goo blog サービス終了のお知らせ 

休日はどちらへ?

四国西南部で休日に出掛けた日のことを気まぐれに書いてます

今年最初の四万十川

2014-05-16 21:11:48 | ツーリング

2014年5月14日  

今日は一日晴れのつもりでいたら、何気なく天気予報見たら午後から雨になってるー

って事で急いで近場を走りに出掛けました

今年はまだ四万十川に行ってなかったので川沿いを走るR381に行きました

P107061211

P107061711

この川沿いの国道は冬以外は季節ごとに花を咲かせて、季節感があります

P107062311

P107062833_2

道の駅とおわまで来て、一休みして引き返しました

早咲きのアジサイが咲き始めたとの情報があり、もしかしたら安並水車の里ももう咲き始めてるのではないかと思い行って見ました

P107063211

途中の定番写真、岩間の沈下橋の風景です

 

四万十市に安並水車の里に到着

平日なのに以外にも観光で人が来ていました

P107063811

P107063911

でも、見ての通りでアジサイはまだまだ早すぎましたフライング

来月また来てみます

P107064311

クローバーの葉に水車からはねた水玉がいっぱいです

花も咲かせていて何となく気持ちよさそう

 

この後お昼にはなまるうどんによって帰りました

帰り着くと同時に雨になりぎりぎりセーフでした

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着せ替え&フロント周りのケア | トップ | もうすぐ季節の変わり目かな? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花ももう開きそうですね~^^ (ガタロー)
2014-05-17 11:54:40
紫陽花ももう開きそうですね~^^
前から見るとアイラインでピリッと引き締ってて強そ~!^0^
返信する
>ガタローさん (あっさん)
2014-05-17 22:49:25
>ガタローさん
こちらでは一部咲き始めたらしいのですが
ちょっとここはまだでした^^

強そうと言うより派手です
フェンダーのブルーが特に
年相応ではない(;^_^A
返信する
紫陽花はちょっと早いかもしれませんがそろそろ蛍... (キュウ)
2014-05-18 01:54:35
紫陽花はちょっと早いかもしれませんがそろそろ蛍の時期ですね~
今年も約半分過ぎたのかと思うと時の早さを感じますね

フェンダーのブルーはいいとして「星マーク?」が・・・
20年越しのCBにはムリっす(爆厳)
返信する
先日はコーヒーご馳走様でした。 (マサマサ1号)
2014-05-18 11:52:03
先日はコーヒーご馳走様でした。

バイクがメチクチャ派手になりましたね。

こっち方面に来ることがありましたらゴチしますので遠慮なく寄ってくださいね。 
返信する
道端に咲く花を手入れするって大変なことなんです... (きたく)
2014-05-18 16:27:56
道端に咲く花を手入れするって大変なことなんですよね(^^)
四季折々を感じさせてくれていいものです!
もうそちらは紫陽花の季節が近づきましたか(^^; ということは梅雨も真近ですかぁ。。。
春は短いですねぇ(^0^;
返信する
>キュウさん (あっさん)
2014-05-18 22:41:06
>キュウさん
丁度今日今年初めての蛍を見つけました^^
確かに時が過ぎるのが早く感じますね
 
星マークっすか~(^ー^)ゞ痛いところを突きますねー
CBRでも抵抗ありますよ
おじさんが乗ってるってばれないように
スモークスクリーンで走ります!
返信する
>マサマサ1号さん (あっさん)
2014-05-18 22:45:25
>マサマサ1号さん
先日はわざわざ立ち寄ってもらってありがとうございました
お土産みんなで美味しくいただきましたm(_ _)m
そちらに行く時は必ず寄りますね
木曜日、出来ればね~^^
返信する
>きたくさん (あっさん)
2014-05-18 22:52:28
>きたくさん
以前は道端の花を楽しむなんてなかったですが
季節感があっていいですよね!
地元の人たちの地道な努力に感謝です
 
確かにもう入梅が近いのかもしれません
アジサイはいいですけど
雨降りはやだなぁ~
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事