goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョセフィーヌの那須高原だより

農場から食卓へ「ジョセフィンファーム」直営のショップ&カフェ「ジョセフィーヌ」

ブログ再開いたします(#^.^#)

都合によりしばらくお休みを頂いておりました、ジョセフィーヌブログまた再開させて頂きます。 ジョセフィンファームでの出来事、ジョセフィーヌ店舗の日々の出来事などご紹介していきます。 農場とお客様をつなぐそんなお店になれる様やっていきます(^^)/~~~

りんごジャムの季節

2010年10月17日 | 手づくりジャム



秋も深まり、那須地域で採れる野菜やフルーツもだいぶ様変わりしてきました。

そろそろ、りんご の季節です。
ジョセフィンファームでは、りんごジャムをど~んと作る時期が来ましたよ。

ご覧の通り、りんご をひとつひとつ丁寧に皮をむくところから始め、小口大にカットして煮ていきます。

手間のかかる作業ですが、でも、とってもおいしく出来上がります

りんごジャムは、ジョセフィンファームのヨーグルトととても相性がよく、お子様やご年配の方にもご好評をいただいています
手づくりジャムの優しい味わい をぜひ、ご賞味ください。

エピナール那須×ジョセフィンファーム

2010年10月13日 | 手づくりジャム


ジョセフィーヌにほど近い那須高原のリゾートホテル、ホテルエピナール那須で販売しているジョセフィンファームの手づくりジャムです

この写真を見てお気づきの方もいらっしゃると思いますが、ジャムの瓶・ラベルが違います。
ホテルエピナール那須とジョセフィンファームがコラボして作ったオリジナル。かわいいでしょ
昨年の夏から販売しています。

いちごコンポート、ブルーベリーコンポート、みるくジャムなど5種類があり、店頭に並んでいるとひときわ目を引きます。

ホテルエピナール那須は、お泊まりのお客様だけでなくお買い物やお食事だけでもご利用になれます。
お越しの際は、ジョセフィンファームのジャムを見つけてみてくださいね

そしてもちろん、お帰りの際には、ジョセフィーヌにお立ち寄りください

無くなり次第終了で~す!

2010年09月12日 | 手づくりジャム
残暑が続く毎日ですが、那須高原はすっかり秋の空気が流れています。
寝る時はすっぽり毛布をかけていないと寒い感じもします。

さて、昨日ご紹介したジャムですが、「アスパラコンポート」と「青トマトジャム」のお買い求めはお早めに!
どちらも今年採れたものを使って作っているので、無くなり次第終了となりま~す。



「え~!アスパラガスってジャムになるの~ 」という声が聞こえそうですが、これが意外にヤミツキ になるおいしさ。
口に入れると、ずんだ豆餡のような感じがして、最後にアスパラの風味が広がります。
パンにのせたり、ヨーグルトに混ぜたり、アイスクリームに添えてもおいしい!



青トマトは、赤く熟す前のトマトです。
市場には出回らないトマトなので、「初めて聞く」という方もいるかもしれません。
爽やかな酸味としっかりとした食感で、ジャムにピッタリ なんですよ。
朝食のヨーグルトに最適、チャツネのかわりにカレーにもおすすめ!

採れたて野菜を使ったジョセフィーヌのジャム・コンポート、ぜひ、お試しください

ジャムの試食できます

2010年09月11日 | 手づくりジャム


ジョセフィーヌの店内で一番目につくのは、やっぱり「ジャム」でしょうか。
何種類ものジャムの瓶がズラリと並んでいます。
「いちご」「ブルーベリー」「ゆず」「いちじく」「りんご」「ルバーブ」
珍しいところでは、「青トマト」「アスパラガス」
牛乳をたっぷり使った「ミルクジャム」「ミルクジャム いちご」「ミルクジャム ブルーベリー」

ジョセフィーヌのジャムは、「ジャム」と「コンポートタイプ」の2種類あります。
当店では、比較的果肉の形が残っていてサラリとしたものを「コンポート」と呼んでいます。



ジャムは、どれもご試食していただくことができますので、いろいろ召し上がってみてください

ジョセフィンファームの手づくりジャム

2010年08月20日 | 手づくりジャム
今日は、ジョセフィーヌの手づくりジャムをご紹介します。

ジョセフィーヌで販売しているジャムは、ジョセフィンファームの工場で作っています。

これは、ブーベリーコンポートを作っているところ。
ひと鍋ひと鍋ていねいに煮詰めていきます


ビンに詰めるのも手作業。スタッフみんなが、工程のすべてに愛情込めて仕事をしています


ジョセフィーヌのジャムは、 いちごコンポート、ブルーベリーコンポート、 りんごジャム、ゆずジャム、いちじくコンポート、カシスコンポート、ルバーブコンポート、アスパラジャムなど。
季節によりラインナップが変わります。
店頭でお味見ができるようになっていますので、お気軽にどうぞ