goo blog サービス終了のお知らせ 

じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

麻雀について

2007-03-04 23:37:30 | 旧メンバーブログ

ボクは麻雀大好きです。雀荘にもたまに行きます。しかし、大多数の人は麻雀に対してあまりいい印象はもっていないようです。ボクは麻雀に対してもっといいイメージをもってもらい、色んな人に麻雀で楽しんでほしいのです。だから麻雀というゲームについて語らせていただきます。


麻雀は基本的に「運」の作用が大きいゲームです。しかしながら、4人で卓を囲み、牌の構成をあれやこれや頭をひねる、頭をメチャクチャ使うゲームでもあります。そして、これが一番の麻雀の性質といえますが、麻雀はギャンブル性が強いゲームです。そしてこれこそが、多くの人に麻雀が敬遠される理由だと思います。

しかし、このギャンブル性がなければ、麻雀は麻雀ではありえません。負けのリスク、勝ちのリターンが人を本気にさせます。本気で考えます。必死で思考をめぐらし、麻雀を打ちます。そういった「本気のゲーム」を味わえるのは麻雀が一番です。運の要素もさることながら、実力もとても重要だからです。たしかに、麻雀は運8対実力2くらいの構成比と言ってもいいかもしれない。しかし、麻雀は4人で打つから何が起きるかわからない。そして、実力で運を活かしきる、というのが麻雀です。これほど奥の深いゲームはないでしょう。

ルールが面倒だ、リスクを負いたくない、そういった意見は確かにあるでしょう。しかし、麻雀の奥深さそれ故にルールが複雑になるのは当然といえます。そして、負けたときのリスクですが、まぁ優先度の問題です。人それぞれ。



麻雀は、本気で遊べる、最高のゲームです。ぜひ、麻雀で「本気で遊ぶ」ことをお奨めします。


JOYJOBホームページはこちら★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。