すみません土曜日昼まで覚えてて夜になって忘れましたヨシです。
うううなんとも言えない言い訳ですね。
一日ずれてしまいましたが最近のことについてちょっと書きたいと思います。
19日の木曜日に授業の中で市民プラザに行ってきました。
あれ?19日に市民プラザで就職だか仕事だか関係のイベントに顔出して来いって・・・
そうです。JOYJOBで8月10日に行なう自己分析セミナーの
ビラを置かせてもらってるイベントです!
何この偶然とか思ってしまいました。意外と世間は狭いんだと実感。
まぁここはこのくらいにして、この時1階の入り口すぐのところで
障害者の方の写真や書、絵のなんだろう・・入賞作品紹介をやっていました。
その中で私が一番惹かれたのは海で遊ぶ従兄弟と弟さんだったかな?
(うぅ細かくまで覚えてないです・・)
を、撮った写真です。
写真の中の二人は楽しそうで絵的にも良いなぁと思ったのですが、
そこでふと考えたのです。写真は「撮る人」がいないと撮れないものです。
ということはこれを撮った子はその時海で遊んでないわけです。
この子は海に入れないのかな・・・とかちょっと考えてしまうものでした。
実際どうなのかというのは全くわかりません。
すべて私の憶測でしかないのです。
でも、そうやって何かを考えさせられるものって
そうそうないのでは?と思います。
ただ綺麗なものとかカッコいいもの可愛いもの・・・たくさんありますが、
中身を感じさせられるものって難しいかなと。
ううーんだんだん収集がつかなくなってきたのでこの辺で。
うううなんとも言えない言い訳ですね。
一日ずれてしまいましたが最近のことについてちょっと書きたいと思います。
19日の木曜日に授業の中で市民プラザに行ってきました。
あれ?19日に市民プラザで就職だか仕事だか関係のイベントに顔出して来いって・・・
そうです。JOYJOBで8月10日に行なう自己分析セミナーの
ビラを置かせてもらってるイベントです!
何この偶然とか思ってしまいました。意外と世間は狭いんだと実感。
まぁここはこのくらいにして、この時1階の入り口すぐのところで
障害者の方の写真や書、絵のなんだろう・・入賞作品紹介をやっていました。
その中で私が一番惹かれたのは海で遊ぶ従兄弟と弟さんだったかな?
(うぅ細かくまで覚えてないです・・)
を、撮った写真です。
写真の中の二人は楽しそうで絵的にも良いなぁと思ったのですが、
そこでふと考えたのです。写真は「撮る人」がいないと撮れないものです。
ということはこれを撮った子はその時海で遊んでないわけです。
この子は海に入れないのかな・・・とかちょっと考えてしまうものでした。
実際どうなのかというのは全くわかりません。
すべて私の憶測でしかないのです。
でも、そうやって何かを考えさせられるものって
そうそうないのでは?と思います。
ただ綺麗なものとかカッコいいもの可愛いもの・・・たくさんありますが、
中身を感じさせられるものって難しいかなと。
ううーんだんだん収集がつかなくなってきたのでこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます