれど、真実だったのですね。

銀座で、美女軍団がいるクラブが何軒あるのかは、謎ですよね(笑)

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(★アクセス数の謎)

2008-07-05 | Weblog
ブログを書くと、どうしてもアクセス数が気になるようになります。

そのうちに、アクセス数よりも、IP数が気になります。

このブログにも、それなりの読者がいらっしゃいます。

ありがたいことです。ありがとうございます。

こんな駄文、書きなぐりをご覧になっている方に感謝します。

これからも、銀座のワンショットを切り取りますね。


ちなみに、このブログで333件目です。

一年以上書いているからね。。。。

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(★アンケート調査)

2008-07-03 | Weblog
皆様に、アンケート調査です!

(●^o^●)

長い間、読んでいただきまして、ありがとうごzさいます。

近頃、ブログ倦怠期になっております!(@_@;)

身近なことを書くわけにもいかず。。。。。

さりとて、創造の世界で書けるほど、小説家でもないし。。。。

身近なホステスの問い合わせに書き込むのもね。。。。

そんなわけで、アンケートです!

読者の皆様で、書いて欲しいことをコメントください!

コメントに、公開して欲しくない場合は、非公開と書いてください!

ということで、

ネタがなくなりました!

だって、本気で書くと、危ない話が多いし、

俺が書いているの知っているホステスいるし!


書き込みできる条件は、次のとおりです!

俺のことを知っているホステスはダメです!

絶対に返答しません!(ーー゛)!!!!!

それだけです!


大勢の皆様の御要望にお答えします!

それでは!

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(ホステスのブログの謎)

2008-03-18 | Weblog
多数のホステスがブログをしている!

というより、職種なんか無関係でブログが華やかですよね♪


どのブログが良いのかは、個人の選択なので。

( ^)o(^ )


ところで、ホステスのブログで、客がバレルてしますブログがあります。

どんなことか?

そのホステスに言い寄った客は誰か?

別れたのに、ストーカーのような客?

支払が悪い客?

なんか、悪口のオンパレードのブログがあります。

探してみてもいいですけど、気分の良いものではありませんよ。
(*_*)

でもね♪

反面教師としては良いのかも知れません。

どんなことをしたら嫌われるのか?

そのことは理解できると思います。

誰ですか!(@_@;)

胸に手を当てているのは!(笑)

しかし、どんな女がベッドの上のことを公開するのかは、

まったくの謎です!

それでも、オンナ遊びは止めないのでしょうね。皆さん♪

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(★コメントの謎)

2008-03-17 | Weblog
コメントが着ます。

(*_*)

それも、出会い系サイトなどです。

(*_*)

とりあえず、乗せています。

(ーー゛)


なんで?

だって、ホステスネタだと、こんなもんかと思うからです。

でもね♪

まじめなコメントがきたら、全部削除します!

なんで?

だって、まじめな人に申し訳ないからです。

いつ真面目なコメントがくるのかは、まったくの謎ですけどね。。。。

(-。-)y-゜゜゜


危険な思い込み(ホステスのホライトデーの謎)

2008-03-17 | Weblog
春ですよね♪

暖かいので、股引?タイツ?を履くのを止めました。

(・へ・)

やっぱりオヤジですからね。冬は寒いのですよ。

今日のお題は、一発ネタ!

皆さんは、ホステスからチョコの御返しといって、

先週の金曜日のホワイトデーには、クラブに行かれたかたも多かったかと思います。

しかし!

小生は行きませんでした!<(`^´)>

なんでか!

だって、店が満員だったから!

(*_*)

そんなもんですよ。

しかし、数店からチョコ頂いた方々は、どうしたのでしょうか?

バブルの頃は、全部回りました。

だって、交際費が贅沢にありましたからね。

いまは、一軒行くのがね。。。。。


ということで、ホワイトデーの御返しは、どうしましょう?
(-_-)zzz

小生は、メールで今月中には御返しをする!

というように連絡をしました。

もちろん同伴もありますけどね。

御土産は、マシュマロ!

いかがでしょうか。

簡単です。( ^)o(^ )

安いものです。

でもね♪

ちょっと高額なチョコの場合は、同伴付き。
義理チョコは、次回に行った時にマシュマロ。

と、キチンと差別はしてます。

もちろん、彼女へのホワイトデーの御返しは!

(●^o^●)

個人的な話なので、皆さんには、まったくの謎にしておきますね。

御想像のとおりでした!

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(★アクセス数の謎)

2008-03-17 | Weblog
危険な思い込みを書き始めて他人のブログが気になります。

知人、友人でブログをされている方々にアクセス数を聞く機会がありました。

大したことないと思い込みをしていたことがわかりました!

さる50代の方のアクセス数は、数十万だそうです!(;゜O゜)

凄い!\(◎o◎)/!

それなりということですが、無名なオヤジの変哲のないブログが何千のファンがいることに感動します。

でもね♪

変哲もないブログなんですよ。彼のは。

しかし、知人友人には、ブログの存在を教えているから、アクセスも上がるのかも。

小生は、師匠A以外は知らないブログなので、

小生のブログが数万のアクセス数になるかどうかは、まったくの謎です!

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(ホステスを断るの謎番外編)

2008-03-15 | Weblog
小春日和ですよね♪
(●^o^●)

こんな日に、ゴルフ場でホステス同伴で豪勢にゴルフ三昧!

そして、その後。。。。。。(*_*)

なんてね。

土曜日出勤でのブログです。

さて、番外編ですので、ちょっと????

ホステスの同伴の誘いをOKしていても、突然、ドタキャンしなければならない場合があります。

その時は、素直にメールで。謝りましょう!

「ご免、顧客が怒って呼び出された!今晩はごめん!ごめん!」

なるべく早めがいいですよ。

すくなくとも午後3時前には連絡しないとね。

だって、ホステスが他の客に営業メールできないでしょう。
(^_-)-☆

そんな感じで、断るタイミングも大事ですよね。

でもね♪

ホステスからドタキャンされる場合があります。

例えば、待ち合わせ場所に来ない!(@_@;)

そんな時には、他の店に行きましょう!

そして、そのホステスの店には、1か月行かないようにしましょう!
(ーー゛)

そうすれば、そのうちに誤ってくると思います。

誤ってこない場合の理由は、まったくの謎ですけどね♪

(-。-)y-゜゜゜

危険な思い込み(ホステスの断り方の謎6)

2008-03-14 | Weblog
ホステスの断り方には、いろんな話がありますよね。
(●^o^●)

さてさて、ホステスの週末のお誘いの断り方!

これって、ホステスが客に週末を遊んでね。

というのを、客が断る!(@_@;)

ということなんですけどね。

そうです!

師匠Aから、

「週末遊ばない!」

ってメールが着たからなんです(^_-)-☆

旧知の仲であれば、簡単!

「いやだ!」

小生が返信したメールは、これだけっす<(`^´)>


ところが、旧知でないと、いろいろ考えて断ります。

一番、困るのが、顧客が利用しているクラブのホステス!
(●^o^●)

これって、下手に断ると、顧客に面倒かけるし困ります。

昔、昔の物語ですけど。

某クラブのホステスから週末のお誘いを受けました。

それは顧客とゴルフへ行く話だったので、受けました。

この時は、よかったのですけど。。。。。。。。


その次からは、顧客と無関係に誘いがくるようになりました。

これには困った。

小生、危ない橋と危ないホステスは渡らない主義です。

一回くらいは仕事で逃げれますけど、食いついてくるホステスから逃げるのは大変です。

(゜_゜>)


そこで、そのクラブのママに相談しました。

このママは顧客の係だったので、親切に教えてくれました。

ママ「あの子、気があるみたいよ。だから、誘っているよ。」

小生「どうしたらいいの?困る!」

ママ「私のほうから言ってもいいけど、それでもいい?」

小生「イヤイヤ、顧客の気分を害するので、小生が話しますよ」


と言って難儀をしました。

結局は、話をして、それ以来誘いがないようにしましたけどね。


簡単に断わることができないのが、本当のところでしょうね。

自分の利用しているクラブなら、着信拒否もできるけどね。

顧客の利用しているクラブのホステスには、要注意ですよね。

なるべく電話もメールも教えないほうが無難ですよ。

(-_-)zzz

でもね♪

誘いが、商売か、個人か。そんなことは分かりません。

(゜_゜>)

そんなことよりも、オンナになって攻めてくるホステスは怖いですよね。

ホステスはビジネス¥

オンナは?????

なんでくるのでしょうか?(ー_ー)!!

まったくの謎です。

(-。-)y-゜゜゜