ラジオ少年時代の思い出と・・・いま

現在50歳を越えるおじさんたちは、子供のころ拾ってきた廃品のテレビやラジオを直してあそんだ・・・・あぁ懐かしい

高校時代

2012-03-30 | 思い出話
高校時代                                                 
  クラブ活動も当然無線部であった。 放課後は無線部の部室へ、サイクル21のとても良いコンディションで、21MHzも大変にぎやかだった。この時間は、結構 高校のクラブ局もたくさん聞こえた。3.5MHzではローカルの高校のクラブ局ともQSO 
Img621
 
 
 
家でも無線三昧
21MHzではアンテナハンドブックを参考に竹で組んだ、ZLスペシャルアンテナを製作、木製
のルーフタワーに、手もテーター(エモテーターは買えませんでした。)
春休み、夏休み、冬休みとアルバイトをして、いくつかRig、アンテナが増えた。
そして、バイト代で、ちゃんとしたルーフタワーにケンプロのローテーター 3エレVPタイプのHB9CVにグレードアップ。
 
 
 
 
チャリンコモービル
 自転車にTR-7200GⅡを取り付け、自転車の荷台には、拾ってきた車のバッテリをのせ、アンテナはアローラインと・・・、街中を走った。
自分にとってはちょっと自慢。(周りから見ればアホ?)
 
1978年3月1日 21MHzにてW6OKY( JAPANESE AMERICAN AMATEUR RADIO SOCIETY)
QSO QSLカードは JAのマネージャであったが、入手出来なかった。
続いてW6FJTとQSO  このときは日本語でQSOであったと思う。
初めての、英語によるQSOは1978年6月24日 VK2XTであった。初めての英語とあってとても緊張した。話す内容を全てノートに書き、読み上げる形で一方的なQSOで、何かを聞かれても返事が出来ない。数回このような形でのスタンプQSOを続けるうちに、しゃべる内容を覚えた。学校の英語の成績は決して好くない。ただ度胸はあったと思う。
 
サイクル21のコンデシュンのいい状態日が沢山あり、とくにVKとは多くのQSOできた。
重宝したのがこの本
Dx 
 
IRC
IRCを購入するために郵便局に行った。ところが手元にない。それどころか、窓口の人はIRCとは何ですか? とりあえず取り寄せてもらうことに。
Img003irc
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。